- 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:38:29
- 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:39:23
ドラグーンは逃げなかったというパワーワード
- 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:40:00
ドラグーンさんは逃げる必要が無かった
デスフェニさんは逃げてもすぐ帰って来た
我ら! - 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:40:49
バージョン分けしたのに看板の視認性が最悪
- 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:40:34
「ドラグーンは強かったが逃げはしなかった」とかいうあまりにも的確な格の違いを表す名言
- 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:42:33
ディバインガイで手札に余裕出来て素引きでも強かったり、逆に手札はカツカツだけど本体だけで圧倒的に強かったり、アナコンダから出てくるけど性質自体は真逆のカードなんだよね
強いのは同じ - 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:43:02
でもドラグーンは逃げない代わりに御捻り要求してくるし…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:44:28
戦士+不死鳥とドラゴン+魔術師で割と王道モチーフなんだけどね
- 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 15:44:31
改めてデスフェニのポーズ草
- 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:00:14
打点を上げるモンスターと打点を下げるモンスターでもある
- 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:02:44
妨害の性質が違うので同時に並んだら相当厄介ではある
- 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:06:02
まあ、処理の面倒な右にむしろ逃げてほしいわけだが