格安デュエマ研究所のアッシュ入れたキリフダッシュ普通に強くね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:42:12
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:45:12

    シールド割る度にドローできるから賢い構築

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:48:39

    まぁいいんじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:52:21

    最後まで見た。良い記事だった。

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:53:48

    アッシュ活かしてて好感持てる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:55:21

    ズーラシマとスイート好きだから嬉しいわ
    組みたくなる

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:55:32

    114514点あげたくなる記事

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:55:52

    これ調べたけど3000円くらいで組めるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:57:04

    ちゃんと安くて強い
    デュエマフェスで試したい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 11:57:48

    格安デュエマ研究所は安いけど強いデッキの代用じゃないのほんと好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:00:40

    一番アッシュ使えるデッキだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:01:31

    キリフダッシュは手札消費激しいからアッシュのドローは普通に偉いわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:34:57

    愛を感じる

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:44:29

    アッシュは水入らない時のドロソして有用だよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:46:31

    >>10

    このデッキ構築コーナー好きだからずっと続けて欲しいわ

    読み物としても面白いし組みたくなるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:47:34

    アッシュなんだかんだ愛着あるから嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:50:05

    3000円でこれなら十分強い
    アッシュくんいい就職先見つけたんじゃないこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:57:54

    結局シールド削り切れるからなキリフダッシュは

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 13:05:19

    何だかんだすげぇヒーローみたいなムーヴできるコンセプトで感激してる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:09:14

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:09:55

    なんだかんだアッシュ気になってたし組んでみようかな
    シク安いんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:12:24

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:12:30

    バルカディアのも楽しそうだったけどこっちも安めに面白そうでいいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:45:04

    いいじゃんこれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 14:56:35

    モモキングで6枚割れるんだし盾割り切れるならドロソとしてはちゃんと強いんやなって

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 15:04:43
  • 27二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 17:14:04

    打点特化だから生半可なトリガーだと関係なく殴り切れるのも面白い

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:53:44

    すげぇな、感動した…やっぱりカードを見くびるのは良くない

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 19:00:36

    で?強さはどうなん。話はそれからだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:42:10

    >>29

    上で散々安くて強いって言われてるんだよなぁ

    もしかして環境に勝てないと意味無いとか思ってるタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:50:37

    これ系のデッキって大体速攻の轢殺ビートになるんだけど余計な事が出来ない代わりに速いから半端なデッキは突破できるポテンシャル持ってるのが好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:57:37

    >>29

    どうせ握るつもりもないデッキの評価聞いても何一つ変わらんだろう君らは

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:59:45

    キリフダッシュと聞いて一瞬あのモモキングも使うんかと思ったが流石に無理だったか…

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:03:31

    >>6

    どっちも良いカードだよね

    スイートはマナ加速にオマケで除去の可能性あるし、ズーラシマも増えた手札マナにぶち込んでドローしたキリフダッシュ持ち投げつけれるの楽しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:06:52

    >>10

    他のデッキも見たらどれも纏まってて驚いたわ

    値段縛りのおかげであんまり見ないカードも入ってたりするのいいね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:27:57

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:44:17

    モモキング改めて見るとフィニッシャー性能高すぎて笑う
    大体盾割り切れるよね
    単色メタもあるし

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:54:10

    >>33

    情熱夢双モモキングの方かな? あっちはジョーカーズで固めた方が強いから、強い弱いじゃなくてコンセプトの違いだと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:43:04

    有能な現代多色が増えたとはいえ主なGスト持ちには単色や手札にいてほしいのも多いからお前を(殴って)殺す(デデンッに振り切れる形だと疑似アンタッチャブルな情熱英雄モモキングとキリフダッシュはめちゃくちゃ噛み合ってるんだよな
    それを6コスト以上軽減サイクルと殴り殺しがリソース回復にもなるアッシュレイダーで補えるのは普通にデッキ構築上手いなってなった

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 14:24:08

    1度止められると手札切れやすいキリフダッシュってキツかったけど
    アッシュいれば次のターンにダイレクトまで押し込める手札を確保しやすそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:27:56

    値段関係なく強化するなら他になんか候補いるかな?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 20:36:44

    >>38

    なるほどそもそもコンセプト違いだったか

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:19:08

    >>41

    この構築でまとまってる気もするし思いつかないわ

    キリフダッシュって新規全然来てないしね

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:13:46

    モモキングは今でもたまに出されると対処しきれないことあるからなぁ
    除去出来てもアッシュレイダーで手札増えてるの面白い

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:21:03

    革命チェンジとの相性とかコスト6とか諸々抜きにして効果見ると火文明のドロソとしてはマジで強いからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 13:56:45

    色々アッシュレイダーで構築考えてたけど殴りきればいいってのは思いつかなかったわ
    キリフダッシュと割ったらドローって確かに相性いい…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 14:10:06

    >>43

    大型のキリフダッシュとしてベアシガラを入れてもいいかもしれない。ベアシガラもずいぶんお安いけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:09:07

    >>47

    アッシュ引けなかった時とかにサブプランでマナブースト兼マナ回収出来るのいいね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:56:30

    >>37

    シールド増えてもモモキングなら叩き割れるのいいよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:01:32

    サプライズ情熱英雄モモキング理論はあるからな、いきなり飛んできたら大体死ぬ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:16:05

    初心者でもわかりやすそうだしオススメしやすいのがいいね

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 22:27:20

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:07:24

    いいのよ安くて強いデッキがコンセプトで使い道があるってんだから

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:29:17

    もう重症ってワードがエアプ発見器になってるまであるな

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:41:21

    なんだったら>>1のデッキは重症ってワードが出てくる例の動画シリーズの「治療(そのカードを主軸として活躍させるデッキを作る)」に該当するから例の動画ネタとしてもエアプだろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 09:10:57

    荒らしは放っておけ

    >>1強みのあるオリジナルのデッキを生み出せるのは本当にすごいことだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:20:28

    こういう考察好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:29:22

    >>55

    その理屈だと治療が必要=重症って言われるからやめとけ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:30:18

    >>55

    治療が必要なら重症扱いであってんじゃんってことになるぞ

    そもそも重症ではねえだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:32:42

    けどあまくだりさんは重症って言ってたよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:34:58

    >>55

    ...?治療であることは誰も否定してないが

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:38:42

    >>58

    >>59

    重症ではあるだろエアプ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:15:15

    >>60

    >>62

    こういうこと言うから疎まれるって分からないんだろうな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:02:01

    あんだけズタボロ言われてたカードを一定の方向で出力すればちゃんと強いってのを証明できるデッキビルダー凄いわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:05:41

    格安デュエマ研究所のデッキ
    「おっこのコンセプトのデッキ面白そうやん、値段度外視して改造したろ!」

    「元のリストが一番纏まってて綺麗だな…」
    になりがち
    デッキビルダー本当に尊敬するわ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:20:17

    トリガーだけ調整したい

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:24:44

    これ〇〇でよくね?要素が一切ないのすごいな…
    アッシュレイダーのボロクソデメリットを補いつつメリットを活かしてるのすげえよ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:29:39

    ちょっとだけメタカード積みたいかも
    枠あるかはわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています