自分がずっと同じデッキ握ってて回し方が早くなったのもあるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:11:10

    相手の長考が許せなくなってきてる、そんなカリカリしてやってたらつまらないのはわかるけどこっちはサクサクデュエルしたいのに一回の効果に数分かけられると面倒臭くなってサレンダーしちゃうしそれでランク下がってさらにイライラしてる。
    なので相手の長考をプラスで考えられる良い方法ない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:12:06

    面倒くさくなってサレンダーでイライラは流石に自業自得

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:12:20

    別の事をする、相手が時間をかけるのはこっちが相手を押しているからと好意的解釈をする、ギアギアーノくんとじゃんけんする

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:12:39

    あんまり自分は思わないなあ
    時間押してて自分より相手のターンが露骨に長いと早くしろよと思う事はあるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:13:27

    優先権が回ってくるまで別のことしてればいいのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:15:49

    >>5

    コントロール系使ってるとこの癖着くからいいよね

    自分のプランに抜け穴がないか頭の中で考えて相手の勝ち筋を着実に潰していける

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:21:52

    遅延してるわけじゃ無いんだけどちょっと無理してこのターン中に相手モンスターを除去するか手札にある罠で相手ターン中に除去するか考えてたら相手がサレした事が何度かあったな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:22:32

    相手がちんたらしてる間にスクワットする

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:23:13

    自分も最初の時は分からんかったしなぁって感じで別のことしてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:38:09

    他の人も言ってるように暇潰しを用意する…以外のゲーム内でできる対策となると

    (どうせランク下がるなら)自分も使いなれないデッキを作ってそっちでプレイする?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:40:48

    長考するのはお前が中途半端に制圧したり魔法罠を伏せたりするからだ
    それが嫌なら5ロンゴミやバックザコックみたいに回答が限定的なカードを使うか後攻ワンキルに全力をかけろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:43:36

    PCとスイッチとスマホで3面デュエルしたら?
    相手を待つ暇なんてないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 02:44:46

    PCでサメ映画見ながらMDやってる
    いい感じの虚無感がちょうどいいからオススメだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 03:10:25

    もうマスターデュエルやめたら?
    そのうちリアルでも人殴るとかの事件起こすよ君

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています