- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:05:49
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:12:33
コイントスやマッチングの運が悪かったとかじゃなかったらどうして負けたか考えてみよう!
ドラゴンメイドは手札事故は起きるデッキだろうけどこれいらないかな?ってカードとかあったりしない? - 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:17:26
アドバイス貰うにはレシピ上げるといいよゲンジロちゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:18:21
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:19:36
お前もうスレ降りろ
- 6ゲンジロ22/03/08(火) 08:27:10
いやまぁ先手全部上級とドライバーや壊獣とか、後手誘発皆無とか、お祈り初動に全てうらら叩き付けられたりとか、
そういう負けも多かったので駄目なときはさっぱり駄目だなと思いました(小並感) - 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:29:19
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:30:03
TCGは構築3割プレイング4割運が3割ぐらいだと思うから負ける時は負ける
- 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:30:59
運が下ぶれたなら明日いいことあるさって気楽になるといいと思うわ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:32:18
前日まで勝率7割ぐらい維持出来てた構築がいきなり謎の10連敗かますこともあるし運だよ運
- 11ゲンジロ22/03/08(火) 08:35:05
あ、でも割と解説スレで語り尽くされたりしてる気もするけど、こういうテクニックあるよ、
とかこういう構築あるよ、とか教えて頂けるとありがたいです - 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:37:35
とりあえずレシピ見せてよゲンジロちゃん
- 13ゲンジロ22/03/08(火) 08:44:07
ちょっとすぐには張れないので後で張りまする
- 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 08:52:51
個人的な意見だけどドラメは安定して動ける構築よりも汎用多めにして少ないドラメカードで動き出せる時に確実に勝つ構築の方が強いと思う
- 15ゲンジロ22/03/08(火) 09:16:09
- 16ゲンジロ22/03/08(火) 09:16:52
- 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:18:26
ゲンジロちゃんと全く同じ経験をした
ロンゴミゴシップ封印して幻影オルフェゴール使ってるんだけど、正直幻影に戻すか悩む - 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:18:48
まあオーソドックスなドラメって感じやな
- 19ゲンジロ22/03/08(火) 09:19:29
- 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:19:41
マスク混ぜるの重くない?
決まった時は結構ウキウキだけどそれで動き阻害サラテルキガスル - 21ゲンジロ22/03/08(火) 09:20:15
- 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:20:31
ダークロウの魔力に取り憑かれてて草
- 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:20:42
マスクチェンジセカンド抜いて強金とか追加すれば良いと思います
- 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:20:49
あとゴードンはやめといたほうがいいかも
キーパーツ抜かれるのキツすぎるし - 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:21:39
ドラメに闇ってそんないたっけ?
- 26ゲンジロ22/03/08(火) 09:22:19
魔力に取り付かれたのは間違いないですね(確信)
まぁ抜いとくか…… - 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:25:38
ゲンジロちゃんは「あの時ああしていれば勝っていた…!」みたいなのあるん?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:26:08
- 29ゲンジロ22/03/08(火) 09:27:59
昨日はもう負けるしかねぇなコレ!ってことばっかりでしたがその前には幾つもありましたね!
シュトラールでの無効タイミングミスったなとか、リラクゼーションここで使っとくべきだったなとか - 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:32:54
メイドでディノミクスよくみるけどこれってそんなに強いカードだっけ
下級の効果で墓地からでも上級はだせるからそこまでコストがかからないとか? - 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:37:02
ドラメにない除去のカード除外
純粋に1200打点が痒いとこに届く
ドラメにとってはコストがそんなに重くない
運良ければ聖杯竜になって相手の面倒なやつを取れる - 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:40:20
コストが重くないのと除去としてほしいからか星杯竜は盲点だった
テーマ内の罠カードも強力だからだそうと思えばだせるのか
使われると微妙に困るカードだから抜けるように工作していきたいんだよな……
ほら手札一枚使うし使いたいときに使えないこともあるじゃん? - 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:50:14
時間帯によって相手の強さやデッキの傾向も変わるから勝ちたかったら午後7時から9時の時間帯がオススメ
ここから夜が更けていくにつれて相手がまだワンチャン返せそうな盤面でもサレンダーする確率が下がっていく - 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:55:01
- 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:09:52
これホントわかる…
オルターガイストでプラチナ入ってから9連勝したのに次の日には勝率4割切ったときは心折れた
その後@イグニスター使ったらすぐ借金返せたから気分変えるのって大事 - 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:25:36
勝てないって人のデッキあるあるだけど汎用で固め過ぎてる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 10:38:12
ダークロウは確かに便利だけど召喚するにはマスク・チェンジ・セカンドが必要になるから基本的に死に札になることを考えた方が良いかと
ただディノミクスは抜かない方がいいと思う
スキドレとかの除去にも使えるし、ドラメ落として罠で蘇生も可能だから小回りが効く
個人的には誘発はphyよりヴェーラーの方がいいとは思うがそこら辺は好みかな?
- 38二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:19:51
ドラメは使ってると「これは本当に1番マシな選択だったのか?」って悩まされたり、そもそも妨害無しで上級固まったりこの手札どうしようもないなって瞬間も割とあるから負け込むとマジ苦しいよね…
でもちまちまアドを取るしかないから相手のデッキの止めどころ沢山考えて、今良いプレイングしたなって思えることも沢山あるから楽しいんだけど - 39二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 12:56:00
ニビル入れるならSRだけどピスティをストライカーにしたい
ニビル出さなくて負けたという要因を消しておきたい - 40ゲンジロ22/03/08(火) 18:52:11
- 41二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:56:48
- 42二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:00:18
どのゲームも楽できない代わりに幅広く取れるのがメリットだと思ってるから上振れ狙うより基本的な対面を知りマストカウンター見極めたりプレイングを磨く方が勝てるデッキだと考えてる
- 43二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:02:28
- 44二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:11:43
汎用札入れる枠が多いことが純ドラメのメリットだからなぁ
それ捨てるなら純やる意味ないまである - 45二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:12:51
シュトラールを素で出せる以外は盤面は普通
妨害がモンスター罠手札誘発で別れてるのと下級メイドの効果や1枚で作れる天球をおとりに最強誘発のGを通しに行ける、リラクゼーションお片付けが魔法罠含めた何でもバウンスで永続貼られても詰みづらいとかが強みだと思う