- 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:37:10
- 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:38:30
- 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:38:53
- 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:40:32
DSODみたいな演出なら手札誘発の発動もきっとカッコいいはず。
- 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:40:40
それこそやろうとするエンタメは難しいけど同レベルの殴り合いは熱いと思う
まあ見たくとも意図的に出来ないからこそなんだろうけど - 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:40:44
- 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:41:48
- 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:43:02
始めたばっかの時は相手も比較的ファンデッキばっかで楽しかった…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:43:06
- 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:35:04
モンスターを召喚する
カードを1枚伏せる
ターンエンド
先行がこんなことしてたらカモだろ? - 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:36:04
タイミングいいところでいい感じのカード引かせて
- 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:38:19
正直環境デッキ同士でも
実力と運が拮抗すればかなりアツいシーソーゲームは度々演じられるよ
逆にアニメキャラのデッキ再現したファンデッキ同士であっても、実力か運かどっちかが偏ったら全然アニメみたいにはならん - 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:39:57
展開ミラーだとジャンケンゲーになるが中速~低速同士だと結構拮抗した勝負になるよ。閃刀ミラーとか特に。
- 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:41:06
友達とやるしかない…
空気読んでプロレス感あるデッキ持ち寄るしかない - 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:46:16
ガチデッキ同士のお互いリソース吐き出した後のギリギリの泥試合いいよね…(なおノリの悪い相手だとトドメまで待たずにあざしたーって片付け始める模様…)
- 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:25:33
なら一種類一枚の凡庸ドロー無しデッキのスレ立てれば?