- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:03:24
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:04:23
↓この変にモンキーボード
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:06:15
↑このへんにナドゥ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:07:21
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:09:15
まぁ俺たちだって同じプレミ何度もやるしな...
- 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:09:29
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:10:17
合体!ナドゥンキーボード
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:10:32
某Bでコラボが環境破壊してサービス終了直行したのに、某Sやら某Vで変わらずコラボが環境に嵩張ってるB社もあるからな〜
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:11:32
まああにまんの誕生経緯自体が過ちみてーなもんだならな!
- 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:12:32
繰り返す過ちのそのたびカードゲーマーは
ただパワカのパワーを知る
果てしなくカードプールは続いて見えるけれど
この両手は新弾を抱ける - 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:12:47
やたら特定の運営を崇め奉る層はいるけど
所詮どの運営も人間の集まりにしか過ぎないからな… - 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:15:31
各TCGの過ち代表を全員合体させたら悪魔みたいな存在が生まれそう
- 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:18:43
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:19:28
了解!!!
ペンデュラム・効果モンスター(制限カード)
星6/地属性/獣族/攻1000/守2400
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンに「EM」カードが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。
(2):このカードが表側表示で存在する限り自分フィールド場のカードに以下の効果を適用する。
●デッキからレベル4以下の「EM」モンスター1体を手札に加える。この効果は1ターンに2度まで使える。
【モンスター効果】
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
手札の「EM」モンスターか「オッドアイズ」モンスター1体を相手に見せる。
このターン、そのモンスター及び自分の手札の同名モンスターのレベルを1つ下げる。
- 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:20:36
- 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:20:56
- 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:22:31
後攻0ターン目から無限ループして特殊勝利でもする気か!?
- 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:23:03
突然裏面が変わったこと
- 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:23:18
だって遊戯王でドローはつよすぎるし……対象効果無限に取れるカードがないから……
- 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:27:27
- 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:28:08
- 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:30:03
ナドゥンキーボード(仮)これでもナドゥより弱そうサーチ先が4以下EMしかないから
ドクロバットジョーカーサーチからのリザードローサーチして1ドローにサーチ重ねまくるくらいしかできない
デッキがEMで埋まるからたぶん弱いやつ
ドローは無限の可能性だ - 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:42:55
- 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:44:31
ここまでサーチ繰り返せてペンデュラムの準備も整うんだからサーチ連発した後にドローカード連打でエクゾまで行けない?
- 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:46:10
昔やった過ちを繰り返すのは良いよ…
だが、去年とかそこらにやった過ちを繰り返すのは許さん - 26二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:26:38
- 27二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:29:55
- 28二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:32:02
- 29二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:34:11
すみませんモンキーボーはあれでも弱体化されてるんですアニメ版とか頭オカなんよね
- 30二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:41:59
- 31二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:52:25
ちょっとずれるけど「実際に解禁されたらそこまでぶっちぎりでもないけどトラウマや思い出補正で異常に強く見えるデッキや禁止カード」ってどのゲームにもありそう
- 32二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:56:54
- 33二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:57:34
サガは他のパワーカードと違って誰が見ても無限ループになるし「大丈夫?」って聞かれたのにそのままお出ししたのもポイント高い
- 34二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:59:57
- 35二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:01:01
ウィザーズとKONAMIが合体した結果送り出されるナドゥゾディア
- 36二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:01:14
- 37二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:01:51
- 38二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:07:52
それ余ったというか切り捨てた肥溜め…
- 39二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:16:21
- 40二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:07:53
ダークタワーはデュエマに例えるなら
Vチューバーコラボでネタカードみたいなメタカード(進化クリーチャーしかいない場合はバトルを行えないみたいな)を出したら数年後に進化クリーチャーオンリーデッキがスタンダードになってしまい環境で使われまくる、でもコラボしたVが色々やらかして再録もできないって感じ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:13:42
- 42二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:47:22
注視を続けてるからな
- 43二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:12:55
こいつ2年もの間野放しにされてたのおかしいよね
- 44二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:15:11
フラダリの奥の手
- 45二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:16:00
- 46二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:16:19
無予告スタン落ちにwixoss君も入れて差し上げなさい
- 47二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:19:13
ウィザーズには「親会社がハズブロ」という無視できない汚点もあるだろ!
- 48二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:23:18
- 49二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:24:19
ユーザーがカードデザインの問題点指摘したらデザイナー直々に長文反論した例ならあるけどな。
- 50二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:25:41
同じ過ちを繰り返さない運営は存在する
1度の過ちで消えた運営や - 51二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:27:04
- 52二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:27:11
- 53二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:43:45
ユクシーとシェイミEX、巨大植物の森、ムウマージ、ヨノワール、ジュジュベ&ハチクマン
- 54二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:47:50
とりあえず具体例の上がってるティアラとサガの能力を合わせて・・・と思ったらさてはあまり変わらないな?
- 55二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:50:06
裏面が変わるわゲーム機が必須だわ変な改版が多いポケカ!
- 56二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:50:21
悲劇的な過ちには使ってる側はハチャメチャに楽しいという利点があるから…
- 57二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:50:49
- 58二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:54:11
逆にカードゲームの定期とは何だ?
- 59二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:55:50
ポケカならウッウロボ推したい
あれは強い弱いじゃない 配布方法を間違えた - 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:00:53
初期のMtGとかいうやらかし製造機
「デッキ枚数40枚で好きなカードを好きなだけいれていいぞ!」の結果ワンキルできるデッキとできないデッキで分けられたという伝説が… - 61二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:07:49
- 62二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:09:50
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:18:25
5弾のマユは別方向でやらかしてたな(アニメのネタバレに配慮したせいか不明だけど5弾発売日に公式HPのカードリストにマユのカードが追加されなかったためカードリストに追加されるまで裁定不明状態だった)
- 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:20:09
- 65二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:42:04
イラストレーターも言及したしまめぐりのあかし
- 66二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:24:25
- 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:49:18
MtGが最初期にやろうとして、結局やらなかったのが英断だった行為だぞ。
- 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 04:51:57
- 69二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:11:07
- 70二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:23:55
こいつは結局ぶち込まれたから……
- 71二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:27:57
- 72二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:55:39
- 73二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:01:42
既存のカード資産が全部ゴミになって今後のプレイも新しいカードとは混ぜられないよ~ん!ってこと
スタン落ちなんざ鼻で笑えるくらいの行為
発想自体がやばすぎてマジック:ザ・ギャザリングでさえ「やっぱこの案なしにしようぜ」って決めたくらいヤバイ
- 74二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:07:45
Blue captain(ネイティブ)
- 75二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:08:21
- 76二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:30:44
- 77二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:33:53
- 78二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:47:27
- 79二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:52:58
- 80二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:54:24
このあとオワタが何連発もされて行くの好き
- 81二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:17:19
ポケカの裏面変更はカードの大きさも含めて変更だから
本当ひどい - 82二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:30:59
- 83二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:32:12
アーチャーは昔からやらかしてるから違うが
- 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:28:34
スタン落ちはカードが使えなくなるクソ制度っていうけどほんまもののカードが使用できなくなるのには敵わないの
- 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:57:20
数学者だからできたのかな
- 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:02:19
君はルールも変わったよね?
- 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:21:13
Q.やっぱ『過ち』は良くねぇなぁ!TCGは、インフレや運ゲーに屈しない実力ゲーこそが至高なんだよけどな!キャッキャッ
A.ディメンション・ゼロ
はい、貴方達の望むものをお出ししましたよ?楽しくやってくれますよね?っていう解答まであるのTCGの歴史長すぎるだろ - 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:24:06
再録が渋くてゲーム性が大雑把で運ゲー上等なカードゲームか
- 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:27:50
でも各段ごとにアホみたいなインフレしてくの結構楽しかったよ
- 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:35:39
メガキャノンソルジャーもFWDが悪いんじゃなくてクリフォート・ゲニウスとABCのせいだぞ
- 91二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 04:48:18
例えがだいぶ強烈だな
- 92二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 05:09:17
- 93二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 06:52:25
- 94二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:39:08
- 95二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:04:02
本当に見つかってないのはNG
- 96二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:52:58
偶然か計算か
- 97二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 09:06:37
- 98二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:39:24
それはそう