ホープドラグナー組んでみたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:24:59

    希望皇オノマトピア、ドドドドワーフ、ズバババンチョーの3枚をそろえれば、相手ターン込みで
    ホープドラグナー+タイギャラ+未来龍皇+ジャッジデビル(ジャッジバスター素材)の盤面作れるのえぐすぎない…?
    3枚なんてそろわねーだろって最初思ってたけど、オノマトペアやオノマトピックあるから割と狙えなくないと思えたし……
    現代遊戯王怖い

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:25:51

    なんなら4ロンゴミ+相手ターンにハートアースドラゴンの構えも作れるぞ
    壊獣も効かないまさに無敵

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:26:46

    33%でうらら飛んでくるけどな。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:27:34

    >>2

    4ロンゴミって戦士族×4そろえるの?それともオナーズナイト経由バリアンでコピー?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:28:06

    誘発に弱いから中々理想の盤面にならん…ならんくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:28:14
  • 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:29:30

    ホープは最大展開は悪くないんだけど妨害への弱さと継戦能力がね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:32:03

    2ゴミ+ドラグナーからゴシップで4ゴミつくってるんだけど
    ハートアース出したあとでロンゴミにRUM入ってるの気付いて死んだ
    カードの発動順オートにしなければロンゴミのRUM吐き出してからハートアース呼び出せるんか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:32:42

    継戦能力あげるには貪欲?
    初手に来ると邪魔なんよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:33:24

    >>7

    困ったら最終的にレベル4を2体並べてホープダブルWUCサーチホープ載せしてWUC使って10000打点で解決するからヨシ!って教えてくれた知人が言ってたけどそんな甘くはないの?もちろんうららはアレだとして

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:33:47

    >>8

    ONにしてたらロンゴミの素材吐き出し→ドラグナー効果の順に使える

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:35:22

    >>10

    展開途中で止められたら手札にレベル4が残らない

    10000パンチも直接攻撃できないしそこまでどうにかしてくれるモノでもない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:36:25

    >>10

    まだバグースカ出す方がマシちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:37:52

    タクティクスないとマジで手札無くなる一度捲られるとexかつかつだから巻き返しキツいし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:50:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:00:27

    VFDのがやべぇ気がする

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:03:48

    ロンゴミ型であっこれロンゴミ出せねえってなった時はもうペガサス付きのライオホープレイとタイギャラでお茶濁したりする

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:05:05

    >>17

    その盤面わかりすぎる。せめて未来龍皇さえ立てられればと何度思ったことか……

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:09:02

    >>18

    言うても魔法1回無効+フィールドのモンスター効果2回無効ってこの時点でそれなりん強いもんじゃないん?

    それでも安心できないのが現代遊戯王なの?ガチ大会とかあんまりでないからよくわからん

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:11:16

    タイギャラは相手の魔法吸って太ってアーゼウスに繋げれるのがエグすぎるよなぁ
    まぁビースト型なんかで出してると真っ先に壊獣されちゃったりするけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:30:06

    >>19

    そっちとロンゴミだと一滴と怪獣で突破できるどうかの絶対に越えられない壁があるんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:30:39

    実際はドラグナーでバグースカ敵ターンに出してソリティアを中途半端な盤面で静止して殴りあいに持ち込むのが多いかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:31:47

    結局ホープが壊獣対策するなら4ゴミしか無いのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:35:03

    高打点エクシーズが盤面ギチギチになってるのを眺めて悦に浸るためのデッキ。ホープドラグナーを軸にロンゴミ型とZW型の2種類を持ってるぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:48:09

    ゼアルフィールド貼ってホープダブルロンゴミ素材ロンゴミ落としとかしてからリミテッドバリアンズダークナイト経由バリアンロンゴミコピーで「ホープとバリアンが同時に立ってるうえにロンゴミ効果で封殺もできるぜFooooooooo」するのを目指してるのって異端?ちなMDじゃなく紙の方

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:00:08

    >>25

    極論ロンゴミ(バリアン)が立てば封殺できるからそれでもええんちゃう?問題は封殺した後狩りきれるかってとこな訳で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています