- 1二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:51:26
- 2二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:51:53
アンブラル
- 3二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:52:19
ダイナレスラー
- 4二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:52:20
C(チェーン)
- 5124/12/21(土) 23:53:45
よしきた、ダイナレスラー!
まずはコンセプトや動きを確認してくるので時間かかりますが少々お待ちください! - 6二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:54:25
いきなりめちゃくちゃ難しい奴来たな…
- 7二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:55:01
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:55:42
相手の場にトークンを生み出すカードとかどうだろうか?
- 9二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 23:57:28
融合シンクロリンクあって使いこなせずとっ散らかってるイメージあるな
最大の強みはパンクラの弾にできることだっけ? - 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:04:59
- 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:07:33
ダイナレスラーのコンセプトってなんだろう?
おそらく戦闘なんだろうけどそこを伸ばすってちょっと難しい気するし耐性付与とかカイコロ効果でプロレスの押し付けとかなのかな - 12124/12/22(日) 00:07:48
とりあえず効果を読む限り、フィールド魔法による1対1の勝負、相手のフィールドのモンスターよりも少ない時に場に出てくる。
エクストラモンスターはバトルフェイズに魔法罠を封じる
これらを踏まえると、新規に望むのは先行でどうするか、後攻での安定した展開方法だと思いました。
ここまではダイナレスラー使いの皆さん的に正しいでしょうか? - 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:09:12
アニメ的に鬼塚はミラフォの件が悔しくバトルフェイズの魔法・罠を封じる効果を持つモンスターを使うようになったんだろう
- 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:09:48
ダイナレスラー使いの皆さんに語りかけて返事が帰ってくるだろうか
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:10:55
すまねぇ俺はパンクラトプスしか使ったことねぇんだ…
- 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:14:08
リンク2つえー!ダイナレスラー縛り付くけどここからどんなリンク3とか4に繋がるんだろうな
からのアレだから単純に強い切り札が欲しい
真面目にどんな出しにくいやつよりパンクラが一番強くてビビる - 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:16:59
もう開き直ってパンクラプトステーマにしちまおうぜ。
- 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:20:23
まあ現状だなそれは
展開できないし - 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:22:09
ダイノレスラーってそういうテーマだったのか 初めて理解できた
- 20124/12/22(日) 00:23:50
1体目の案(融合をサポート)
ダイナレスラー・レフェリーンヘニクス
リンク1攻撃力0マーカー下
恐竜族モンスター1体
このカードが特殊召喚に成功した場合、発動できる。
①相手は手札・デッキからモンスターを2体効果を無効にして特殊召喚する。その後自分の手札・デッキから相手フィールドのモンスターの数まで「ダイナレスラー」モンスターを特殊召喚する。
②お互いのメンフェイズ1に発動できる。
このカードを含む自分フィールドのカードを素材として「ダイナレスラー」モンスターを融合召喚する。その後メインフェイズを終了する。
③このカードをを融合素材としたモンスターは以下の効果を得る。
⚫️このモンスターは相手モンスター全てに攻撃できる。
⚫️攻撃可能な相手モンスターはこのカードに攻撃しなければならない。 - 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:27:28
結構前にダイナレスラー新規考えてたスレあったけど相手場トークンで埋める結構なやり方で頑張ってたな
- 22124/12/22(日) 00:32:31
名前はレフェリーとリンヘニクスを合わせたもの
コンセプトはレフェリーが試合開始の宣言をする。
(相手と自分の場にモンスターを出すことで再現)
一度、ストップを出して新たなレスラーを登場させ、次のラウンドに行く。
(融合を行い新たなレスラーを出すこととフェイズの強制終了で再現)
レフェリーを退場させるヒールレスラー登場!
レフェリーがいないので誰も彼を止められない!
(融合素材となった効果で再現) - 23124/12/22(日) 00:34:02
こんな感じでいかがでしょうか?
- 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:37:29
- 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:37:53
レスリングイメージだからテーマカイコロみたいなのでもテーマの雰囲気壊さずにいいかも知れない
- 26124/12/22(日) 00:40:26
ありがとうございます!
効果について以下のとおりです。
・①と②は同名ターン1なのか
→同名タン1です。記載忘れてました。
・①の効果で相手が出す数は2体固定か
→固定です
・①の効果で自分が出す数は相手のモンスターの数固定か
→数までなので最低0でもいいです。
- 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:40:32
ダイナレスラーエアプだけど結構良さそうな気配する
1が思ったより真摯にテーマと向き合ってて好き - 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:41:58
- 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:43:39
相手に展開させるの致命的すぎるけどこういう方向性になるよね
気になるのは2体だけだとリンクから1体だけに絞っても同数になる事 - 30124/12/22(日) 00:47:50
コンセプトがプロレスラーも含まれているのでここは仕方ないと思いました!
プロレスの醍醐味、相手を立たせてそれを上から潰す!
というかんじにしたかったので…(効果を無効にするのは現代遊戯王なので致し方なしなのかなと)
2体出すのはプロレスもタッグマッチがあるのでそれをイメージしてみましたが効果的には相手の場にもっとだしても良かったかもしれませんね…
- 31124/12/22(日) 00:51:26
可能であれば魔法や大型も考えたいのですが時間がかなりかかりそうなので次のテーマに移りたいと思います!
>>34で!
- 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:52:03
クリストロン
- 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:52:56
儀式青眼
- 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:54:28
aoj
- 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:55:16
やめてやれよ...
- 36124/12/22(日) 00:56:39
aoj!
光とリバースメタのやつですねぇ!!
カタストル方面に行くのが一番強くできそうですが、それは理解のある新規と呼べるのかわからないのでまた、コンセプト確認でお時間いただきます! - 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 00:57:50
擦られ切ってるってのは置いておいてとりあえず相手の手札を光属性にしてシンクロ出すルートが作れたらそれで完了しても良いと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:26:18
1枚でなんとかするタイプじゃないよな
デッキを無から創造する必要があるレベル
逆に言うとフレーバーとカードパワーさえちゃんとしてたらどんなのでも理解あるうちに入りそう - 39124/12/22(日) 01:35:23
1枚目!
A・O・J ファーストサーチャー
レベル6
このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①自分フィールド・墓地に光属性モンスターが存在しない場合このカードは手札・墓地から特殊召喚できる。
②このカードが特殊召喚した場合発動できる。
デッキからA・O・Jモンスターを2体まで特殊召喚できる。
③A・O・JSモンスターの素材とする場合、このカードをチューナーとしても扱うことができる。 - 40124/12/22(日) 01:36:00
2枚目!
A・O・J シュミレータースキャナー
シンクロ8
このカード名の①②③の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①このカードが特殊召喚成功した場合発動できる。
相手フィールドに【シュミレートワーム】トークン(光属性・爬虫類族・攻守0)を1体特殊召喚する。その後相手フィールドの光属性モンスターの数までデッキ・墓地からA・O・Jモンスターを特殊召喚できる。
②相手フィールドの光属性モンスターを対象に発動できる。
相手はこのターンの間、手札のモンスターが対象としたモンスターと同じ種族・属性になる。
③自分の手札が0枚の時、このカードを除外して発動できる。
このターンにお互いの墓地に送られた光属性またはA・O・Jモンスターの数までドローできる。 - 41124/12/22(日) 01:43:33
まずは1枚目のコンセプトから
ファーストサーチャーの名前のとおり、最初の初動となり見つけるということで自分のフィールド・墓地に【ワーム】(光属性)がいないことを確認して現れるというコンセプトです。
サーチャーという名前なので敵を見つける以外にも味方を見つけて呼び出すといったイメージもあります。
チューナーになる効果はA・O・Jにはチューナーが少なくレベルも9や10を出すのが大変そうなので追加しました。
レベル6なので既存のチューナーの片方とレベル10に合わせることも可能であり、非チューナでなんかカッコいいアンリミッターともシンクロできるかと思います。 - 42124/12/22(日) 01:48:27
2枚目
このカードは敵であるワームを擬似的に再現することで相手の戦力を図るシュミレーターとしての機能そしてそれを分析して相手に当てはまるスキャン機能の二つをイメージしました。
相手フィールドに光を置くことで既存のA・O・Jの効果を有効に活用しつつディサイシブの効果を最大限に使えるかと思います。
案の一つとして【相手の手札を全てデッキにもどし、戻した枚数分まで相手はデッキから光属性を手札に加える】効果も考えましたが、相手のデッキに光属性がなければただの凶悪ハンデスなので変更しました。
③の効果はもし、相手がディサイシブの効果で倒れなくても正義執行は続く固い意志のあらわれです。 - 43124/12/22(日) 01:48:52
いかがでしょうか?
- 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:49:22
相手の場に仮想的となるトークン呼ぶのが丸いよな
コズミッククローザーとか条件さえ整うならターン1ついてない特殊召喚可能な上級モンスターだし - 453424/12/22(日) 01:56:43
振った責任として自分も考えてみた
1枚目
A・O・J生産工場 フィールド魔法
このカード名の④の効果は1ターンに1度しか発動できない
11ターンに1度発動できる。フィールドの「A・O・J」モンスター1体のレベルを1つ上げるか下げる。
2相手フィールド・墓地のモンスターは全て光属性になる。
3このカードがフィールドゾーンに存在する限り「A・O・J」モンスターは光属性モンスターの効果を受けない。
4相手が効果を発動した時に発動できる。手札から「A・O・J」モンスター1体を特殊召喚する。
その後「A・O・Jトークン」(機械族・闇・星3・攻/守1000)を2体まで特殊召喚できる。 - 463424/12/22(日) 01:57:08
2枚目
A・O・Jデッドライン
永続魔法
このカード名の2、4の効果は1ターンに1度しか発動できない
1自分フィールドの闇属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、
相手フィールドの光属性モンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
2手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「A・O・J」カード2枚を手札に加える。
3攻撃可能な相手光属性モンスターは攻撃しなければならず。相手が攻撃対象を選択する際、その対象は自身が選択する。
4モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
「A・O・J」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。 - 473424/12/22(日) 02:05:27
コンセプトは相手をワームにしたうえで弱体化・封殺して粉砕するというもの
フィールドの耐性付与・永続魔法の弱体化は相手の手の内を見切ったことの表現
A・O・Jチューナーはレベル3しかいないのでレベル操作とトークン召喚で全てのシンクロ体を相手ターンに出せるように
カタストルや戦闘破壊時効果を生かすための攻守変動+強制攻撃 - 483424/12/22(日) 02:41:34
マインドが5チューナーでした
- 49124/12/22(日) 08:27:50
おおぉ!
私以外にも考えてくれる人がいるとは!
ありがとうございます!
はチューナーにするか非チューナにするか迷ってますが、A・O・Jの他のモンスターを見るとチューナーの方が良さそうな気がしてきました。
- 50124/12/22(日) 08:48:45
というわけで次に移りましょう!
- 51二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:50:09
サイバー・ドラゴン
- 52二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:52:59
マシンナーズ
- 53124/12/22(日) 08:59:40
マシンナーズですね!
最後に新規出たのが2021年と意外と3年以上経ってるんですね〜
とりあえずいつもどおりコンセプト確認してきます - 54124/12/22(日) 09:37:36
マシンナーズのコンセプトについてですが、テーマとしてのコンセプトは軍事的なものをイメージとしたテーマ群で特徴としてはメインモンスターのみでEXモンスターが存在しておらず、最終的に殴り合いを挑むようなテーマと感じました。
ただ、テーマとしてではなくデッキとしてのマシンナーズは他のテーマの機械族と組み合わせて初動の安定性や戦闘時の高火力などをメインとした活躍をしている感じですかね?
なので欲しい新規はテーマに即しているメインモンスターをサポートするカード、そして出張でも使えるがマシンナーズ単体で使うとより効果的なカードだと思います。 - 55124/12/22(日) 09:39:33
マシンナーズ・ミリタリーベース
機甲部隊の軍事基地
フィールド魔法
①このカードの発動処理としてデッキから「マシンナーズ」モンスター1体を手札に加える。
②自分フィールドの機械族モンスターを対象に発動できる。
デッキ・墓地から「マシンナーズ」モンスターを装備カード扱いで対象のモンスターに装備する。
③自分フィールドのモンスターが「マシンナーズ」モンスターのみの場合、相手は自分フィールドの「マシンナーズ」モンスターのレベルよりも低いレベル・ランクのモンスターをEXデッキから特殊召喚できない。 - 56二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:43:47
- 57124/12/22(日) 09:43:57
解説
名前はそのまんまマシンナーズたちの基地を想定しました。
基地で人員と装備を整えるイメージをサーチと装備で再現しました。
③の効果は出張などでは自分の場にマシンナーズ以外がいる状況だと機能しないようにしつつ、マシンナーズ以外のモンスターがいないとロックする(包囲する)イメージです。 - 58124/12/22(日) 09:45:23
- 59124/12/22(日) 09:49:17
うむ〜
どうにかマシンナーズのEX0枚の特徴も活かしてみたい…
ただそうするとメタビよりの効果になってしまう… - 60二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 09:50:57
- 61124/12/22(日) 09:53:32
- 62124/12/22(日) 10:01:42
マシンナーズ・ミリタリーベース
機甲部隊の軍事基地
フィールド魔法
①このカードの発動処理としてデッキから「マシンナーズ」モンスター1体を手札に加える。
②自分フィールドの機械族モンスターを対象に発動できる。
デッキ・墓地から「マシンナーズ」モンスターを装備カード扱いで対象のモンスターに装備する。
③自分フィールドの「マシンナーズ」モンスターはレベルの数×100攻撃力が上がる。 - 63124/12/22(日) 10:02:22
打点上昇しか思い浮かばなかった……
不甲斐ない… - 64二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:04:54
高レベルである事に焦点を置くならクリフォートみたいにレベル以下のモンスターの効果を受けないとかどう?
- 65124/12/22(日) 10:11:00
あーなるほど
それなら相手には特に縛りを設けてないのでいいかもしれませんね!
③自分フィールドの「マシンナーズ」モンスターは自身のレベル以下の相手モンスターの効果を受けない。
これならかなりいいかもしれない…
- 66124/12/22(日) 10:11:20
ありがとうございます!
- 67二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:31:15
最前線とか防衛圏とかあるし
永続・フィールド魔法とすると守りを固めるのがそれっぽいな - 68二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:44:11
耐性はフォートレスの効果使いにくくならない?