うろさん強くね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:31:43

    どこまでできるかわからんけど遠距離攻撃ほぼ跳ね返せるでしょ?しかも乙骨戦見ると近距離もそこそこいける。超強い

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:31:59

    しかもかわいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:32:42

    かわいい
    つよい
    えっち
    完璧かな??

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:35:40

    いいだろ? 元藤氏直属暗殺部隊日月星進隊隊長様だぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:36:49

    空間操作の一環だからな、それもこの世界で

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:38:44

    つーかデフォルトで飛行能力持ってるからその術式も大当たりの部類だしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:39:42

    頑張れば茈も曲げて防げるかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:40:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:40:38

    空とべて瞬間移動じみたことも出来るぞ
    最悪逃げに徹すれば捕まえるのはまず無理そうだし滅茶苦茶バトロワ向きよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:41:46

    >>7

    可能性としては在り得ると言うかなんならお兄ちゃんの穿血や大祓砲ですら対応できるからな、強いわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:42:24

    空間をスクリーンとして掴んでねじ曲げられるっぽいし反応さえ間に合えば遠距離攻撃に対しては無敵だろうね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:42:41

    というか空間曲げられるなら倒せるかは置いといて五条の無下限を突破できる数少ない人になるのでは

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:43:15

    >>12

    無下限の仕組みがよくわからんけど空間曲げたらいけるの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:44:30

    直接身体に触れる打撃じゃないから防御も出来ないってのが厄介

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:44:34

    うにゅーんってしても無下限術式も同様に伸びちゃうだけじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:46:22

    >>13

    無限の概念を現実に持ってくるのが無下限呪術だし空間が無限に伸び続けるんだろう、知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:49:15

    五条に攻撃を当てるは無理だろうが五条からの攻撃を防ぐはできるかもな、領域使われない限り
    呪力が尽きるまで鬼ごっこの形になる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:52:48

    弱点は数への対応と、火力が特級の中だと劣る方って感じかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:53:39

    >>9

    というか身体透けてるのを見るにステルス的なこともできるんでは?

    あれこの術式やばくね?攻撃方面がやや物足りないけどそれも本人のゴリラパワーを高めるか武器使うかすれば全然カバーできる範囲の欠点だし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:55:59

    ・遠距離攻撃ほぼ無効、格闘戦でも応用可
    ・かなり高所で滞空できる
    ・ガード無効?の攻撃(宇守羅彈)

    上位層の中では少々火力不足だがそれでもハイスペック過ぎるな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:56:55

    >>10

    穿血の場合は速さ勝負になりそうやな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:02:02

    >>7

    ムラサキの速さに対応できるか、大きさを覆えるかって感じかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:06:59

    >>16

    当人は「僕に近づくほど遅くなんの」と説明してはいたけど

    個人的には、際限なく空間をかさ増しして見かけ上の距離を引き延ばしてるんだと思われる

    実際は1cmなのに数m、下手したらウン十~百km単位まで引き延ばせばいかなる攻撃も届かない

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:09:13

    >>19>>20

    だから暗殺部隊の隊長なんだろうな……この場合の暗殺が敵対する貴族のやつなら、相手が呪術師でもない限りは呪術戦なんて持ち込まなくてもワンパンで普通は死ぬし

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 01:09:15

    そもそも強くなかったら仙台四天王になってないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:01:58

    >>17

    五条と地獄の鬼ごっことか可哀想すぎるわ

    ミゲルも漏瑚もトラウマになるレベルなのに

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:02:56

    >>20

    火力が出ない代わりにこっちの火力がほとんど意味ないのずるでは?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:34:43

    なんでゴキちゃんは相性悪いんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:36:35

    >>7

    パパ黒すら反応できないスピードだから実際は無理な気がするけど理論上はいけそうだよね

    ロマンを感じる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:37:18

    >>17

    五条の呪力は尽きないから結局ジリ貧だな

    あいつやっぱつえーわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:37:56

    >>28

    周りのゴキをまとめて消せる決定打がないのと波状攻撃で攻め続けられたらキツいとかじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:38:01

    >>20

    味方にいたらこの上なく頼もしいやつ

    単騎でたたかうというよりチームプレイが向いてそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:38:43

    >>28

    いくら捻じ曲げても全周包囲されたら無意味だし・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:09:53

    >>28

    ゴキブリを面で追っ払うにはゴキブリまみれの空間に触れて手掴みしなきゃいけない

    しかもゴキブリは周囲を囲んでくるのに手は2本しかない

    正直相当キツイと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:17:24

    ゴキに弱い→範囲攻撃に弱いってことなら赫とか蒼を複数同時発動できる五条相手には茈じゃなくても不利そう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:17:26

    亨子→パンツジジイはどうなんだろう
    式神単体には対処できるけど本体の居場所掴めないと有効打を打つのも難しいって感じかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:31:51

    >>7

    間に合えばイケるんじゃない?まあパパ黒でも反応できない速さなんやけどなブへへへ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:35:05

    >>7

    0巻のミゲル談だと無下限じだいが「原子レベルに干渉する緻密な呪力操作により空間を支配する呪術」って空間支配系だから無理じゃないかね

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:33:35

    >>35

    範囲攻撃に弱いというよりは数で立て続けに波状攻撃されるのが苦手っぽいのでそこはちょっと違うと思う

    どのみち五条には勝てないとは思うけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:40:37

    >>28

    キモいから

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:42:15

    多分範囲攻撃はきついんじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:43:59

    面の術式ってことだけど相手の攻撃が全面だと曲げる場所がなくなる?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:44:09

    スレ画うどんに見えた

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:46:03

    >>41

    範囲攻撃というより多面攻撃かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています