型月世界の語族ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:35:46

    印欧語族みたいに神話テクスチャで限られてるのに言語が各地共通してる部分があるのって

    遡ってこの語族の祖族が存在してる事になるの?

    インド・ヨーロッパ語族 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:38:51

    統一言語の話なのか言語学的な話なのか悩むな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:41:10

    統一言語が言語学における世界祖語という仮説に一致するのかどうか

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:43:42

    型月的に現代語は統一言語派生じゃないっぽいし祖語とはなり得ないんじゃないか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:45:13

    テクスチャ間の人間の行き来って出来るん?
    大規模な妖精領域みたいなもんだとしたら辻褄も合うけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:47:27

    >>5

    語族の大移動があったのって印欧語族だと諸説あるけど9000年前もしくは6000年前だからギルによる神々から決別よりも前の時代だからなぁ

    バリバリテクスチャが存在してた時代よね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:47:54

    >>5

    テクスチャの中の人間が絶滅でもしない限り、そのテクスチャが衰退すれば外に広がるしかなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:49:00

    >>5

    セファールの時にギリシャの怪物がエジプトに逃げたとか無かったっけ

    他の作品か?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:51:39

    >>5

    テクスチャ違うだろうアステカ帝国がコンキスタドールにトドメ刺されてるし多分行けるのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:54:51

    ギリシャのゼウスとインドのディヤウスとかも性質が同じなのも同じ祖語族から派生したからよね
    テクスチャの改竄でそうなったと言った方がいいのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 12:58:00

    仏教も中国に渡って道教と一部融合してるし、テクスチャの移動・再編は民族や宗教の流入で起こり得るんじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:03:49

    >>8

    FGO以外未プレイだからそういう設定があったら申し訳ないんだけど、ギリシャの神々がエジプトに逃げたのはテュフォン(テュポーン)のせい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:06:37

    >>5

    ブリテン周りの話色々総合して思った|あにまん掲示板もしかしてランスロットの生前ってHFルート?bbs.animanch.com

    具体的なソース元はよく分からんのだが円卓の騎士の中でランスロットだけ出身国だけでなくテクスチャが違う?とか聞いた

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:07:38

    >>12

    ああテュポンか混ざってたわ

    ありがとう

    つまり行き来はできるってことやな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 14:25:47

    ギルが誕生する遥か前から民族って大規模な移動してるからなぁ…
    今のフィン人とかのウラル語族って源流は紀元前6000年頃の中国の満州なんじゃないかとも言われてるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 16:25:40

    ヌンノスが司馬の別形態とか印欧らしいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:55:26

    民族の大移動って言ってしまえば大規模なテクスチャの移動じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:19:12

    テクスチャとかテーブルクロスの例えとかされるから思い込んでたけど別にここの住所がたとえばブリテンですよってわけじゃなくて、その上の生き物とか概念もテクスチャの構成物でいいんだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:28:55

    ギリシャとかは十二神がギリシャという場所に降り立ったらギリシャ神話が成立したって事になるけど
    これって元々印欧語族の祖族が持ってたゼウスみたいな神々の原型を機神達に当てはめてギリシア神話にしたんかね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:38:14

    >>19

    型月だと神代で各テクスチャが限られてるから大規模な民族の移動が起きにくそうではあるんよね

    例として欧州とインドでは言語や神話等の伝承に共通する部分が存在してる

    ただ型月世界だと紀元前1万2000年の時点で神話の型ががある程度確立しててその後にセファールが襲来してる

    るのに対して印欧語族の移動が6000年前だとされてるから齟齬が生じそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:53:43

    >>8

    セファールの時は天照大神がボコられて他の国から移動して来たんじゃなかったっけ

    (本来はジャッカル系の女神だけどジャッカルのいない国を通る時に狐と勘違いされて変化した)

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:22:56

    >>15

    ユーラシア大陸の東の端から西の端までをメソポタミア文明が成立したのと同時期に何百年をかけて移動した民族がいるっていうのはロマンあるよね

    ただテクスチャを前提考えると頭こんがらがるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています