- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:38:01
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:39:40
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:41:47
コロコロの応募で選ばれたカードなんだっけ
結構再現がんばってた印象ある - 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:44:12
スコーラー、ガヨウ神もリリアングもスペシャルズなのヤバい……
またやんないかな - 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:44:56
ガヨウ神の能力デザインがほぼ応募時点のままなの地味に凄くない?
- 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:45:37
派生カードかなり出た辺り阿修羅ムカデは相当気に入られたんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:47:11
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:47:43
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:49:03
- 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:54:37
- 11二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:57:49
- 12二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:13:18
- 13二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:19:50
- 14二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:30:37
- 15二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:32:41
- 16二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:34:38
- 17二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 17:35:01
ちなみにトランプの元イラストはもっと過激で面白いぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:16:06
スペシャルズのサポートカードとか出たら良かったのに。
漫画版だがスペシャルズ使いとかいうキャラ(実質モブ)とか出てたんだし。 - 19二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 18:22:29
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:25:48
- 21二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:30:10
ワンダータートルの発案者はタフカテで見たな
レクスターズ化したのを喜んでたような覚えがある - 22二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:32:09
- 23二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:33:21
パワー24000を超えるとワールドブレイカーがつくのは普通といえば普通だから……
- 24二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:33:56
いつかスペシャルズでデッキ組めるようなことにならんかな
まぁ単にデッキ名「U A MY SPECIAL」と言いたいだけなんですがね - 25二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:11:07
スペシャルズの人間態デザインが何体か超全集に描かれてたな
個人的にはホースターズ5の人間態が美人で好みだったのでデュエプレとかで登場してほしいな - 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:30:34
豪快な効果も多くて使ってあげたくなるんだよね
唯一無二が魅力的すぎる - 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:37:31
使いやすいのも使いづらいのも多いけど、
今でも使えるようなのは誇らしすぎるだろうな
デッキコンセプトを組めるどころか環境札化してるのも多いし - 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:48:19
アワンデスの特徴の書き方好き
- 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:54:04
シーラネッシーの古代と未知のロマン掛け合わせた元絵と、それがエイリアンっぽい見た目に仕上がってるからかスペースチャージで能力表現したスタッフのセンスが好き
種族が“ムー”トピアなのも併せて纏まりが良い - 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:56:27
そろそろデュエプレもスペシャルズ来るの近づいたしもう一回やってほしいなこれ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:58:34
何体かアニメでデュエルウォーリアとして登場させてくれた所ほんとに好き
I amさんの回好きだった - 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:00:12
エイエイオーのかわいさよ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:57:45
六剣ロールのサムライアウトレイジエイリアンの種族通りなデザインほんますこ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:50:58
- 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:55:30
- 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:56:31
オシャレでハイセンスなやつ、子供ならではの自由なやつ、独特なやつ
いいなこういうの - 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:27:42
- 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:07:24
・死なない設定あるから真のデュエマ含めて負けても再利用が利く
・新章の最終盤になるまでゼーロは出てこないし、ゼーロ自体他文明に積極的に干渉しないから外回り訳が必要
といった理由があるのかは知らんがかなり使いやすかったんだと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:11:47
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:14:28
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:15:36
まあコイツの場合はこのフレイバーテキストをコイツが入ってるパックの収録能力にカウントしてる疑惑がある悪質なジョークをやらかしたのが…
- 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:18:20
フレーバーテキストもよく見るとその能力の説明としてみたら間違ってるんだっけか
- 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:23:12
I amはホントにセンス光ってる
効果も踏み倒しとワールドブレイカーで使いたくなるわ
応募ハガキの
危険を冒して前へ進もうとしない者には、ごくわずかな景色しかみせてくれないんだよ
ってのがすごい好き - 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:28:35
オバマもSX終盤に出たりボンビー太で準レギュキャラになったり総理大臣や大統領ネタにしがちだからなコロコロ
- 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:40:55
デザイン、ネーミング、誤字とデットソードのザ・小学生感好き
- 46二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:06:27
デッドだもんな
- 47二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:19:29
高打点とか追加ターン多かった印象あるけど、小学生なら尚のことそういうの大好きそうだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:45:41
アニメのアイアムさんが台詞として喋ってくれたの凄く良かった
- 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:37:44
- 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:53:36
- 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:44:08
- 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:45:59
これは作者が色々話してたな
- 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:57:41
- 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:22:44
ここにワンダータートルの作者いなかった?