- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:57:02
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 20:59:01
スタン落ちしたらこのカードでは遅いってそのうち言われるからセーフ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:00:41
インフレし続けるってことか
- 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:03:00
優勝デッキのキーカードじゃん
- 5二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:04:12
プレリリースでこれ一枚に負けたの許せねえよ
少し遅れてこれ出てきてアド差つく前に押しきろうとしたけど間に合わなかった - 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:16:03
こいつの鏡割りのせいで赤黒カラーのデッキの三マナが死ぬほど怖いし上手い人は思考囲いで確認してからうってくるからつらい
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:37:16
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:40:57
スタンだと黒タッチしてでも入れてやろうかと思うやつ
ファイレクシアの闘技場と違って黒2なのとエンドに引けるから最悪ソーサリーで割られても1:1なのがでかい
ちなパイオニアまでなら使われている - 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:27:03
ドロスの魔神落ちたら4マナの強い動きがなくなるから代わりのデーモン何か欲しいな
アクロゾスは高い割にそこまでシナジーないし3マナの動きがこいつより斬鬼の方が強いからドローに反応する効果だと嬉しい - 10二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:46:29
- 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:26:51
やっぱりインフレ気味だよね
- 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:30:11
最近のスタンはカード強いからスタンで上位狙えるデッキはそのままパイオニアにも持ち込めるよ
部族系やコンボ系は変わり谷はじめ広くなったカードプールの恩恵受けやすいのもあるし - 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:34:18
パイオニアでもやれるんだこいつら
- 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:51:54
パイオニアだと変わり谷のおかげで忍者デッキにデーモン要素をねじ込んだ一見トンデモなデッキまで結果残したこともある
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:55:25
ラクドスは基盤自体が強いからその時プッシュ(致命的な一押しでは無い)された要素・カードを柔軟に入れられるんだよな
ちょっと前の吸血鬼とかもそれ - 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:56:44
モダンのジャンドデッキの衣鉢を継いでるデッキよね