ジョーくんってさ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:53:17

    小学生なのにやたらと絵上手いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:10:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:11:30

    >>1で正論を言うと伸びないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:17:01

    子供の時点でこのくらい正確に特徴を捉えてドラゴンが書けるのは凄い
    勝太の話からここまで描けるのはヤバい

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:19:12

    >>1

    画面の中に奥行きがある

    前景と背景両方描いてて凄い

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:20:04

    このガンマンはハマってた番組そのままだけど下の鉄馬はオリジナルっぽいんだよな……
    (今後そっちにも元ネタが追加されるかもしれないけど組み合わせたのは確実にジョーだしね)

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:20:35

    小学生の範囲で上手い絵をちゃんと描写できる公式すげえわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:26:29

    あと半年以内にはこいつがデュエプレに来るんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:32:19

    >>8

    マジかよ、始めようかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:52:55

    バサラとかの絵風イラスト上手いよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:16:42

    4歳までクリーチャーの星で生まれ育って下地が出来てた上に、ルシファーおじさんがデュエマ以外の色んな一流の物を与えまくってるからな。

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:17:13

    >>11

    甘やかしてて草

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:18:00

    ジョリー・ザ・ジョニー
    という文法的にはちょっと難しめな名前もいい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:18:12

    >>12

    危険なデュエマから離そうとした結果だし……

    なおデュエマを始めた結果

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:19:05

    設定的にはこれもジョーが書いた扱いなのだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:19:41

    >>14 ルシファーおじさんの言うことマジで正しかったもんな…


    デュエマのおかげで得たものも大きいけど、失ったものも大きすぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:20:19

    >>15

    大人になったジョーが描いてそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:22:08

    ジョーの絵は幅が広すぎる
    どれだけ雑食にコンテンツ摂取していったらそんな引き出しが多くなるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:05:21

    >>15

    思春期くらいの設定かな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:10:26

    ルシファー叔父さんの甥っ子が世界的な芸術家とか話題性ヤバそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:19:29

    るしあおじさんとかいう勝太家のファンボーイ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:00:05

    >>21

    幼少期から脳焼かれたからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:11:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:16:41

    世界的な指揮者のおじさん!
    政治家etcのおじさん!
    宇宙生物学の最先端を突っ走る学者の父!
    最初の母!
    そして画家のジョー!

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:17:22

    >>24 誤字

    最強の母!

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:17:58

    でもオレ、スレ絵の銃頭のウマはちょっと病んだ人の描く想像物に見えるよ……

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 00:30:38

    何か問題にぶつかった時に
    それを解決するキャラクターを作るバイタルとクリエイティブは子供だとしても非凡だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 05:53:29

    >>26

    自由な発想でかなり俺は好きだけどな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:17:32

    ウマと銃身とあわせていい感じにしてるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:28:35

    >>4

    心無しかドラゴ大王かガイアールオウドラゴンに似てる気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:35:47

    >>30

    アニメ版で勝太と幼少期ジョーが戦ったんだがそん時の勝太の切り札がレジェンドガイアールだからじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 17:39:28

    >>13

    いつも思うんだけどこれどっちが名前なんだよ

    「ジョリー・ザ・ジョニー」だと「ジョニーであるところのジョリー」だからジョリーが名前かと思ったら

    なんか大体ジョニーの方が名前として扱われてるし…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:58:00

    文法を見極めよ、ジョリー!

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:03:04

    画家やってるモモちゃんのお父さんにいろいろ教わってるしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 21:05:42

    ジョリーが英語で「陽気な」という意味だから名前の由来は陽気なジョニーだろうね
    …ジョニーが陽気?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 00:32:59

    >>35

    それなら多分ジョニー・ザ・ジョリーになるんじゃないかな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 05:40:48

    ジョット・ガン・ジョラゴンやジョリー・ザ・ジョルネードのことを考えるとジョーは多分下が名前になるこだわりがあるんだろうな
    たまたまだろうがサーヴァ・K・ゼオスもゼオスが名前みたいだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:49:47

    >>36

    子供だからしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 10:46:45

    意図的な文法間違いかも
    実際こちらの方がしっくりくるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています