ボルメテ抜きボルコンのリストが完成した

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:21:17

    ハンデスとメタクリに全力投球で頑張るしかない


    レアリティは1年くらいかけてこれで揃える

    質問などあれば受け付ける
    そもそものコンセプトがアレなので環境意識は無理だけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:22:42

    総額いくらだこれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:22:58

    ハンデスメタクリで押すのは分かるけどドロソ関係キツそうじゃない?
    ある程度あるとはいえ最終的にベガス頼みかサイクリザーディ死ぬ気で引いて使い回すしかなさそうに感じる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:23:37

    CSじゃなくてGPプロモにしよーぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:24:23

    流石にGPは数年単位かけないとなので…………

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:26:06

    まあゲームスピード的にもどれがひとつ撃てれば万歳なのでドロソはこれくらいでいいかなって

    ベガスcsって今15000くらいよね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:26:07

    全部バラバラなのは墳墓避け?
    それともボルコンだと普通なんか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:26:26

    >>7

    ハイランダーっていう縛りがあって

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:28:01

    てか墳墓にテックにSSSも入れ忘れたわ
    後で組み直す

    まあ大体変わんないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:28:28

    >>6

    うーんまあ確かにスピード的には1回打てればーって感じだけどハンデス寄りにしてるから相手のトップドロソに解決されがちになりそうなのがなーって思った

    思考がハンデス握ってる側の思考だからかもしれんしその変好みかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:29:13

    ハイランダーコントロールって呼び方じゃ駄目?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:34:05

    >>10

    上からドロソ引くかもってのはこっちにもある程度言えちゃうし、まあ…………


    >>11

    ボルコン組んでて、その派生的にリスト出したので……



    後、リストだし直した

    墳墓無いと何のためのハイランダーか分からんな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:36:18

    ボルコンがハイランダーなのってそれによって何か強みがあるとかじゃなくて,ハイランダーくらい制約付けないとボルメテウス主軸で遊べないからじゃないの

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:39:21

    >>13

    ボルコンの流れで組んで結果的にボルメテ抜けただけ

    って事にさせて……


    強みと言える強みは、構築段階での選択肢の広さって捉えてるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています