純粋な疑問なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:51:37

    この掲示板だと十二鉄獣の方が強いって意見よく聞くんだけど
    どっちも触った感じだと純鉄獣の方が強い気がする
    なんでなんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:52:48

    よりスペースが広いからじゃない?
    環境へのメタ読みとか誘発の打ちどころの見極めが上手いやつなら純の方が楽だったりするんかも

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:54:16

    それは純鉄獣の方が上振れした場合には強いからだ
    後攻でも一枚から動けたりするのが十二を混ぜるメリットになる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:55:03

    安定性が高いのは十二鉄獣の強みよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:55:40

    フラクトールに誘発打たれた時でもドランシア立てれたり
    後攻でスムーズにアーゼウスに接続できるのはやっぱ強みじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:57:28

    >>2

    それはちょっとあるかも

    結界像が入るようになって先攻も安定したし

    ニビルガダーラ一滴ストームパンクラ各種捲り札入ってかつ金謙も入るから何かしらで返せるようになった


    もしかしたらだけど環境的にモンスター効果に対するガードがキツくなったから十二獣が今きついのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:57:46

    純鉄獣は例えるならパワーが110〜50%の間で推移する
    十二鉄獣は100〜90%ぐらいに安定してる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:59:02

    組んでないから純の強みがわからん

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:59:07

    >>7

    純鉄そんなに下がるんか

    というより十二も70くらいじゃね下限

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:01:46

    これは大会優勝者でも意見が割れてるからしょーじき話しても時間の無駄じゃ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:03:16

    >>8

    ルートが

    フラクトールいつものルートと

    キャットルートの二つに増える感じ

    だから初動札がフラクトール、天キ、キャットの9枚になる

    あとエクストラに余裕が生まれるからシンクロルート、シムルグ結界像も用意ができるって感じで

    単にできることは増える

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:03:23

    十二入れて最低でもドランシア立てれる可能性高いから十二鉄獣の方が安定感あって強い気もする
    でもドランシア1枚と誘発1枚ってそんなに変わらんし何なら場のカードは対処方多いから純の方が強い気もする

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:04:27

    >>12

    メインの枠は純も十二も変わらなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:04:51

    >>12

    ドランシア当然だけどめっちゃ簡単に処理されるのがね…

    1枚消費に見合っていると言えばそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:05:16

    >>13

    メインもだいぶ変わる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:07:15

    なぜか強金抜いちゃったんだけど
    それでもなおめっちゃ純構築安定してる気がする
    なんでだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:07:37

    ドランシアが優れてるのは妨害性じゃねえよ
    先行で事故っても確実に墓地に3〜4枚は獣戦士族が溜まることだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:08:02

    >>15

    十二はメインに十二獣3枚しか入らないし純はレスキャ3枚入るから自由枠の数は変わらんと思うけど

    なんかほかに変わるの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:09:56

    感覚だけど
    十二鉄獣先攻そこまで強くなかったんだけど
    (安定してルガル抗戦構えられるが)
    純にしてから結界像で手札をかなり温存できるようになって先攻が安定した気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:15:00

    そこだよ
    MDは先行後攻の抽選が1回しかないから先行が強くなる代わりに後攻安定性の低くなる純鉄獣は評価を落とす
    まあ確実に先行が取れるコイントス切断を行うなら話は別になってくるが

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:17:45

    先行で勝つのは当然として後攻では十二鉄の方が捲りやすい

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:18:02

    >>17

    それはターンが帰ってきた時の話だろ?

    まあなんだかんだターン自体は帰ってきたりするけど、こっちから動きたくても妨害されて何もできないことも多い

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:18:14

    純鉄はむしろ後攻が強いんじゃないか?
    ライスト、手札誘発増やせるのと、初動にレスキューキャットの択が増えてγでうらら貫通がしやすくなってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:19:14

    十二は後攻強い感じ当たり前だけど勝ち上がるには後攻でも勝たなきゃいけないからそういう意味で十二は強いって言ってる人が多いんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:20:48

    >>18

    おろまいやサイフレームが確実に変わる部分じゃないか

    それ以外にも抗戦1枚にして強貪を金券に変えたりとか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:21:30

    >>18

    参考なまでに俺の2つのデッキ見比べて言うと、俺は

    十二獣3体、強金3枚、無限泡影3枚、ddクロウ1枚、ツイツイ2枚、コズサイ1枚の13枚抜いて


    レスキューキャット3枚、サイフレームγセット3枚、金謙1枚、リポルト1枚追加、一滴2枚、パンクラ1枚、ガダーラ1枚、結界像1枚に変わったな


    エクストラはかなり様変わりしてて

    十二獣が4種類1枚ずつ入ってたのが、

    マネキンキャット、シムルグ、ダウナード、クリアウィングに変わったね

    クリアウィングは一度も出したことないけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:22:53

    おろ埋もγも普通に十二にも入ってくるやろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:24:37

    純鉄獣の方がライストや一滴などの捲り札の枚数は増えた気がする
    なんでだろ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:25:33

    猫が十二に変わるとうららを撃てる隙間がなくなるんだよ
    G撃たれても猫はそのまま効果でSSしなきゃならんけど十二はドランシア一枚で止まれる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:26:29

    >>25

    それ別にどっちでも入るじゃん

    まぁ強貪が金謙に変わるのは違いだけどそれ結局枚数は変わってなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:26:29

    純ってキャット止められるとキツい?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:31:16

    >>31

    基本的に先にフラクトール打ってそのあとキャットでプレイングしてるからそもそもほぼ打たれたことないな

    先にキャット出した時にうらら打たれると相当キツイね

    まぁγ握ってる時は気兼ねなく出せるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:44:50

    マジで紙の最上位勢でも純鉄の方が強いって言う人もいれば十二鉄獣の方が強いって言う人もいるし環境の遷移次第だからどっちが上とか言えないって人もいるからね

    >>1かま純鉄獣の方が良いと思ったなら性に合ってるのかもしれんし純鉄獣使えばいいと思うや

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:45:10

    >>30

    純と十二のγの強さは全然違うぞ…

    自由枠の数もリボルトの枚数で変わるじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:47:35

    結界像とか巨神鳥って先行で貼れるの?純
    なら使いたいかも

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:48:47

    純鉄と十二鉄獣どっちも使ってるけどメインはほぼ一緒だわ
    十二はリボルト2枚にしてる分純鉄よりわらし1枚少ないくらいしか違いない

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:49:32

    >>35

    それやるならLLで良くね

    一応出来なくは無いってだけでやってる構築見たことない

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:56:10

    >>37

    なんだ別に強い動きじゃないのか

    猫以外の強みってなんですか

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 07:15:47

    ダークロウにドランシア、罠ガン伏せや複数の大型相手に4素材ワイルドボウアーゼウスで無理矢理突破仕掛けられるのも強いしね十二鉄獣
    初手ドランシア破壊されても素引きリボルト一応起動出来たり対応幅が広いし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 07:19:57

    >>38

    猫等で初動がより安定するのとエクストラの自由枠が出てくる事かな?

    γ採用してサベージやΩ入れたり言われてる通りシムルグ出したりで ll鉄獣も十二鉄獣もエクストラ固定だからそういう所は強いし

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:16:24

    >>38

    ぶっちゃけ強いことは強い

    というか特殊召喚の回数重ねずに出せるのが強い

    先攻を譲られた時はシムルグ結界像やってればほぼ勝てる

    あと選択肢の広さが強いね

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:25:30

    純の方が好みではあるが雑ワイルドアーゼウスによるゲームメイクは正直羨ましい

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:01:36

    >>42

    十二は知らないデッキに当たった時、よく分からんが喰らえ!(4素材アーゼウス)ができるのが強いわ

    見知らぬデッキに追い詰められた時って大体相手の手札枯れてるから、そのまま勝てるし

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:29:58

    ドランシアどうこうより雑にアーゼウス飛んでくるから嫌いや十二…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています