- 1二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:40:04
- 2二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:43:34
とはいえセンチュリオンが初心者にも優しいから応用としてのステップアップにはまあ他握るよりも良いでしょう
- 3二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:44:39
純か深淵センチュリオンぐらいでまずセンチュリオンに慣れてみたら?
- 4二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:46:14
センチュリオンの基本展開覚えてから白き森に移ると頭に入りやすいと思う
センチュリオンは複雑そうに見えて簡単だからがんばれ - 5二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:47:50
今の白き森センチュリオンってセンチュリオン最低限のパターンのほうが強い気がする(そういうレス求めてなかったらごめん)
- 6二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:49:41
センチュリオンの利点であるG受け死ぬのをどう見るか次第とは思う
- 7二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:51:08
G食らったら普通に純センチュ展開で妥協とかできないんけ?
- 8二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:51:52
勝率減ってでもいいから純センチュリオンでやって、慣れたと思ったら白き森入れればいいんでねえの?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:55:26
- 10二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:55:45
- 11二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:59:13
- 12二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:00:24
超重センチュリオンの方が簡単で強いからオススメだぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:01:43
- 14二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:02:40
やってみたかったんだけど良ければ構築教えて欲しい
- 15二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:03:06
- 16124/12/17(火) 20:06:37
- 17二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:10:29
- 18二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:10:34
- 19124/12/17(火) 20:12:47
抹殺以外の汎用誘発とか汎用リンクとかは大体持ってるから大丈夫そうかも ありがとうございます!
- 20二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:14:45
純だと基本パーツ足りないから篝火で実質初動増やしたいかな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:14:56
白騎士森は展開通れば万能無効2+カウンター罠2枚構えられるから…
初動アステーリャいないときは…うん - 22二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:15:07
くもんいくもんとアポピスだとどっちとる?
くもんだと過剰に割りすぎる気がして今アポピス使ってるけど - 23二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:16:46
- 24二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:18:51
初動と展開札と誘発でデッキがカツカツだからメイン圧迫するのが気になるのよね
EXの方もきついと言えばきついけど - 25二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:19:18
白き森側で余裕あれば五虹引っ張ってきて土像+センチュリオン組で相手のバック割りまくるデッキは誘発受けは終わってたけど楽しかった
けどそのぐらいしないと土像でのリターンに関してはどうなんだろって思わなくもなかった - 26二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:19:52
罠モンも層厚くなったなあ……
昔は死霊ゾーマとか入れて水増ししてたのに - 27二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:22:05
個人的見解だけど
純と比べると
・基本4~5妨害で、先攻展開で圧倒出来る。
・召喚権が被るので、手札事故や初動止められて積みな事がある
超重型と比べると
・罠魔法ゾーンを圧迫しないからリフレとか罠妨害も駆使できる
・やはり召喚権使わない超重型は、初動妨害には強いね。
- 28二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:26:33
白き森の動きが魔法罠不足でできなくてもセンチュリオンが少ない動きで妨害用意できるからリカバー効くのがよき
基本返しとかで白き森がいると展開の幅がかなり広がる - 29二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:26:35
トップハット+アポピスはメインでしか動けないからバトルフェイズに展開されると詰むので最低でもうらら+万能無効2構えようね(1敗)
エンブレーマから入った場合コスト送りでセンチュリオン縛り解除できるのがメリットと言えばメリットかなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:43:41
センチュリオンが召喚権使わずに展開出来て終わってから白き森回せる
白き森の展開終わった後にエンブレ―マかフィールドあればセンチュリオン回る
便利よな - 31二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:47:21
逆ゥ!
エンブレーマからフィールドでセンチュリオン展開して余った罠モンスターをコストに白き森展開
白き森展開から12シンクロでアークシーラ立ててセンチュリオンに移行 - 32二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:47:38
組んだのはいいけど白き森部分を理解出来なくてソロで練習してるけど手数多くて良いね白き森
- 33二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:51:18
白き森は最強初動のアステーリャが召喚権使う都合上どうしてもね…
リゼット①+ルシア→ルシエラ②で一応召喚権使わずアステーリャに合流できるけど2回分コスト必要で辛い - 34二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:07:13
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:07:34
- 36二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:09:52
特殊召喚に制限がある都合上純だとどうしてもアークシーラ+サーチした罠+相手ターンシンクロの2妨害で止まるのがね…
- 37二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:11:46
妨害数少なすぎるけど貫通札が多すぎるから絶対動けるのと汎用誘発や捲り入れれるのはある
- 38二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:27:03
1じゃないけど今まで永続罠モンスター使ってなかったんだけど
もしかしてセンチュリオンだとアポピスが罠センチュリオンの数だけ無効に出来るのかこれ - 39二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:42:14
早くプリムス来ないかな
表裏一体でドラグーンになれるのは可能性を感じる - 40二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:51:35
現状は、初動安定、誘発マシマシ、永続罠でロックってのが純の強みだね。増Gにも強い。
プリメラ・プリムスが来れば、上記に加えて先攻アークシーラ+レガーティア+ブレイザー+2ドロー、相手ターン12シンクロ+1ドローという、盤面補強も出来てとても面白い。
- 41二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:00:46
純は今だとドロバ撃たれても最低限動けるってのとDDクロウが痛くも痒くも無いのも強み
後はライストサンボル羽箒の天盃捲り札三種の神器に強いのも偉い - 42二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:02:10
そういえば入れてなかったからトップハット入れてみたけど凄い使用感が良くて病みつきになりそう 白き森ムーブで蘇生したモンスター使って出せるのも無法感あって良いな
- 43二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:05:58
- 44二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:09:16
4+4でアムリターラからリフレーミング持ってきて8+4で相手ターン赤き竜お代わりもいいぞ!
- 45二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:11:52
- 46二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:14:11
チューナーだからシンクロランブルで蘇生出来てさらにお代わりできるのもいい
- 47二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:16:50
このデッキどこに誘発当ててもなんだかんだアークシーラ赤き竜揃えてくるから相当誤魔化し性能高いのかと思ってたけど
回す側からすりゃ回らないもんなのか - 48二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:25:37
- 49二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:29:13
スタンドアップ発動コストでアステーリャ墓地
展開した後に、手札ガーゴイルをスタンドアップコストでSS→アステーリャ蘇生→完全体アンヘルって動きも面白いよね。 - 50二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:33:01
自分は、手札センチュリオンのみで妨害受けた場合は、妥協でトップハット+アズルーンたててるわ。
- 51二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:36:11
割とニビルが辛い
今そこまで見ないのが救い - 52二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:30:50
なんか最近全然見ないよねニビル DCでも結局殆ど撃たれなかったし
- 53二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:03:23
- 54二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:22:06
ビステと組む構築もバロネスアンヘル絡められるのが最大の利点だしね
- 55二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:26:00
わざわいなりでシルヴィアSS→裏守備
トゥルーデアSS→スタンドアップでシルヴィアとシンクロ→完全体バロネスとか素敵だよね。
自ターンにスタンドアップコストでガーゴイルSS→墓地のアステーリャ蘇生→完全体アンヘルもいい。
- 56二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 01:41:32
先攻展開完走した時の盤面の全能感すごいんだけど
そもそもアステーリャ通った時点で最後まで付き合ってくれる人があんまりいない悲しみ - 57二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:27:16
展開覚えるためにソロで回してるけど無妨害だと攻撃力3500〜4000が3〜4体立つの凄まじいねこのデッキ…
- 58二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:41:37
まだ余り見ていないけどクッソドロバ受け悪そうだなと思っている
誘発受けを悪くする代わりに先行特化になる構築やよね - 59二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:15:23
正直白き森にセンチュリオンパーツを出張させるより
センチュリオンに白き森パーツを出張させた方がいいと思う。
アステーリャ召喚のデメリットがデカすぎるのと今の流行りの誘発に白き森がキツイ - 60二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:46:52
センチュリオンはドロバにはかなり強い
- 61二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:52:22
クロウとビステが刺さりまくるからなぁ おのれギミパペ
- 62二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:33:35
トゥルーデアがやたら手札に来るから二枚にするか騎士の絆を入れるか悩む
確率的にはそんな来ない筈なんだが三連続で来たりするから困る - 63二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 16:57:52
白き森混ぜてるとシルヴィもやたら来るからそっちも2枚にしたくなるけど枠がヤバいねんな…
- 64二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 04:28:45
- 65二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 16:29:42
高レベルシンクロで盤面埋まるの楽しすぎる