シャディクの幸福1周年

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:24:14

    ドラマCDエピソード8「シャディクの幸福」について語ろう

    ※ドラマCDに登場していないキャラは原則出禁・愚痴sage叩きも当然出禁

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:25:36

    冒頭がキレッキレ
    これを伏せたくなるのは分かるしこれを試聴できないのはもったいないだろ!の気持ちもある

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:29:39

    シャディクと命名したのがサリウスっぽい上に命名意図がなかなかエグくておおうとなるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:38:11

    水星のドラマCDの中でぶっちぎりで好きだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:41:58

    アカデミー時代はサリウスに対して一人称俺だったので15話の「俺はね義父さん」は一人称ブレではなかったということが分かる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:54:10

    傑物エピソードがカッ飛んでて笑うんだ
    加減しろ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:02:17

    アカデミー時代から会社を興して社長やってたらそらグラスレー研究開発の代表もやれますわな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:20:19

    シャディクの楽しめることが会社経営なの天職と同時にアド・ステラ世界じゃ心置きなく楽しめないの確定でお辛い

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:25:15

    >>7

    地球それも紛争エリア出身の孤児がこれやってるんだからまぁ名前も響き渡ろうもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 11:51:21

    冒頭のシャディクは自分から売り込んだと言ってるがサリウスにどうやって?!案件なのがまた謎を呼ぶ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:00:50

    ガールズの舌鋒も鋭くてたいへんに好み
    イリーシャから「はぁ…ミオリネちゃんは地獄に落ちるべき†」が出てくるのは予想外だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:12:43

    タイトルコールが
    シャディク(?)「エピソード8」
    サビーナ「シャディクの幸福」
    なのがうおおおお!ってなる
    シャディクの放棄している安穏とした生活をサビーナが考えてるの好きなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:23:04

    イリーシャは本編でもけっこう神経太いからなるほどね…となる仕様
    シャディクとグラスレーCEOの通話中にごろ寝決め込む女だぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 12:45:03

    スレ画かなりオフの会合ですこ
    カップの置き方見るにサビーナとレネは左利きなんじゃろか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:14:23

    イリーシャはもうどっち利きなのかわからないやつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:29:46

    シャディクは右持ち固定にしてる可能性もあるしガールズも癖で利き手じゃない方で飲んでるとかもありそうなのが味

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:34:27

    サリウスに幻想持ちすぎてたのを思い知った
    他が親としてはアレだからこいつはビジネスに傾いてるけど目にかけてるんだろうなと思ってた
    実体は道具やんけこれ!だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:26:28

    >>17

    自分は元々サリウスがマシとか考えたことなかったんで特に齟齬はなかったな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:36:14

    >>10

    これが気になるんだよ

    「施設育ちの僕を引き上げてくれた恩」「俺を拾ってくれてありがとう」「義父さんに拾われた恩」と三回擦るくらいだから施設もあんまり環境よくなさそうなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:38:55

    施設環境は問題無くても施設がある地域の治安が悪い(しょっちゅう空襲があるとか)という可能性も

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:56:22

    シャディクは施設自体に好印象なさそうな感じするな
    「結局、外の世界と変わらなかったよ」が出てくるあたりとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:36:32

    本編三年前だからもあるだろうが「義父さんは…怖くないんですか?」の声音がちょっと幼い
    その語尾に暗く「俺が」って続くのが心えぐれる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:44:15

    >>22

    ここで「ああ」と即答するのは普通の養父なら5億点ぐらい叩き出してるのによりによってサリウスが戦争シェアリングにガッツリ関わってるスペーシアン超上層のグラスレー社CEOだからひでえ文脈になるのいいよねよくない

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:04:49

    サリウスの愛情表現がポンのコツというよりはマジでシャディクを脅威と見なしてない会話の流れと演技だったのでホントひでえや

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:21:21

    自分以外に後ろ盾のない孤児ほど懐刀にしやすい存在もないからな
    シャディクのことを実力で買ってるのも本当だし自分に逆らえるわけがないと思ってるのも事実って感じのサリウスだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 19:21:59

    シャディクこのコンペの頓挫の仕方で楽しそうに思い出話できるの飲み下し方がすごすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:39:50

    シャディクとガールズの関係それぞれうかがえるのが良かった
    サビーナとエナオはほぼほぼ姉だしレネイリーシャメイジーはどちらかといえば妹っぽい

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:47:36

    でも自分は5人の姉と末っ子長男概念も好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:58:35

    シャディクが弟的存在なのは監督からの演技指導だしな
    5人の姉と末っ子長男の概念も健在だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:08:04

    ベネリットグループ総裁の娘に向かって総裁の面前で「よかった。父親のお人形かと思ったらちゃんと人間だった。仲良くなれそうだ」と言い放ったと思しきおもしれー男

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:18:46

    >>30

    これでシャディク君を友人選別でスルーしてるのどういう感情だったんだよデリングはよ!全方面おもしろすぎるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:24:43

    逆にサリウスの方はミオリネとの交友関係に微妙な反応するのは至極妥当って感じだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:39:39

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:49:02

    泊まりに寝袋を持参するミオリネ・レンブラン
    どうあがいてもおもしれー女

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:58:53

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:04:51

    プリンスが王子様探しに協力的なの面白すぎるしシャディク第一のちゃんレネもかわいいので無敵だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:13:39

    >>31

    普通にシャディクの危険な人間性を見抜いていただけでないか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:15:11

    >>37

    え?シャディクは友人選別で弾かれてないよ…?逆だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:21:02

    コンペの一件でミオリネが叱られたシャディクはやめとけってされた事実は存在しない
    サリウスにミオリネはやめとけってされたのがシャディクです

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:31:37

    >>32

    ここがサリウスの気難しさよな

    能無しの木偶の坊に用はないがさりとて自我全開で自身の掌中の外に行かれても困る

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:42:38

    >>37

    そこでデリングが危険な人間性()を見抜いて()いたら審問会への出席も9話での決闘もできるわけねーだろ

    デリングの目も掻い潜ってたのがシャディク・ゼネリくんです

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:00:14

    「お前の名は」って名を問うだけの作業がやたら重くのしかかってくるのすげー好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:17:36

    >>32

    ミオリネはやめておけの理由が「デリングと似てる」な辺り、黙ってヴァナディース事変起こされたこと結構引きずってるのかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:27:47

    お人形じゃなかったと笑ったりアカデミーの監視の目を鬱陶しがって社屋を遠くに置いたりするあたり束縛嫌いなんだろうな
    木陰でのんびり昼寝してるのが似合う男だよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:49:08

    >>43

    「父親に似て面倒だぞ」だろ

    文字通り面倒だったから暗殺計画も最終的には看過してるんだと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:13:09

    シャディクとサリウスの会話は毎度理性的でいいね
    言葉も荒っぽくないからつるつる頭に入ってくるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:22:49

    >>26

    「義父さんたちに叱られたよな」(サリウスとガールズの猛烈な反発にあったの意)

    だったのは想定外かつオモロだったがサリウスからの折られ方がそんな軽いノリで話す内容じゃないだろ!となる

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:15:34

    >>36

    シャディクを助けるのがおいしいところだと思ってるの可愛いわ

    正直アド・ステラにはシャディクしか該当者いなさそうだし理想の王子様はシャディクがモデルなんじゃないかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:21:29

    ガールズの食事の好みが出てきたの萌え
    揚げ物食べたい食べ盛りメイジー

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:34:23

    ドラマCD踏まえるとサリウス代表に怒られた?が重い重い

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:36:23

    基本的にガールズも相席させてるからこそシャディクだけ呼び出されるのがおっかないやつな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 17:31:33

    ミオリネの急な泊まり宣言を「俺は構わないよ」って受け入れたりとかレネのキープくんトラブルを未然に防いでいたりとかシャディクの優しい人間性が出ててすこ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:28:53

    がんばろう会のご飯食べるお店を決めるの担当が最終的にシャディクに回ってくるところ末っ子長男味ある

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:40:07

    レネが空気気にするタイプなのさすがは俺たちのレネちゃんだぜ
    空気変えるのをイリーシャに投げるの笑うんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 18:45:35

    イラストカード発表段階ではレネvs.ミオリネが予想されていたがサビーナvs.ミオリネもエナオvs.ミオリネも発生していたな
    この弟大事の姉たち相当見る目が厳しいぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:12:48

    >>53

    奢るの要求してるわりにシャディクの財布に優しい

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:41:39

    やはり……5人の姉と末っ子長男

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:08:38

    エナオがちゃっかりレネのチョコをくすねてイリーシャに渡してるの次女感がすごい

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:44:22

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:56:42

    エナオは本編でもずっとシャディクの話してたもんな
    結構隊内でのバランス取りに動いてる感じがよい

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:21:12

    シャディクが書類上はスペーシアンということになっているしサビーナ達も同様に名前変えてそうかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:47:47

    >>50

    >>51

    これ合ってて嬉しかったやつ

    8話でも本社帰りなの書かれてるしシャディクが呼び出し食らうの結構頻繁にありそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:13:14

    グラスレー担当脚本回で地味に繋げて拾ってるのありがてえ~

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:42:22

    >>62

    ここでもドラマCDでもメイジーがおかえり担当なの何とも言えない良さがある

    うさぬいの代理やってて全然平気なだけあってシャディク隊の中でも対人距離が近いんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:50:14

    >>60

    シャディクの計画の邪魔になるもの全て嫌ってそうな迫力があってすこ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 08:36:13

    エナオ嬢「あの子は…有害」だったりとかいつもシャディク理解者の圧が強いよな
    レネちゃんも同意してるあたりわりと真面目に実質ブラコン感が出てる

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 11:29:22

    サリウスの言う人心を掌握し清濁を併せ呑む立ち回りができるのはまあシャディクぐらいでしょう
    少なくとも学業と同時に社長業務まる体力がないと話にならない
    あちこちに目を配って不穏な芽を穏便に摘む必要もあるときた
    どこでこんな傑物見出したんだよ〜シャディクの売り込みも上手すぎるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:00:14

    グラスレー寮が実際に風紀に厳しい気質であることが分かるドラマCD

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:09:51

    >>68

    大部分はシャディクのわざとやってるのかガチ天然なのか判別のつかないゆるふわムーブとサビーナとエナオの姉ムーブによるものなのがじわじわくる

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:15:18

    天然でやってたらそのうち刺されるぞって思ったけど女絡みで難癖付けられて決闘してたんでしたねそういや…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:10:30

    シャディク自身は丁寧にフラグ折り続けてるのに女返せって言われるんだろうな 怖くない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:19:45

    >>69

    寝袋女を大真面目に警戒してるの面白い姉だよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:43:15

    弟的存在のシャディク可愛さで勢い余ったんだ仕方がない
    仕方がないんだが相当愉快な絵面になってるよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 23:46:30

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:44:01
  • 76二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:04:24

    >>75

    シャディクしかいねえなこりゃ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 11:41:42

    >>58

    シャディクに奢り要求してるのもエナオなの堂々としてて笑うんだホント

    しっかり荷物持たせてアイス買わせてるだけある

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:52:34

    シャディクの幸福を望んでいるがそれはそれとしてミオリネは敵なので初手威嚇するサビーナ!
    ミオリネのことが最初から好きじゃないのでガンガン煽っていくエナオ!
    そもそもの生き方がミオリネと相性最悪のレネ!
    ミオリネとシャディクが不仲になったっぽいのをめっちゃニコニコ聞くメイジー!
    ミオリネちゃんとシャディクが結婚するのは私たちの目的にもいいんじゃないかな…とは思いつつミオリネは地獄に落ちてほしいイリーシャ!
    うぬら…5人か…!みたいな状態でだいぶ面白い
    ここにサリウスまでついてくるのすげえよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:47:50

    BGMにThe Way I Wanna Goと何か知らん新規楽曲がかかってんの豪華で好き

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:26:04

    The Way I Wanna Goは結構長尺でかかってて良かった
    新規曲はアレ何なんだろうな
    クラシック曲元ネタっぽい雰囲気は感じるが

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:55:10

    The Purpose of Shaddiqはかかってなかったっけかそういや
    まああんまりこのドラマCDには雰囲気合ってないから分かる

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:39:36

    >>81

    The Purpose of Shaddiqも好きだけど暗躍始める前の段階だからね

    使ってる方が変だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:12:13

    >>78

    これの面白いのは別にミオリネが言われまくってるの自体はシャディクも止めないところだよな

    なんなら「みんなミオリネと打ち解けて友達になれたみたいで嬉しいよ」と言ってのける

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:37:50

    メイジーが「打ち解けてはないかなぁ~」してるの含めてオモロなんだ
    マジで計算ボケなのか天然ボケなのか分からない

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:22:11

    >>83

    会話の主導権握るのが上手いよ

    ギスギスしてたミオリネとガールズがここから本題のコンペの話題に入れたしな

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:03:02

    ギスギスしてるところに割って入るの慣れてるのはどこで鍛えたんだろ
    やっぱり紛争エリアや施設かな

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:47:04

    シャディクは本編だけでも二回は入ってるもんな
    ドラマCD聞いた感じだとサビーナも慣れてそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:22:42

    >>83

    これ本編でもやってたわざと違うこと言って混ぜっ返すやり方かな~と思ってる

    ガールズ相手だから目が笑ってないとかはなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:17:59

    シャディクの話上手いのが分かりやすくていいな
    身一つで成り上がってたら話上手くて当たり前だわ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:29:44

    >>87

    レネに「最初に威嚇してたのサビーナじゃん!」て言われてて笑うんだ

    初手威嚇やらないシャディクが止めやすいのはあるだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:57:34

    グラスレーは基本いわゆるアメ役シャディクとムチ役サビーナで回ってるんだろうな
    いやまあシャディクはどこでもアメ役やってるが

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:05:34

    ムチ役サリウスとアメ役シャディクもこなしてるしな
    サリウスのやり方だと結構容赦なく処断されそうなのを穏便に始末することもありそうな雰囲気

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:54:26

    実際アカデミー時代には既にグラスレーの敵に回りそうな芽を摘んで回るという立ち回りしてるのよな
    サリウスに信頼されるために頑張ったというのはこれも含みそう

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:27:51

    >>93

    小説でもガンダム排除がサリウスの命令なのを強調されてるしここも別に齟齬はないな

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:39:55

    コンペを取り下げるの要求するくだりに
    サリウス「これは命令だ」
    シャディク「命令……」
    のやり取りもあるし上下関係を強調されてるよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:56:34

    ガールズラジオで言ってた最初から説明受けてたというシャディクの弟的存在設定が前面に出てて萌え

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:14:44

    スペアシ間の緊張の話題なんかも出てきててシリアス面でも面白い
    シャディクがただでさえ立場が危うい身なのは養子だから以上にスペアシ関係の問題が濃いよな

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:44:05

    アーシアンの血が入ってるの普通に問題視されてるから別段隠してるわけでもないんだよね
    隠し通せるものでもないし

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:43:33

    グラスレー社内部に反アーシアン感情持ってる個人~派閥いるっぽいよな
    実力主義でこそあるがそれとこれは別という

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:42:24

    >>99

    これがそのままアカデミーの実態にも反映されてるんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:48:52

    >>97

    サリウスの後ろ盾あっても「ただでさえ立場が危うい身だからね」なのが閉塞感すげえ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:04:16

    シャディクが地球の有力者の子息だからっていうのも考えたけどスペアシハーフしか出てないんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:25:15

    中の人のイメージとしては某テロリスト系皇子みたいに本当に王子なんじゃないかって感じだよね
    ちょっと優秀すぎるからそれも分かる
    どの段階でサリウスに売り込みかけようと思ったのかも知りたい

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:19:50

    >>93

    シャディク自身は避けようとしているのも強調されてるから全くもって好戦的ではないよな

    小説でも暴力的な手段を嫌ってそうな文面だったし

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:16:54

    >>98

    そうでなかったらアカデミーを超えてグループ内外に名前が響き渡ってたりしないからね

    なんで響き渡ってるかって地球の紛争エリア出身者が華々しい活躍してるからだし

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:43:28

    ミオリネの「やっぱり喧嘩売ってるよねえ!?買うわよ喧嘩!!」でほんと笑う
    相手がガールズだから負け確なのも笑う

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:02:44

    実は一番手強そうなのレネとかじゃなくてイリーシャちゃんなのかわよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:43:15

    イリーシャはほわほわしてるように見えて計画ありきでシャディクとミオリネが上手くいくのはアリという反応なのがシビアだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:54:26

    >>108

    ここ本当に好きなところ

    スペーシアンには一切好意的でないのが分かりやすくていい

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:12:10

    シャディク達にとってはサリウスが結構例外なんだなという感じする

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:38:30

    レネは雲行き怪しくなるとキープくんとの予定を口実にエスケープしようとするしメイジーもイリーシャ連れて買い物にエスケープしようとするのすこ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:28:59

    >>111

    2年組はここら辺が妹的で可愛い

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:04:41

    エナオは何か紛争エリアからシャディクと一緒なのかな?って雰囲気出してたね
    グラスレーみんな紛争エリア~施設あたりから一緒に過ごしてるイメージでいいのかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:39:40

    >>111

    一晩で百個超の企画案ブラッシュアップしろなんて面倒事を嫌いな女に持ち込まれたら誰だってそーする俺だってそーする

    今聴き直したらエナオも瞑想でエスケープしようとしてたの嫌がられまくりで笑う

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:11:30

    オタク特有の誇張表現かと思って聴いたらガールズマジでシャディクの貞操を守るためだけにコンペ企画に参加してて草しか生えん

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:19:24

    シャディクが説明したように学校の課題として日中にコンペ企画進めてたらなんやかんや言いつつシャディク越しに面倒見てたかも
    しかしミオリネが泊まると言い出したので…

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:41:15

    風紀上見過ごせないのは実際そうだから勢いで流されるけど落ち着いて聞くとミオリネもシャディクが被害にあう前提で話しててダメだった
    「あんたたちも安心。これでどう?」ではない

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:16:12

    フン、末っ子長男プリンス…

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:32:03
  • 120二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:22:33

    スルメ的な味わいがあるよな
    年越し毎回これがいい
    シャディクがクリスマスやら年末年始やらの概念をまともに知ったのいつだったんだろうとか考える

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:18:51

    シャディクとガールズがラストでがんばろう会行くところめちゃくちゃいい
    何かあったら全員で揃って乗り越えたり祝ったりしてきたんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:15:01

    小説の8話でも初登場なのに「いつもの5人」と地の文で圧かけてくるくらいなのでマジでずっと一緒であることがうかがえる

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:50:27

    アカデミーの監視の目を鬱陶しがって遠くに社屋を置いたのに取り潰すことになるのなかなかになかなか

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:20:28

    ベネリットグループ主催のサマーキャンプという謎行事
    これはドラマCDから1年前だから14歳と13歳か

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 14:27:01

    >>124

    ミオリネとガールズはこれ以来の対面ってくらい接点ないのよな

    本編やドラマCDのように基本シャディクが表舞台に出てるからなんだろうが

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:02:09

    そりゃ自由にアカデミーの出入りできてたら監視なんて表現しないからね
    シャディクが傑物だったからできたことだよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:56:41

    なんでコンペ企画案シャディクに持ち込んだのか聞いたらミオリネに友達がいないの判明して「その…すまん」しちゃうサビーナ可愛い

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:49:34

    グダグダな女子トークをシャディクの前で繰り広げるのも面白いしシャディクが馴染みまくりなのも面白い

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:52:07

    9話冒頭でも思ったけどミオリネに結構な勢いで本音ぶちまけられてるよねシャディク

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:38:11

    取り巻きにイエスマンされるのは嫌だけどシャディクには黙ってついてこいされてもついてきてほしい…
    エナオの「典型的な高飛車お嬢様」評はかなり的を得ているものと解釈している

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:35:37

    >>130

    これをシャディクの目の前でやって憚らないのがミオリネもガールズもすげえよ

    馴染みすぎだろプリンス

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:59:16

    >>130

    忌憚のない感想かつ私情入ってそうなこの塩梅好き

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:42:28

    レネのぶりっ子が完全に演技なのすこ
    この14歳ませてるってレベルじゃねーぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:56:27

    シャディクに秘密基地という語彙があるのいい
    普通に軍事用語なのが悲しいが…

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:49:47

    >>134

    お茶目ショタ心が死んでない感じの発言してるけど軍事用語なんだよなぁ…とスンとなる

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 08:40:33

    「コピー」といった応答だったりシャディク隊はその辺の単語を結構使うよな
    やっぱり少年兵上がりなのかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:38:19

    ・レネの発言からしてアカデミーでMS操縦訓練を行ってそう
    ・軍人教育もグラスレーは盛んだしグラスレー傘下のアカデミーでやってそう
    ・それとはまた別にシャディク達に色々経験ありそう
    とあってこんがらがるよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:04:56

    推定15歳のシャディクが古い管理棟買い取って社屋にしてるのもぶっ飛んでるがサリウスの教育方針が「自力で会社を興せ」スタイルなのもすげえ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:39:26

    >>137

    少なくともシャディクはアセベで実戦経験ありそうなセリフ言ってるし紛争エリア時代に経験ありそうなのはそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:06:33

