実質ガチロボ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:31:31

    捲ったカードが同じコストでもフィールドのカードと被ってなければ全部出せます
    なんなら上から666でも普通に全部出せます
    なのでこいつはガチャンコ ガチロボです

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:32:49

    ガチロボとは運用方法が違いすぎるしめんどくさすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:33:13

    マジかと思ってテキスト見たらマジだなこれは。
    オープンしたカード内で被ってても問題なさそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:35:58

    6軸で5枚目以降のガチロボを入れられるの神すぎるんだ
    一応5以下の軸でも実質ガチロボとして運用はできるけどコスト管理がキツい

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:40:22

    >>2

    場にこいつだけなら6以下全部出すマンだから最初の一発だけは強化版ガチロボ(6軸以下に限る)だぞ

    最初の一発だけはな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:42:15

    何回も使うような能力じゃないから1回だけでいいかってならん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:30:27

    >>6

    だからまあ普通に使うなら6軸ガチロボに1枚か2枚ぐらい刺しとくのが丁度いい塩梅かなって

    一応4枚買っといたけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:36:33

    >>5

    6軸で六マナで動きないとかあるんか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:46:48

    >>8

    パターン1:3t強欲の王国で3枚ぶち込んで7マナ到達

    パターン2:逆瀧

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています