DC一位の人プロフィール見たらダイヤ5じゃん

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:06:08

    こんな強者が紛れてるのか…怖

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:09:39

    流石は主人公

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:13:56

    たすくと1位1万ポイント差か
    今回何位になるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:14:41

    >>3

    昨日十位かすりもしないくらいだったのに気づいたら盛りまくってて怖いわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:15:19

    たすく順位低すぎるだろ
    さすがに衰えも来るか…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:15:19

    たすくさんまた銅アイコン逃すのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:15:47

    大会勢なんじゃないの
    海外はchallenger cupあるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:15:50

    なんか数値インフレしてね?こんなもんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:17:49

    たすくって人有名なの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:18:54
  • 11二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:22:29

    >>9

    日本代表だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:29:22

    たすくさん今体調崩してるんじゃなかったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:35:27

    もうここから自分から負けにいかないと銅絶対無理やん

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:38:01

    配信見てたら熱が38度以上あるらしい上にデュエルで死ぬなら本望とか言っててやばいと思った

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:40:50

    他にも上位にダイヤの人いたからモチベ復活したら即上にいける人が多いんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:44:27

    >>14

    真面目に長生きできん可能性あるからそういうのしゃれにならんな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:45:34

    >>15

    ヒソカが多いのか…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:52:59

    >>14

    今なんかコロナとインフルエンザとマイコプラズマが同時に流行してるらしいからな…多分このうちのどれかに罹ってしまったのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:53:13

    DC上位常連勢って上手いのは大前提だけどかなり体力的に無理して走ってる人もいそうだから健康面は割とヤバいかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:55:20

    ニート有利とかの問題じゃなくランカーの体に相当な無理を強いる形式だからそこは真面目によくないと思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:57:59

    なんでリアルロスト事件みたいなことが起きてるのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:58:08

    >>20

    レーティング方式の性だよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 22:59:28

    セルフロスト事件

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:00:41

    こないだダイヤ2で2023世界王者の称号付けてる人と当たったしモチベ無い期間とかは上げてないって人もいそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:01:57

    たまたまルムマで一緒になった時に手札事故起きてて勝ったのが一生の自慢
    絶対たすくは俺の事覚えてないけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:02:47

    >>20

    そうだよ 他のゲームというかレート制の老舗ポの付くゲームとかは最終日は(ある程度レートをあげた前提で)徹夜や仮眠を挟んで時間ギリギリまでやる人もいるで

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:04:13

    たすくは24時間デュエル配信とかやってるマジのデュエルゾンビだからな…
    MD内でもフォロワーの数桁違いで笑ってしまった

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:05:06

    たすくは戦ってるの最早相手じゃなくて自分の体だろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:07:30

    MD勢がレーティング戦あるあるを体感してて一個人としてはワクワクしてるんだッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:09:43

    >>20

    まあでも運より完全に実力が問われるのはいいところだと思う

    完全に外野からの意見だけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:12:24

    >>20

    割とマジで一回ある程度知名度ある人が配信中なりで他人目線でも分かる様にぶっ倒れて問題視された方が良いと思ってる。構造的に良くない

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:20:01

    殿堂入りでいいんじゃないかなこのイレギュラー

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:21:51

    天盃がいるのと先行取られた側がマジでどうしようもない場面が多いから回転率は過去一っぽいんだよね

    銀ボーダーが50000でも怪しいのこっわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:29:14

    >>26

    でもあれシングルならそういうレベルで済むが

    公式大会とかの方になると不正だらけで悲惨だからな

    去年のチャンピオンとかトス野郎だし

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:31:42

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:32:29

    >>20

    MMOは大盛況韓国側で倒れた人が出てきて時間制限や回数制限が基本にシフトしつつある

    でも俺自身は夢中に何時間もやっちゃうゲームってそれはそれで面白いと思うんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:36:33

    >>34

    うむ…しかもダブルバトル≒世界大会ってユーザー観になってるのも不正が横行してるから悲惨さに拍車をかけてるからね 世界常連かつ不正常連組が神碑みたいなアーキタイプが一時期流行った時うざいって理由で考察してる最先端のグループへ脅迫めいた発言が過去にあったしトッププレイヤーの暴言や行為が対戦コンテンツ全体のモチベに直結するんや

    マスターデュエルとか世界大会のプレイヤーがテーマの悪口言ってもそこまで騒ぎにならないのはマスターデュエル≒世界大会って雰囲気になってないからなのよね 

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:36:53

    ダイヤなら今月やってないだけで先月マスター行ってる可能性大だから言うほどトンパか?ってなる

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:49:16

    >>36

    それをポで取り入れた結果がトスとかいう八百長祭りなんだわ

    去年のチャンピオンが八百長野郎なのは有名な話

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:00:35

    >>39

    ワイはVGCの不正を10年近くヲチしてるけどまぁガキレベルなことしてるけど与えた影響半端ないからね しかも無駄に高学歴がいてエリートが多いこと多いこと

    人脈使ってヤフーにありきたりなesportsの記事載せてる超有名な不正してた奴いたしポケカインフルエンサーに転生してる奴とか色々いるで 

    最近はその筋だと有名すぎる人がいたけど国内でブラックリスト入りしたから海外渡航の抜け穴で参加してた奴が不正で出禁になったで

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:03:52

    >>6

    たすくは銅アイコン取れない雑魚

    俺がたすくと戦ったら絶対ぼこぼこにされたるわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:06:45

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:11:34

    >>38

    つってもダイヤⅤだったらダイヤ1止めでプラチナから上がったかもしれんしなぁ

    >>40

    シャなんとかとY某だな

    公式にはお気持ちして出場辞退してネットニュースにまでなったはずのインフルエンサー元世界チャンプ様は

    こういう連中の不正には何も言わないどころかつるんでるんだから終わってるね

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:12:40

    回数制限あったらそれはそれでトスとかが問題になるんだよね
    ポケモンみたいに

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:13:50

    >>44

    ま、ポは制限ないときからトスしてたけどな

    切断対策なかったからスープロム作ってレート横流しで

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:15:42

    >>43

    まぁちょっとTCGカテから話が脱線しかかってるから纏めるけど個人的にはマスターデュエルのゲーム界隈の雰囲気良いのは間違いなくゲームの世界大会コンテンツとしての提示されてるエンタメ的な舞台をトッププレイヤー側もある程度飲み込めてるのと世界大会と普段の対戦コンテンツがしっかりと境界線が分けられてるってのは大きいと思うね

    個人的には今のところいい感じのバランスで進んでるからろくでもない人たちを観察してる趣味をしてる人的にはちょっと嬉しいのよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:37:30

    リアルの遊戯王周年イベントとか参加して一位取った人いたよね?
    体力勝負じゃねぇかみたいな事言われてても結局は強い人は休息取って英気養いながら入賞してたりするよな
    (有給とか取れなきゃデュエルゾンビになるしかないだろうけど)

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:38:37

    >>47

    それもたすくさんですね… 最終日仕事なのに2日間だけで一位取ったこともあったしやりたい放題

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 00:45:57

    >>48

    それもかw

    やっぱ一般人が死ぬもの狂いでやらなきゃって印象のルールなだけで

    ぶっ壊れ人間性能な人達は仕事のハンデあろうが入賞していくから

    健康が~ってほどおかしなルールって訳でもないんだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:37:29

    直接の原因かは分からんがDC後に死んじゃったガチ勢はマジでいるから洒落にならない

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:16:52

    Pカップ式に休憩時間を設けろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 03:19:19

    ただでさえ試合数多いんだし結局レートで対戦相手分かれてくんだし1stいらなくね?
    石に関してはフェスみたいな配り方すればいいし

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:42:29

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:46:43

    >>49

    回数回そうが負けが込めば普通に溶かすからな高い勝率で多く勝つってのを遊戯王でやらなきゃいけないのは怖いわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:47:33

    今回は緩く行くって話しじゃ無かったんですか?!

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:49:25

    遊佐尚磨75000→70000に溶かしてるじゃん…
    スレ画の状態で止めててもまだ1位だったのに勿体無い

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:54:43

    >>5

    何度も1位取ってるとこういうヤツが現れるのか…

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 09:59:44

    ダイヤ帯だったら普通に月末に登頂してるんじゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:11:49

    間を取るとトスだけでトップに立つのは非現実的だけど体を壊さないし消化しきるのは難しい程度の回数制限がベストなんかね

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:27:31

    ひぇっ、いつのまにかたすくさんが一位になってる。怖いよあの人

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:42:02

    GODたすく 38度以上の熱がありながら惜しくも銅アイコンを逃し、また1位で金アイコンを取ってしまう

    天盃tier1って言ってちゃんと結果出してるのほんとにすごい
    配信見てたら誘発の打ち所と読み完璧でも永続罠1枚引かれてたら負けのクソ環境だったのに…

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:46:47

    >>61

    言うほど天盃か?

    むしろ4万辺りでキツイキツイ言ってキマイラ粛声に乗り換えて結構なポイント上乗せしてた感じがあるが…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:53:15

    昨日の配信の最後らへんは天盃使ってたしそこはレート帯ごとに多数派に有利つくデッキに変えてたんじゃね

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:00:28
  • 65二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:21:02

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:45:56

    >>56

    ゆさしょうま、最新だと67300だ

    ピークで辞めてりゃtop3確実だったのにね

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 11:52:58

    いまメタのまわり方が天盃を中心にどう誘発と永続積むかになってる感じあるから
    警戒強い時間帯やレート帯じゃテーマを適宜握り替えるわな、この形式なら

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:03:32

    なんかまた38℃の熱出してたやつが1位になってるんだけど......

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:08:39

    >>68

    デュエルマシンには2〜3℃の体温差は誤差だという証明

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:15:40

    狂気のシーソーゲームだなあ
    こっちは参加賞取るのに精一杯ってのに

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:24:55

    >>66

    1位を狙う人間にとってトップ3に意味はないんだ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:27:40

    >>66

    そんな凡人の尺度で測るもんじゃない

    彼らはトップを狙ってるんだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:27:46

    >>34

    トスになんの問題があるかわからない

    MtGでもtop8に上がり目なくて同じチームとあたったらトスとか普通に記事に書いてあるレベルだし上がり目なくて共倒れになるくらいなら仲間に勝ち星譲るくらい普通でしょ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:28:22

    >>69

    カイトも体温で体内の毒焼き尽くしたしな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:31:18

    >>73

    問題があるから6年も隠してたんだろ

    なんでチャンピオンはそれまで堂々と言わなかったんだ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:36:05

    >>75

    逆になんで隠してると問題あることになるの?

    問題あったら公式から優勝取り消しとかイベント出場停止の措置くるしされてないってことなら問題ないってことでしょ?

    勝てないし仲間いない雑魚の僻み?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:37:13

    >>76

    じゃあ堂々とトスしてますって言えたはずだよな

    後ろめたいからトス隠してたんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:21

    MtgはトスOKとポケモンはトス禁止に何の関係もないだろ
    それ言ったら結構なオンゲが八百長談合禁止じゃないのか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:38:43

    >>77

    笑ってしまうは君は憶測と個人的感情でしか物事見れんのか

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:39:26

    >>79

    笑ってしまうは君は憶測と個人的感情でしか物事見れんのか

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:40:00

    >>78

    公式が明確に禁止してないんだならOKでしょって話

    ポケモンも公式が明確に禁止してないからトスOK

    批判してる人はおかしいよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:40:24

    >>81

    今禁止だろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:42:35

    >>82

    今禁止でも当時OKだったなら過去のこと掘り返して批判するのはおかしいでしょ

    またやった時に批判するならいいけど当時はよくて今はいけないことをやったからって今の基準で批判するのはおかしい

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:43:09

    >>77

    なんでわざわざ言う必要があるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:43:37

    >>83

    じゃあなんで隠してたんだよ

    つうか当時からよくないから隠してたしトスした奴らが猛批判されてたんだろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:44:00

    >>84

    トスを謝罪してる時点で悪いことなんて本人だって認識してるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:44:23

    トストスうるせえ!
    ポケカテでやれや!

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:45:16

    >>85

    ?公式に禁止されてるされてないの話なのになんで隠してる隠してないとか言い出すの?論点変えないでくれる?

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:47:23

    >>88

    ?なんで公式に禁止されてるされてないの話にしてるの?

    隠してる隠してないの話なのに論点変えないでくれる?

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:48:49

    Mtgで許されてるから何なんだよ
    関係ないだろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:51:08

    >>20

    ポケモンの大会とかだと試合回数に上限あってその回数内でレート競う形式だったりするけど、そういうシステムにはできんのかな


    無限に試行回数稼いでポイント稼げるならそらリアルチキンレースになるやろって話で

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:51:19

    なんでShomaYusaの事が始まりのスレでトスだのなんだの話してんだ?
    個別でスレ立てて討論でもしとけよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:51:56

    >>89

    べつに隠してたわけじゃなくて公言しなかっただけじゃない?逆になんでわざわざその人が行動公開する必要があるの

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:52:54

    >>93

    隠してたに決まってるだろうが

    何で6年ずっとトストス言われてて触れなかったんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:55:50

    なんでポケカテの住人が全く関係ないカテで争ってんだ?