    >>136

    ドミニコスは「了解」で他が「コピー」だから法則性があるならば少年兵上がりかな~となってたな確かに

    20話でドミニコスも「コピー」言い出したので法則おじさん自体はご臨終になってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:26:19

    >>138

    買い取るお金どうやって稼いだんだ問題

    グラスレーで既に働いてたのかな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:34:46

    >>140

    法則おじさん抜きでも動きにまるで躊躇ないあたりとか実戦経験はありそうに見えるのでやはりこんがらがるんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:01:56

    >>138

    シャディクをグラスレーR&D代表に据えたのシャディクの会社潰させた代わりってわけでもなさそうなのがまたあのさあ!ってなる

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:43:57

    シャディクが会社の経営好きそうだから続けさせたいってミオリネみたいな感じではないね…
    小さな会社にしがみつくのが望みか?って詰問してるのから見てもシャディクの才能をグラスレーの経営に組み込んでいくのが目的

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:31:20

    エナオが「様子を見に行って正解。あのまま放っておいたらシャディクを好き勝手使われてた」って言ってるの第六感働いてるのとお姉ちゃん感がすごくて好き

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:14:38

    >>137

    アカデミーでもキープくん作っててサマーキャンプで増やしてたみたいだからな

    アカデミーでMS操縦訓練を行っているのはほぼ間違いないと言っていい

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:03:42

    ミオリネに企画通ったらシャディクの会社でやるって話されてシャディクの怪訝そうな「何…?」が出てくるとこすこ
    アドバイザーだけやるつもりだったのが分かる

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:44:13

    >>147

    アス高進学と同時に畳む予定の会社で企画やるつもりになるわけもないから何言ってるんだこの女…になるのはそれはそうなんだけどマジでめちゃくちゃ怪訝そうで笑う

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:33:03

    >>147

    この反応が出てくるぐらい会社経営が好きだとは言わない思わないようにしていた節のあるシャディクの好きなもの掘り当ててるのは本当すごい

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:25:12

    「(経営)好きだなんて一言も言ってない…」してるのいいよね真面目で

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:41:46

    試聴には収まってないが(相談って…命令の間違いだろ?)したり「何…?」したり距離感ちょっと遠めよな

    コンペ本当に楽しかったのであろうと察せられる

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:40:58

    シャディクとエナオが「お嬢様」とか「子供だな」「子供なだけよ」してるのこういうところでエナオが入れ込んでるんだろうなって感じする

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 04:49:32

    >>152

    エナオが「シャディクに」って意味だぞもちろん

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:46:45

    大丈夫伝わってるよ
    それはもう遠い昔に奪われて失われたものだという認識だったりシャディクとエナオは視点がとても近い印象がある
    もしかしたら同じ事件で家族を失ったとかで似たような体験を共有してるのかもしれないな

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:08:15

    笑いありシリアスありでバランス良くて好きだ
    サビーナが結構シャディクの個人的な幸せについて気にかけててシャディクが万が一やめるって言ったら置いて行きそうな側なのはおぉ…ってなったな
    「ガールズにとってシャディクは弟的存在」ってこういう感じかと手触りが得られて良い

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:07:31

    >>155

    収録前中の人たちに監督から「リーダーだけど上に立てる感じじゃなくて弟的な存在だよ」って説明入ってたのまだ面白い

    孤児になる前のシャディクが元々末っ子長男だったのかガールズが元々姉だったのかと考えてしまう

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:48:59

    サリウスとガールズの関係はドラマCDだとあんま判然としなかったけどグラスレー幹部候補生ってことでいいのかな
    サリウス的にはトップに据えたいのシャディクだから若いうちから結束高めさせておく腹積もりで一緒にしてるんだろか

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:52:50

    グラスレーの敵に回りそうな目を穏便に摘んできたってシャディクの発言もあるし私兵的側面もありそう
    本編でも物騒な話をガールズの前で続けてるからね
    後は他の歯車用意するぞって脅し文句からしてシャディクに対する人質としての機能もありそうか

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 10:13:30

    >>152

    開幕慇懃無礼のエナオ嬢ほんと好き

    「どのようなご用件で?」って煽られて速攻戦闘態勢に入るミオリネも好き

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:32:19

    グラスレーで一番穏健なのは実はシャディクだってよくわかるよな

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:04:42

    ガールズからすると生来ゆるふわ気味っぽいシャディクの気性はかなり心配になるだろうな
    リーダーだけど弟的な立ち位置になるのも分かる

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:35:57

    ミオリネとシャディクの会話が一段落するまで外で待ってたのか…?ってなるタイミングで入室してくるの姉の圧が強い

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:35:57

    弟の部屋のドアに張り付くお姉ちゃん概念を地で行ってる

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:39:30

    >>162

    古い管理棟を社屋にしてるし音漏れしてる可能性はありそう

    聴いてる限り曲がりなりにフロント内の電動ドアみたいだから漏れてなさそうでもあるが

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:11:13

    ミオリネがデリングと喧嘩してるところ見てシャディクがウケるの顔見てなくていいよね>>30

    オリエピ読んだ感じミオリネがデリングに友達勝手に決められた時期は7歳ぐらいっぽいからシャディクとミオリネが知り合ったのは最低でもそれ以降だな

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:56:27

    ドラマCD聴くだけでもシャディクが物心つく前から知り合いってのは無いしそれはそう
    シャディクは少なくともサリウスに売り込みかける舌が回る年齢になってないといけない

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:16:46

    「結局外の世界と変わらなかったよ」とかシャディクは根拠なしに言わないしな
    VHで『死と隣り合わせ』どころではなく『確実に死んでいた』とまで言われてる紛争エリアにもしばらく放り出されてたはずだし10歳ちょっとぐらいじゃないか

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:32:25

    >>162

    お茶出すだけなのにぞろぞろ5人入ってそのまま話に混ざるのも笑うしミオリネは何よって動揺してるのにシャディクは全然驚いてないのもじわじわくる

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:49:45

    シャディクを一人にしておくなんてとんでもない!的認識がガールズ内で形成されてそうなのアカデミーでどんだけ足引っ張られてんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:22:24

    単純にスペアシハーフでアカデミーに入ってたとしても足引っ張られてただろうというのはガールズも大変だったと零してるあたりから想像つく
    一人にできないレベルなのはサリウスの養子なのが響いてそうだと思ってる

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:52:09

    十代の子供にアカデミー掌握させたり自社のラボ握らせてんだもん目を付けられるよ…
    グラスレー研究開発代表になったのがアス高入ってからで所属自体は元からしてたと考えた方がいいのかもしれないが

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:01:46

    そうなるとシャディクは学生とグラスレー社の仕事と自分の会社の掛け持ちをしてたわけでうーん労基仕事してないな!
    傑物のタイムスケジュール見せてほしいギチギチになってそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:29:50

    結婚可能な年齢が17で成人年齢がそれより下ってことはそうそうないだろうからよっぽどですよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:17:58

    そういやSD外伝NEOの第二弾でも研究者としての側面推されてたな
    こいつ突然バエってきたなと思ったけど普通にグラスレー研究開発の代表だったわ(小説9話で明記もされている)
    畳む予定で会社作ったのはシャディクが自社で好き勝手するよりグラスレー研究開発に納まる方がお偉方が安心するって話か
    はあ~ついていけない!そういうことはちゃんと作中で説明してくれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:26:32

    ここに来て社長兼パイロットなだけじゃなくシャディク自身も研究開発してる可能性が出てくるの?

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:31:58

    おめー冷戦構想とか戦略兵器どうするんだよ問題も俺が開発するんだよスタイルだった可能性が出てきたな
    そんな解決の仕方ある?

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:01:53

    レネの「イケてる男の子」守備範囲がメカニックまであることに謎の説得力が出てくるのやめろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:49:23

    そりゃ見つからないわけだよ…ハイスペックすぎて

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:54:13

    >>174

    グラスレー内外にシャディクに権力握らせることを問題視してる人間がいるのは本編でグラスレー社上層部が6派に割れてシャディクが6番手なことでもドラマCDでもきちんと出てるしな

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:47:46

    >>179

    スペーシアンと同等~それ以上の力をシャディクが持つかもしれないからと恐れてる連中にいつの世も臆病な人間がよ~って嘆息してるのサリウスもそこら辺苦労したことあんのかなとちょっと思う

    実力主義なのは間違いないんだがイエルにアーシアンの血が流れてるのは面倒くさいからシャディク・ゼネリにする

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:54:48

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:16:04

    お前にアーシアンの血が流れていなければと詰るのはシャディクをスペーシアンに同化させようとしてるよなあ
    ここ語れるようになったのは助かるわ本当

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:07:55

    >>182

    そのあたりの要求値が後継レース走ってるシャディクとガールズで違うならガールズに自由な座り方取らせてるのも納得いく

    シャディクの服装がおはだけ服だからなんか全員自由なように見えるがシャディクへの要求値の高さ見るにそうでもなさそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:12:05

    サリウスはよくも悪くも長い物には巻かれろの精神

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:37:35

    冒頭の過去回想の時点で手続き済みで「お前の名は」してるし引き取る段階でアーシアンの血がシャディクに不利だと判断してたんだよな
    それでも反発がそこまで強くなるとは想定してなかったっぽいあたりアカデミーのプログラム自体シャディクの代からなのかもしれない

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:50:03

    >>185

    「お前の生まれも今この時からスペーシアンだ」に(あくまで書類上だけだ)とシャディクも反応してる

    アカデミーでプリンス(イエル・オグル)と呼ばれててグループ内外に名前響いたのもサリウスが「その名はアカデミーを越えグループ内外に響いた」と言ってるんだよな

    再教育プログラムがアカデミーに元々あった・シャディクより上の年代のグラスレー社員にアーシアンがいるというような設定開示もなかったしシャディクが第一世代だったから有名になったというのは十分あり得る

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:45:00

    シャディクにもしっかりアーシアン差別ふりかかってたのおさらいするにつけシャディク派の忠実な若手社員をシャディクが部下にするの納得してしまう
    このメッチャ忠実ですと書いてある純朴な顔よ

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:03:00

    >>182

    サリウスがシャディクと名付けたのかは一応不明だけどドラマCDの「従順なスペーシアンであることを証明しろ」あたり聴いてるとサリウスでほぼ確定なのがおぉうってなるわ

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:34:47

    シャディクが悪意を持って身分を詐称したという形ではないのはかなりの収穫だったな
    サリウスの意図なしには不可能なことやってるわ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 04:08:20

    >>186

    「お前は私の期待に応えその才覚を世に見せつけた。その名はアカデミーを越えグループ内外に響いた。傑物とまで呼ばれていたな」だし"傑物だったから"の方が比重でかそうだけど第一世代はあるかもな

    審問会に出席してる幹部の中でも明らかに最年少だし個人的には前者だと思うが

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:04:10

    シャディクがサリウス・ゼネリに売り込みかけようと思った理由どっかで知りたいな
    初期装備で入手できそうな情報の少なさを考えるとプロローグサリウスが歴史的資料になってたからとかか?
    カテドラルへの出資はグラスレーが一番多いというのも押さえてた可能性はシャディクならありそうではあるか

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:27:31

    >>191

    小説のプロローグで映像資料になってるの書いてあったしな~

    グラスレーの施設に入った段階で一番高い地位の大人がサリウスだったのはありそうだからシャディクがこれ見たかはわからんね

    サリウスの驚き顔 歴史資料になった|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 193二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:51:21

    ガールズがイエル・オグルについてきてるというのがハッキリしたのもいい
    シャディクとサリウスがどういう目的で契約親子やってるのかは分かったしなんでサリウスを選んだのかキッカケも知りたい

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:51:19

    「進むことだけが全てじゃない」というセリフがシャディクの幸福の方で聴けたのはよかったなあ
    これが聴きたかったんですよこれが
    まあシャディクは「みんなを裏切るような真似はしないよ」と理想に邁進するんだけども

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:06:34

    レネ「失礼しまーす。飲み物のご用意ができました~シャディク社長~」からの怒涛の入室とサビーナのお茶出しが面白すぎていかん

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:21:00

    サリウスがコンペの企画書チェックしてて出来の良さ褒めつつ「お前らしくはない企画だった」と感想を言うの嗅覚鋭すぎで笑うんだ
    なんなんだよ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:27:34

    ROMってたが設定的にもめちゃくちゃ重要そうだし面白そうなんでポチったぞ!さんきゅースレ主

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:32:01

    シャディクとミオリネのコンペ企画
    シャディクとガールズの結束
    シャディクとサリウスの契約確認
    アカデミー事情にスペアシ情勢
    議会連合の話題もチョロっと出るのでオススメ

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:35:14

    うーん改めて毎回詰め詰め回を捌いててすげえな
    今後ともグラスレー回をよろしくお願いいたします

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:41:04

    シャディクの幸福一周年おめでとう㊗️🎊ドラマCD圧倒的感謝
    もっとグラスレーの情報が欲しいぞ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています