- 1二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:05:11
- 2二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:05:34
- 3二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:05:48
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:06:09
- 5二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:06:33
- 6二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:07:20
ニューロンを使おうよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:08:37
パソコンはスクショめんどいし、スマホは使いにくいレイアウトなのなんとかして欲しいよね……
- 8二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:09:35
シンクロ中心のB・F寄り昆虫グッドスタッフみたいな感じでニードルやアリの増殖から展開していくデッキ
除去はほぼ壊獣頼り
たまにゴキポールで除去ったりもする - 9二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:13:46
問題は先行での着地先が上振れしたとしてもローカストキング+熾天蝶+ニードルくらいしかないこと
たまにアリの増殖で止まった相手ターンにホップイヤーefデザートローカストssデザートローカストef1ハンデスデザートローカストefバイファムートssとかやるけどそれ止まりで正直キツい
何かいいカードか展開ありませんか? - 10二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:14:17
大樹海は入れない感じ?
あれあるだけで戦線の維持が楽になるけど - 11二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:19:07
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:19:37
- 13二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:19:53
- 14二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:23:41
これ見てB・F組んだんだがボールパークは微妙に遅くて抜けてしまった
ピコファレーナ熾天蝶ループでシャインブラックをいちいちデッキに戻すのもテンポ悪くなるし、何より除去に弱すぎる
ワンキル級の火力を簡単に確保出来るのは魅力的なんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:29:48
- 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:32:22
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:32:56
ハリファイバー+αで
相手ターンにバッタ出してクリストロンシンクロ出すとか?
昆虫デッキかどうかはともかくとして… - 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:34:26
ダンセル引けなきゃまともに戦えねーじゃん、海外新規来てから言え
- 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:34:42
- 20122/03/07(月) 23:37:18
お前にもだいぶお世話になったが今の環境では遅いのだ……
- 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:46:12
このレスは削除されています
- 22122/03/07(月) 23:51:40
- 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:54:09
- 24122/03/07(月) 23:59:28
- 25122/03/08(火) 00:07:52
おそらくコナミがターン1を付け忘れた(暴言)共振虫を使い倒したいんだけど、中々難しい
黄金櫃で間接的に除去ったりサーチ出来るのはテクいことしてる気がして好きなんだが - 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:12:44
昆虫デッキ使ったことないけどパラノイドは中々パワーあるカードだと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:15:24
パラノイドはコンボ前提なところがあるからそれ用のパーツを入れるときついのがね
蝉王はレガシーURなのが厳しいところだな
何故か2枚持ってるから組んでみてもいいんだが3軸だと彼岸ギミックを利用したほうがはやそうなんだよな - 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:18:15
種族統一全般に言えるが
一族の結束を入れると盤面がクソ強になって意外と殴りころせるから楽しいぞ - 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:18:16
LL鉄獣や幻影騎士団みたいな、大型モンスターや破壊効果持ちを出すために連続でSSしないといけないデッキは
モンスター効果を止められて、残りSS回数が1回しかできないってなるとだいぶきつい印象
特に小刻みに連続召喚をするLL鉄獣にはぶっ刺さる
十二鉄獣だと十二獣側始動だと重ねてドランシアで突破できるのかな?鉄獣初動だとまず無理
ドライトロンも儀式と魔法両方握ってないと無理だと思う
幻影騎士団も2回SSしないとブレイクソードに行かないから何かを召喚した時点で縛ればいいはず…特殊召喚始動かローカストキングにチェーンして出されるとブレイクソードが出るか
この布陣でもエルドリッチや閃刀姫といった魔法罠がメインだったり
一回のSSで大型モンスターが持ってこれるドラゴンメイド
そもそも特殊召喚回数が一回のヌメロン
特殊召喚しない時械神
壊獣で踏み潰される壊獣カグヤあたりだと
用意に突破されるけど…
- 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:18:16
パラノイド入れるなら超進化の繭も入れたくなる
ツイツイや一滴のコストにしてしまってもいいし - 31122/03/08(火) 00:18:27
- 32122/03/08(火) 00:21:06
- 33122/03/08(火) 00:21:26
- 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:21:45
パラノイド+超進化の繭は片方のサーチが難しい2枚組が揃わないと微妙なカードがあるってことだから、微妙
インゼクターだと超進化の繭側がまず腐らないから
擬似的にパラノイドが破壊耐性貫通の除去札になるから便利だけどね - 35122/03/08(火) 00:22:02
- 36122/03/08(火) 00:22:34
- 37122/03/08(火) 00:24:50
- 38122/03/08(火) 00:27:30
- 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:28:03
- 40122/03/08(火) 00:28:44
- 41二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:30:53
- 42122/03/08(火) 00:32:25
- 43122/03/08(火) 00:37:18
- 44122/03/08(火) 00:42:54
- 45122/03/08(火) 00:45:28
とりあえずスケイルモース活用のルートを考えることにします
ありがとうございました - 46二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:19:24
基本的に場に任意の昆虫族×2とレベル3×2体
で
ピコファレーナ効果、レベル3に共振虫装備
レベル3×2でローカストキング、装備カードの共振虫墓地に
共振虫効果 スケイルモースサーチか
うーん この場合はどうしても手札が3枚いるなぁ…
おろかな埋葬とかで共振虫を直接墓地に落としたなら
ギャラクシーワームでデッキからギャラクシーワームをだせばいいから
指定2枚でローカストキング+手札にスケイルモースになるが - 47二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:46:30
ローカストキングだけ出すならニードル、ピン、ディフェンダー、ディフェンダーで出せるみたいだぞ
ニードルをssできる手段を整えればなんとかなるか - 48二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:17:07
サモンソーサレス……こんな時君がいてくれたら……
- 49二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:26:41
- 50二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:33:33
有能な昆虫のレベルがバラついてるから汎用リンクでぐるぐるしたほうが強いという
昆虫リンクがそうだしシンクロも - 51二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:26:56
- 52二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:37:23
昆虫握ってるとニードルピンのありがたさが身に染みるよね
ツインボウくんはピンと同じss条件にして出直してもろて - 53二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:16:23
1じゃないけどたしかにアクセス積んどいてもいいかもね
バイファムートかコーラルドラゴン抜いてセレーネアクセス入れるとか
返し札として優秀なのは分かりきってるし、
ドーザーで共振虫除外してポール落とせば1除去プラスできるし
先行制圧は諦めるか現状のニードルローカストキングで妥協して返しのターンで1キル狙うのが最善かもしれん
- 54二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:34:23
シャドール相手に応戦パラノイドで1ターン完封してそのまま勝ったことはあるけどまあ普通はカードパワーの差で押し切られるよね
ドラメにはお召替えに応戦ブチ当てたけどシュトラールの除去が間に合わなくて普通に死んだ
あの格下殺しホンマ何とかしてほしい - 55122/03/08(火) 18:39:41
戻ってきたら色々書き込みあってウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ
スケイルモースくんはちょっとどう使えばいいのか分からなかったのでアクセス+ドーザーでワンキルルート考えてみます - 56122/03/08(火) 19:23:53
手札
ニードル
アリの増殖
(コスト用1枚)
展開
ニードルnsニードルefピンサーチピンss
アリの増殖efピンリリーストークン2体ss
トークン2体でピコファレーナss
ピコファレーナef手札(何でも)切ってニードルに共振虫装備
ピコファレーナとニードルでハリファイバーssハリファイバーefニードルss
共振虫efドーザーサーチ共振虫ピン除外ドーザーss
共振虫efゴキポール墓地送りゴキポールefジャイアントワームサーチ
ゴキポール除外ジャイアントワームss
ニードルハリファイバーで熾天蝶
熾天蝶ジャイアントワームでアクセスコード
手札3消費3除去8100打点(ピンの効果で8300)
とりあえずこんな感じでしょうか
2枚始動なのはいいとして手札も墓地もボロボロでリミッター解除感ありますね - 57二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:30:05
ヴァレルソードはどうだろう?ローカストキングの効果を能動的に使えるフィニッシャーでマスカレーナ素材にすれば戦闘でも効果でも破壊されなくなる
- 58122/03/08(火) 19:48:05
- 59122/03/08(火) 19:51:38
- 60122/03/08(火) 19:55:55
- 61二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:01:24
寄せ集めに近いからしゃーないけど手札補充クッソキツそう
それこそ大樹海とか入れたほうが良いんじゃないか
ボールパークでピコファレーナループも入れて - 62二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:27:01
どっかのスレで書いたやつ持ってきた
ウェブソルダーns
→効果で トランケシーダss
→トランケシーダ効果 トークン作成
→必中のピンやモスマン等の自力ss可能な昆虫族ss
→トークンとssした昆虫族でls ピコファレーナ
→ピコファレーナ効果 共振虫装備
→ウェブソルダーとトランケシーダでxs ローカストキング
→装備カード状態なので破壊されて墓地に行った共振虫の墓地効果 スケイルモースサーチ
昆虫族ってサーチは得意なんだけど
SSする手段が少ないなぁ… - 63二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:29:44
- 64122/03/08(火) 20:31:28
- 65二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:38:58
- 66122/03/08(火) 20:41:52
- 67122/03/08(火) 21:19:07
普通にキツいです
ただ、昆虫族特有の墓地に送られた時サーチで下振れした時でも後続を確保しやすいのは評価ポイント
代打バッターのリメイクで名称ターン1墓地に送られた場合の任意効果で手札からレベル制限無しssとか出ませんかね……
- 68122/03/08(火) 21:21:02
- 69二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:21:43
- 70122/03/08(火) 21:24:46