何?ダメステでは攻守増減効果かカウンター罠しか発動できないのではないのか!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:32:09

    シュトラールの効果ダメステで使えるんか…(一敗)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:34:23

    発動を無効にする系の誘発即時効果は使えるらしいな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:35:56

    効果の発動を無効にする効果も、原則発動できるんや


    はいこれいつものね、覚えるの頑張ってね

    遊戯王カードWiki - ダメージステップ遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net
  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:36:27
  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:37:29

    昔から見分けが付かなかったけどあにまんまんに教えてもらって覚えた

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:43:02

    通りすがりのキースさんありがとうございます

    ダメステは発動できる効果が極端に絞られると思い込んでました

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:45:44

    アポロウーサ←ダメステ発動可
    フォトンロード←ダメステ発動不可

    なんで?っていつも思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:48:13

    >>7

    フォトンロードは発動は無効に出来ないからさ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています