WIXOSSファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:06:07

    カードでもアニメでも何でも語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:11:23

    シングル扱ってる店だいぶ減ってる印象なんだけど大丈夫なのかな……

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:13:52

    第一のスタン落ちまではめちゃくちゃ好きだったよ
    まあアロピだのカーニバル5だのリワトだのあの時点ですらインフレやばすぎたけどな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:17:13

    Lovのコラボでしか知らないからタマがブラック企業の社長のイメージしかない

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:20:22

    アニメと漫画しか触ってないんだけど、現実のカードゲームだとリメカスちゃんは強いの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:23:32

    エルドラとかいうぐう聖ルリグ
    緑子と並んであの作品の良心だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:37:51

    DivaALive2期はあるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:24:21

    ディーヴァ環境なんだかんだ面白いな
    最初ちょっと萎えてたけどカードプール増えるたびに
    自由度あがるしカードにも愛着増えてきた

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:03:56

    ソウイとララルーをルリグで出せ定期

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:07:10

    友達に楚歌タマ連打されてからやめちゃったけど今のキーセレどうなってんの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:10:46

    あきらっきー大好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:11:48
  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:13:23

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:15:14

    >>12

    タッパーあきらっきー

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:15:58
  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:16:24

    あきらっきーがもともと一期で退場予定だったというのが驚き

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:17:21

    >>15

    可愛い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:17:34

    >>5

    そもそも、特典にしかカードが付属していないから使いようがない。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:18:17

    >>17

    あきらっきーしか勝たん

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:19:17
  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:20:35

    スタン落ちが存在しなかったゲームにスタン落ちを実装してはならないという分かりやすい実例

    未実装ルリグ沢山いたのにVとかとコラボし出してVにヘイト負けさせたのほんまアホやと思うわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:22:40
  • 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:23:41
  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:25:02

    >>5

    ちょっと前に糾う者ってカードと組み合わせた型がそれなりにやってた気はする

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:25:48
  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:26:41

    wixossやったことないけどリメンバを虐待して遊ぶゲームじゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:27:33

    >>25

    あきらっきー最強!

    あきらっきー最強!

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:29:30

    あきラブリーで知識が止まってる……

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:30:53

    劇場版の予告PVにあったカットが本編には無かったのが今も気になってる
    ピルルクが泣いてたりするシーン

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:31:30
  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:31:58
  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:32:31

    >>31

    足が長くて素敵

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:32:45

    水嶋清衣 前科一犯

    実際どうなったんだろう…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:32:56
  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:35:22
  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:36:52
  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:40:21
  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:40:49
  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:47:44

    久野ちゃんと加隈ちゃんの声似てるなー思ってたら既にダブルメインキャスト入りしてた事を知ったアニメ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:48:22
  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:48:46
  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:43:28

    エルドラ好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:12:06

    コロコロアニキしか知らないんだけどどんな感じなん?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:50:49

    女子高生を単独で拉致できるフィジカル

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:51:17

    >>33

    リメンバに乗っ取られている時期に捕まっていないということは、証拠を残さずに成功した。

    体を取り戻した後も自首というか冤罪被るのも変だからアミカが止めたんだと思う。

    だから、自然死扱いで墓参りだけ継続している筈。

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:53:04

    親がタカラトミー
    兄貴がデュエマのおかげで息が出来てる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:58:58

    >>43

    大体これ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:07:24

    lovで遊月がアホみたいに強かったのは覚えてる
    おつまみ感覚で四面楚火を使うな

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:24:33

    セレクターシリーズでサブキャラだったピルルクがロストレイジシリーズでキーパーソン、ついには主人公に登り詰めたのは感慨深かった……

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:27:31

    セレクター時代から並行してピルルク主人公で漫画連載してるし
    カードの方も弱い時代がキーセレまではなかったから
    ずっと頂点の女ってイメージだったわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:37:50

    アニメしか知らない、カードエアプだけど
    前に調べたら一試合30分かかるとか出てきて笑った記憶

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:56:36

    >>51

    今のレギュならそんなかからないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:25:50

    一体なにとコラボするのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:56:36

    Lostorageのギャグ漫画あったよね?
    あれ単行本は出てないのかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:58:03

    ウォーブレ生き返れ生き返れ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:01:50

    >>54

    まゆのおへや単行本の電子限定のオマケについてます(紙版にはついてない)

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:06:36

    >>56

    へぇ、ありがとう

    まゆのおへやは単行本持ってるけど

    そっちも買ってみる

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:21:12

    >>50

    シリーズ完結編の主役と公式に明言されるのは格別だと思う。

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:24:58

    アベンジャーJKがクソレズに堕とされ果ては刃傷沙汰起こすわ双子姉弟がヨスガるわ…
    後にも先にもない唯一無二のカード販促アニメだよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:26:20

    女の子の感情煮込みって感じ
    最高

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:10:27

    >>58

    元は敵キャラの相方の一人にすぎないの考えると屈指のシンデレラストーリーの持ち主だよね清衣ちゃん

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:25:39

    3500円で

    外箱

    スリーブ64枚×3種類(全16種)

    キラカード1枚(全8種)


    割高に感じるがファンアイテムだしこんなものなのかな?

    しぐれうい(VTuber)のファンからしたら安いのかな?

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:30:39

    >>59

    これ程、カードゲームを出しているのにルールを説明してくれないのは他にないと思う。

    最初から、カードを出さないアクエリアンエイジとかならいざ知らず。

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:35:47

    最近のTCG深夜アニメだとビルディバイトがしっかりルール説明してたけど、深夜に複雑な説明しても頭に入ってこない&テンポ悪い。って言われてたから、説明しない(けどしっかりTCGはしてる)路線は正解だったのかもしれない。

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:04:01

    >>62

    コラボ"商品"ってそういう感じか…

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:13:45

    このヒラナってエンドカードだっけ
    これだけでもちょっと欲しいわ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:29:24

    ヴァンガにもいえるけど、不意打ちの実質スタン落ちを2度もくらうとなかなかキツいものがある
    今のセレクションで固めてほしいもんだが…

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:30:50

    >>61

    身体には魅力ないですけどね

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:27:15

    DIVAのカードから始めたけど、程よく対話で来て好き

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:38:25

    ディーヴァはドローとエナチャージも派手にできるのに
    ウィクロス全体で見るとインフレしてないってのがすごいな

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:21:05

    >>59

    このアニメ商品のネガキャンばっかりしてる…

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:24:24

    ナナシがディーヴァに出るって風のうわさで聞いたんだけどいつ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:39:32

    >>72

    4月末の次弾でセンタールリグが出る

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:14:43

    >>73

    意外とすぐだった

    現状で持っといたほうがいいカードってなんかある?

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:28:28

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています