- 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:39:04
- 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:40:08
ジョーの頃は過激すぎだろって思ってたけどLOSTの被害見るとしゃーないわこれってなった
- 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:43:56
黒城が代わりに頑張ってるから……一人じゃ手が足りなさそうだけど
- 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 13:45:03
普通に殺しにくる人間の大人である長が天敵か?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:01:24
デュエルウォーリアみたいな偽装工作せず普通に人間襲うクリーチャー!!
マスター候補かも怪しいのに契約してる人間とクリーチャー!!
イミッシュ様!!クリスタルカード!!ジャシン!!バロム!! - 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 14:08:03
出てくるクリーチャーがどれもろくでもない奴らすぎる
多分人間に味方してくれそうな勢力が消えた世界なんだろうけども - 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:23:23
キラ…お前は生まれる世界を間違えた…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:41:08
- 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 15:41:55
あいつ自身が最終的にバロムになりそうで結局人間界の敵になりそうだから不安でしかない…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:03:39
フィジカルでクリーチャーと戦えるしクリーチャーが人間世界に来るのも防いでくれるからな…
- 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:06:48
1期の頃はボルツ殺しかけてるからな…クリーチャー関係者になると人間でも容赦しないんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 17:50:30
カイザとかD4の面々の重要性が再確認出来るな…
- 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:58:19
デュエルウォリアーと違って良心とかないから思う存分倒せる
- 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:50:21
ルールってやっぱり大切だな
- 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:53:35
ある程度力を持った秩序側のキャラがいるかいないかでだいぶ変わるな……少なくともカイザ達がいればあの状況を無視したりはしないはずだし
- 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:55:03
ジョー編劇中だと害意が無かったりして被害者的なポジションになってたクリーチャーもいたけどよくよく考えるとそんなクリーチャーも軽い気持ちひとつでいくらでも大惨事を引き起こせると思うと結構危うい存在ではあるよね