私こそ真のデュエルの神

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:30:02

    皆さんの使っているテーマにアルカナリーディングを差し上げます
    ただしコイントスから逃げた場合は先攻後攻を決めるコイントスが全部裏になる呪いをかけます

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:32:24

    いらないです

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:32:54

    こいつ自分がやるだけでは飽き足らずついに周りにまでコイントスを配り始めた……!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:33:12

    >>1すみません、このカードコイントスで裏を出すとどんな禁止カードもびっくりレベルのサーチを相手にさせてしまうように見えるのですが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:33:25

    >>4

    ???

    そうだが??

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:34:36

    >>4

    なあに

    表を出せば良いだけの話だ

    セカンドチャンスもあるぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:35:36

    ②の効果だけ見てもうちにはステンドグリーブくんがいるからいらないです…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:35:55

    >>4

    表出せばいいだけだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:36:14

    やったあ!!

    あれ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:36:29

    化合誘導
    通常魔法
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
    自分のフィールドゾーンに「化合電界」が存在する場合、
    コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
    ●表:デッキから「化合誘導」以外の「化合電界」1枚またはそのカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
    ●裏:相手は自身のデッキからデュアルモンスター1体を選んで手札に加える。
    (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
    手札から「化合獣」モンスター1体を召喚する。

    コイントス要素ヨシ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:36:34

    ダークロウでも出してハンデスに懸けるか?

  • 12黄金の神22/03/06(日) 21:36:50

    煌く運命のエルドリクシル
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。自分フィールドに「黄金卿」カードが存在する場合、コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
●表:デッキから「煌く運命のエルドリクシル」以外の「エルドリッチ」がテキストに書かれているカード1枚を手札に加える。
●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「黄金卿」カードを一枚セットする。その後手札から「エルドリッチ」モンスター1体を特殊召喚できる。

    これでどうだ?真のデュエルの神よ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:36:53

    コイントスじゃなくてカードを回転させてもらってもいいですか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:37:56

    手札から出すのかよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:38:40

    >>10

    ②効果は手札・フィールドから召喚にしろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:39:23

    >>10

    デメリットを帳消しにするな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:41:42

    エリアゼロについに維持する価値が…

    閃刀運命ーアルカナリーディング
    ①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。自分のフィールド上に「閃刀空域-エリアゼロ」が存在する場合、コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
    ●表:デッキから「閃刀運命ーアルカナリーディング」以外の自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる効果を持つ魔法カード1枚を手札に加える。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、手札から「閃刀姫」モンスター1体を召喚できる。
    ●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える。その後、相手はカードを1枚ドローしてもよい。

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:42:23

    >>16

    ちゃんと相手にサーチさせてるだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:42:45

    イカサマコイン
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
    自分のフィールドゾーンに「鋼鉄の襲撃者」が存在する場合、コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
    ●表:デッキから「アルカナリーディング」以外のコイントスを行う効果を持つカード1枚を手札に加える。
    ●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える。
    (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
    手札から「リボルバー・ドラゴン」モンスター1体を召喚する。

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:43:49

    >>19

    イカサマコインが擬似トゥーンのもくじになってる・・・

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:45:17

    >>20

    あ、やべそこ変えるの忘れてた…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:47:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています