こいつ死んでるけどさ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:38:22

    意志を受け継ぐ人もいてよかった気がする
    真のラスボス化してくれたら・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:53:30

    博士がAI化してボーマンかライトニングのっとってラスボスの線で

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:54:42

    正直スタッフの思ってる以上に恨まれて舵取れなくなった感

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:55:34

    アニメ未視聴なんだけど、この人何やらかしたの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:57:04

    >>4

    ちょっと子供六人監禁してデュエルで勝たなきゃ飯も与えない環境に追い込んで、そのデュエル結果を収集してAI作った程度の科学者だよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:57:29

    >>4

    何もかもやらかしたが満足して誰かに明確にぶっ倒された訳でもなく死んだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 11:58:24

    いっそ4期目にコイツがイグニスたちのゾンビみたいなの引き連れて復活して皆で殴って終わりで良かったよ、AIの暴走がコイツの予期してた危機だったとかにしてさ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:00:31

    >>3

    2年目とか必死にライトニングにヘイト集めようとしてたけどそもそも勝手に作ったのが博士だから最終的に博士が悪いになるってのを分かってなかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:01:15

    打ち切りって分かる直前までほとんどの視聴者が最後は博士がラスボスと信じてたくらいだからな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:01:31

    >>5

    >>6

    なるほど。腐れ外道という事は分かった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:01:51

    >>4

    人類の滅亡を回避するために主人公を含む6人の子供を拉致監禁してデュエル(敗北時ペナルティあり)を強要してAiを作っただけやで、コイツが作ったAIのせいで人類滅びかけたけどな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:02:31

    >>5

    人類の為良かれと思って作ったそのAIが人類を支配しようとしただけだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:07:00

    別にAI作ったのも人類のためとかじゃないぞ
    いつかの未来人類が滅んだときのためにその文化等を受け継ぐ後継種として作っただけ
    しかも別に現在人類滅亡の危機が迫ってるとかでもないのに

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:07:55

    全ての元凶すぎてな…
    来たる災厄を何とかしようとした訳でも別の世界の存在でもないからただの唾棄すべきクソ野郎

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:12:23

    草薙さんが発した「全ては鴻上博士の行った無茶な実験のせいだったのか」みたいな発言には笑わせてもらった

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:14:49

    スタッフと視聴者の考えが乖離してるな……ってところちょくちょくあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:17:38

    ソウルバーナーの両親のこととか、ブラックシェパードの母の事故とかも、結局この人の仕業だっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:18:36

    >>17

    違う、でも前者は鴻上に誘拐された子供を必死に探すうちに事故に遭って死亡してる 

    後者はただのAIの不備

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:19:34

    >>17

    ソウルバーナーの両親の件は直接何かしたわけではではないが

    こいつが誘拐しなければ両親が尊を探し回ることもなく

    事故に遭わなかっただろうから間接的にはそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:20:33

    AI作ります←はい
    子供を拉致監禁します←は?
    作ったAIが世界滅ぼすのでネット世界破壊します←??????????
    了見後は任せたぞ←()


    起承転結の起以外全部イカれてる

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:21:05

    本人は早々にリタイアして事の収集は息子と被害者に丸投げしてる…
    ひどくない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:22:29

    あんな苦しめないとAIができないって道理がまずイマイチ理解できない

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:24:56

    子供が弄ったファックスに負けた男。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:25:25

    世界の破滅だとかいう他の悪役と違って
    児童誘拐監禁虐待ってリアル感あることやらかしたうえで
    本人は悪いことしたとみじんも思ってないとこが最高に吐き気を催す邪悪

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:26:36

    正直それで出来たAIが他作品の普通のAIとそこまで変わんない性能なのがね……

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:28:41

    変わらないどころか他作品のAIと違って人類滅ぼすの確定してる奴が2名ほどいるせいで普通に劣ってる

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:29:29

    2期以降のハノイはダークヒーロー路線に舵切ってるけど
    (でもこいつら博士のこと肯定してるんだよな…)ってなる

    ライトニングの暴走でそれ見たことかみたいになってるけどそもそも作ったの博士だし
    イグニスが本格的に動き出したのハノイの影響だし

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:29:42

    善悪でいうと制作切羽詰まってた初期クールの時点で息子が耐え切れず通報したりで社会的にアカン奴という認識はあった
    ただ書いてる側は社会性に捉われない覚者みたいなのとして扱いたかった感もあるが色々と計画性ずさんだったので不適合者にしかならなかった感
    まあSAOの茅場みたいに全体で持ち上げないで恨まれべきとこに徹底して恨まれてる分マシかもしれんが

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:31:16

    死に逃げしたのが最高に鴻上博士らしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:58:02

    >>5

    そんな歪んだデータなんてとったらライトニングできるわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:04:48

    いい感じにヘイト請け負ってくれそうなSOL社が薄っぺらいと言うかヘッポコで中途半端な立ち位置になったのがなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:06:33

    博士の所業が明らかになるにつれて電脳ウィルスで始末したSOL社有能ってなったの笑う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:08:39

    まあ後でライトニングがやりましたってなったんだけど
    恨まん方があれなのでしょうがないよねと結局なる

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:29:47

    >>10

    >>16

    >>20

    起承転結が繋がってないのを脚本が強引に押し通して

    破綻してるのでキャラとして見る気も起きない存在と化した


    メタ的にはロスト事件の詳細よく考えずにVRAINS脚本はじめてそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:00:57

    イグニスを利用して自分が電脳世界から世界を支配しようと目論んでたとかの方がまだ動機として理解できるのがね
    本編は動機に対してやってることが意味不明

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:12:41

    脳死気味な批判意識先立ってるだけなのは置いておくならキャラ的にはボ卿に近い社会的な親愛謳いながら倫理観破綻してる行動しかしないのは
    ただし相反しながらふたつの思想への徹底さ、自分と異なりながら同じ道に行く人間への敬意、残してる功績には天地の差があるが
    ガンギマってることへの有無を言わせないパワフルさはハッタリの意味で大事

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:25:43

    ちゃんと最初の目的の人類の歴史を地球上に存続させるのはライトニングが受け継いでたぞ
    なお別に滅亡してもいい模様

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:28:15

    でもヴレインズの脚本って確かゴッズと同じやぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:35:57

    まだドン千みたいに異世界人とからならこのてクズエピソードは許容できたけど、コイツ普通の人間なんだよな・・・

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:39:00

    >>31

    絶対博士のスポンサーとかああいう風になった原因だろうって思ってたのにな…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:39:32

    異世界人なら常識違ってもまだわかるよ
    でも博士は普通の人間だしドン千と違って殴らせてくれないから不完全燃焼感が半端なかった
    あと博士を完全に否定しないキャラの株が視聴者として駄々下がりになってた

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:41:01

    >>38

    5D'sは日常回の間で脚本家と監督が大筋の話を練れた(シェリーの設定最初煮詰めてなかったとか、アドリブの名残もある)。ゾーンの正体をどうするか最後まで議論したりとかも

    だからイリアステルの非道行為とかも「未来を救うため」とか理由づけしっかりしてる


    VRAINSは最初のEDとか本編の設定不明なまま作ったなんて話や、総集編を明らかに多く挟んだり、「初陣ブルーガール」がブルーガールの最後になったりと、制作側にかなり余裕がなかったのが伺える感じ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:43:26

    >>36

    ボ卿は作中でアビスの謎解明しないとやばいことになることが散々描写されてるのもある

    ゴッズラスボス軍団みたいにせめてこのまま行くと世界がヤバいって提示するなら分かるけど博士は狂人が児童誘拐&虐待して世界を破滅させるAI勝手に作って絶望して博士とシンパが偉そうに自分達のケツ拭くためにテロやってるだけじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:48:59

    >>3

    むしろなぜ微塵でも許されると思ったのか

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:53:25

    FWDとの因縁もあったのに

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:55:44

    どんなに時間が経とうが一生許されないと思う
    それこそ博士を超える人間のクズキャラ出さないと

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:02:47

    でも何か色々足りてねえよなあ!?が積み重なった結果ザ・クソ親父の集大成として完成しなかったらこうまで話題にならんかった気もするわ博士

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:09:48

    イグニスは一から全部博士が作ったものじゃなく電脳空間に自然発生した電脳生物がベースになってて博士が研究・飼育をしている内にその生物の中でも悪性のものが博士の無意識に悪影響を与えていきロスト事件に及んだ、とかならまだなんとかなったかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:49:57

    劣悪な環境におかれた子どもから後の世のためのAI作ろうという発想事態がイカれてる。
    むしろよくライトニング以外まともなAIになったものだぞ。

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:52:19

    >>27

    肯定どころかロスト事件の主犯メンバーで脱獄犯だよ!?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:02:43

    リボルバーは当時の年齢やトラウマで酌量はされるけど三騎士はモロ共犯だから擁護できんからな

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:03:44

    ゲノムなんか初登場時ノリノリで悪役やってたような

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:14:16

    頭良いはずなのにイグニスを個別でシュミレーションする事すら思いつかなかった奴

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:12:46

    一応1期で博士がヘイト集めるのは制作側も想定内だったんだろうとは思う
    ただ2期も3期もイグニスもといロスト事件関連の出来事だからどうあがいても博士が原因になるという某シーザーさん現象が起こったのがね…
    それ程までにVRAINSという物語に博士が与えた影響は大きい

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:17:17

    >>13

    作中でも半年はかかってるし、いざ危機が来てから作り出したんじゃ間に合わない可能性があるからあらかじめ作っておく事自体は間違いではないと思う

    手法がそれこそ滅亡の危機が迫ってるとかの切羽詰まる状況でないと許されないような手法なのが大問題なわけだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています