MD勢ぼく、海外新規という概念を知り震える

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:45:51

    日本に入ってくるまでに時間がかかり
    そこから更にMD入りまでの時間を待たねばならないとは…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:46:52

    スレ画のモンスターカッコイイな
    しかしそれだけ待つのは確かにつらい…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:47:05

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:47:26

    MDでなんでも組めちゃったら紙の存在意義がなくなるからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:52:16

    TCG新規がOCGに来るのは原則9月で年に1回だけやからな……
    ビートルーパーは前のWPPに収録されてないから、もしOCG準拠やとMD収録はそれ以降ということに……

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:53:52

    やっときた新規の融合昆虫族だっけ
    今まで1体しかいなかったんだよな融合昆虫族

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:54:12

    遊戯王って非亜人タイプで強いカブトムシあんまりいないよな~残念
    って思ってた所にスレ画を見つけて興奮してたんだが…1年くらい待たないとダメか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:55:35

    使いたいなら紙で買おうってことだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:05:06

    炎星新規で絶望したのは覚えてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:13:05

    海外新規です!よろしく!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:19:04

    今ではすっかりお馴染み誘発の増Gも海外新規だったんだ
    他にもロクバとかも海外新規だったんだ
    どっちも再録前はすごく高かったんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:32:53

    >>11

    ノーレアだったっけ

    なんか有能ノーレア多くてキツかった記憶

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:45:22

    海外産はMD先行で来てくれないかなぁ…
    無理だろうなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:48:18

    WORLD PREMIERE PACK2021のカードがMDに入ってること考えると日本新規よりはMD収録早いと思うんよね
    日本で出れば全世界で発売したことになるんでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:51:38

    ビートルーパーの融合昆虫族4体なのか…手札フィールド融合でこれはかなり重くないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています