- 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:41:02
- 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:41:49
- 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:42:15
遊勝VSデニス(完全決着)
師弟対決は最後までやろうよ…… - 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:42:16
- 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:44:53
めっちゃルリ優しい性格そうだな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:45:16
遊矢VSユーゴ(フレンドシップ準決勝)
この戦いでユーゴが遊矢にリンを救って欲しいという思いを託して統合される。
ユーリに統合されるのは正直つまらんかった - 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:45:52
- 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:46:55
- 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:47:37
- 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:47:51
でもわいはユーリとセレナが間接背中合わせなのも何かの暗喩かもしれネイと思う派だぜ?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:48:09
というかエンディング詐欺多くありませんか?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:48:37
- 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:49:20
わかる
- 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:52:35
ロジェを使い捨てキャラにされたのが残念
アカデミアともランサーズとも敵対して第三勢力として終盤まで場を掻き乱して欲しかった。 - 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:53:35
ユーリ相手に負けるけど突破口を見つけるヒントになるとかなら熱い。
- 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:53:36
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:56:20
- 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:56:21
社長はライバルというよりは上司兼高い壁だからライバル感は薄い(強いて言えばカイザー枠)
- 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:58:35
ユートと黒咲のタッグデュエル
- 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:01:33
プロフェッサーの思想に嫌気がさして独立して融合次元でレジスタンス活動してる元アカデミアの講師とかだったら胸熱。オベフォが使ってるデッキもクロノスが最初の使い手とかだったらカッコいい。
- 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:01:44
エンシリーズ食らったときにすぐ遊矢にもどらないで精神世界とかでもいいから遊矢対ザァークでデュエルして浄化されてほしかったわ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:02:30
シンクロ次元でランサーズ皆が協力するはなし
- 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:06:46
デニスはエクシーズ次元編で決着付けて欲しかった。
なんなら最終章144話の「呪いのギアマスク」回の遊矢VSデニスをエクシーズ次元編で早いうちにして欲しかった。 - 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:06:47
EM×幻奏の融合モンスターとか見たかった
- 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:08:51
途中ちょろっとあったけど人格切り替えデュエルもっとあって欲しかったなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:10:35
遊勝vs遊矢
親子対決はやっぱりしないといけなかったな
負けるか中断ばっかりで強さに説得力なかった遊勝の本気を見たかった。 - 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:12:02
遊矢&ユートVSユーリ&ユーゴでタッグデュエルとか
- 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:13:11
リンと瑠璃のデュエルはもっと見たかったな。
アイツら回想ばかりで本編で出番無くて期待外れだったし - 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:14:04
ドクドルのデュエル見たかった。
コントロール奪取デッキっぽいけど。 - 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:17:13
- 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:18:36
- 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:21:04
展開引き伸ばしまくって最後雑に処理するところ。
- 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:25:41
ユーゴは独立したもう1人の主人公感あったから
ユーリに取り込まれて「今こそ一つに」botになるのはちょっと…… - 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:29:31
- 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:29:55
普通は遊矢にユート、ユーゴ、ユーリと1人ずつ統合されていくのが王道だと思うんだよ。そしてズァークが復活してリアルではランサーズやその他仲間達が戦って精神世界では遊矢シリーズvsズァークのデュエルが始まる。
- 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:30:17
エセフェニックス定期
- 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:32:10
正直過去キャラ出したのは大失敗だと思ってる。
アークファイブのキャラで堂々と勝負して欲しかった。 - 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:33:41
クロノス先生に出て欲しかった気持ちと同じくらいに
クロノス先生があの作品に出て来なくて安心したという気持ちがあるかな…… - 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:34:09
シンクロ次元編だけ明らかな優遇を感じるんだよな
決して良い世界ではないけどチョイ役にまでわざわざ5D'sのキャラ出してるし - 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:36:29
最終回で融合したままなのは驚いた
- 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:40:13
クロノス教授出るならカオスジャイアントにアルティメットゴーレムで対峙して欲しかった
- 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:41:15
ロジェがアカデミア出身って知って
(ハイハイ結局いつものアカデミアねー)
って思って萎えた
どうせならハートランド出身でアカデミアへの復讐のためにシンクロ次元を支配して復讐の為の戦力拡大の為に悪事を行ってたとかの方が面白かった。そして遊矢や黒咲に
「そんなやり方じゃアカデミアと同じだ!」
って説得されて改心、または憎しみの心に溺れて破滅
とか見たかったな - 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:46:32
- 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:50:23
ズァーク相手にTS零羅が乱入して意味不明なカードで全て終わらすとか今までのデュエルはマジでなんだったんだ
- 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:52:04
- 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:53:15
ファンがアンチに切り替わった作品だからな
- 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:55:23
- 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:02:22
- 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:21:54
リアルソリッドビジョンって設定なんだし
確かに戦略度外視してバーンばっかで
リアル攻撃してくる悪役は見たかったかも - 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:36:45
- 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:40:03
- 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:29:37
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:32:17
無駄な回と言われるかもしれないけど勝鬨くん版のサティスファクションタウン編みてみたい
- 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:39:16
ロジェ長官のデュエルマッスル
- 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:45:35
ネタキャラじゃない感じの沢渡さんの活躍はもっと見たかった
- 56二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:21:28
- 57二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:56:05
これは無理難題だけどオッPに乗ってライディングデュエルするゅぅゃが見たかったねぇ
エクシーズ次元の侵攻見る限りデュエルを介さないでの実体化もできそうだし - 58二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:01:38
遊矢vsカイザー
- 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:44:57