    なんか対策取るにしても休憩時間作るとかでいいんじゃないの、
    運の偏りを回数で慣らす必要があるゲームだから、回数上限みたいな仕組み持ってきても上手く行かないと思うよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:57:40

    >>94

    禁止されてないことだしいちいち公言する必要ないだけでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:57:58

    シーズン中に休止期間とか設けたり?
    でもこれ休止期間土日とかに設定したら逆に顰蹙買うよなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:58:10

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:59:45

    まあ深刻な事態になる前に
    今トップ層で走ってるやつらの1~30位くらいの試合数の平均とって
    その75%くらいに上限設定しておいたほうがいい気はする

    これくらいの数なら談合も多少はしづらいだろうし

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:59:56

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:00:24

    >>100

    八百長がなぜかとか言ってるのお前ぐらいだろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:07:15

    使える時間で制限かけるのはあんま良くない気がするな。上位勢って何がなくともデュエルしてる人でしょ。
    あっという間に時間使いきって不満が溜まるだけじゃない?
    逆に前半我慢するならするでフラストレーション溜まるだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:09:47

    MDは下手に制限かける必要ないと思うわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:10:28

    開催期間が3日だったら例えば1日最大50試合、3日で150試合とかの段階で上限儲けるなら良いんじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:12:01

    >>104

    言っちゃなんだけど、150試合って銅狙いでも一日で余裕で超えられるラインよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:13:15

    50はマジでコイントス運がいいやつが勝つゲームになるんじゃねえかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:14:07

    日本だけでやってるなら夜の時間に強制クールタイムとか入れればいいんだけど海外勢もいるからなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:14:09

    >>106

    ポみたいに八百長ゲーになる可能性もあるしなあ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:40:00

    でも冷静に考えてみて欲しいんだけど、即サレとかも含めて1戦平均が5分としても50試合やったらその時点で4時間以上の時間を費やしてるのよ

    4時間って普通にクソ長いからね? 映画2本観られるんだよ?

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:51:14

    1日の総デュエル時間が18時間を超過したら6時間デュエル不可能くらいのセルフロスト事件勢にしかかからない制限でええんじゃないかと思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:51:43

    そもそもデュエルゾンビが潜りまくって不健全だから減らした方が良くねって話なのに
    50試合は少ないとか言ってるのどうかと思うよ

    本気でそう感じたならデュエルゾンビに両脚突っ込んでるから気をつけたほうが良い

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:56:56

    >>109

    休日に趣味に4時間しかかけない人の感覚で規制しようとするのはどうなんだ。

    そもそも感覚がズレてんじゃね?

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:58:24

    >>110

    寝る時間だけ確保してもらえばいい気がする

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:00:18

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:00:44

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:01:16

    >>110

    16時間上限でもいいと思う

    せめて寝食だけはしてくれ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:01:19

    >>112

    それ言い出すとそもそもカレンダー通り休日じゃない人も居るんじゃないすかね

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:01:52

    >>111

    明らかにDC走ってないことが分かるような数字を出すのであれば。根拠となる指標を出すべきでは?

    睡眠時間と食事さえ確保できてればまぁ最悪死にはしないだろうから一日16~18時間くらいがラインじゃね

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:03:34

    >>117

    その話関係ある?

    まぁ、マジで趣味に打ち込んでる人なら有給取ったりするでしょ。ゲームの発売日とかアーティストのライブで休む人なんていくらでもいるじゃん

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:04:50

    どうしても1ゲーム1ゲームは運の兼ね合いが大きいゲームだから試行回数で運の偏りをならすしかないんだが
    その試行回数を稼ぐのが精神的にも肉体的(脳の負担)にもデカすぎるんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:08:57

    >>91

    そのポケモンの公式大会がまともなら考えるが

    不正横行する大会だから

    絶対マネをするなとしか言えんわ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:11:30

    なんだろう、試合数絞った方が健康的だし一般的な感覚に近いのは間違いない
    間違いないんだけど明らかに運要素が収束しなさそうな試合数で切られるとデュエルゾンビたちから不満が挙がるのも分かる

    そしてKONAMI的にもイベントの回数絞るメリット無さそうだから結局試合数制限はやらねぇだろうなって

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:13:40

    試合数絞るのは一応メリットはあるし、プレイヤーが善良である前提なら健全ではあるんだけど
    サブ垢でメタ偵察してから本垢で走るみたいなこともできちゃうから多分やらないと思うよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:15:38

    >>123

    そもそも過去にグリ〇ィスでKONAMIは痛い目を見てるし

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:17:14

    そもそも何万人単位で人が居る遊びのトップを決める話を一般人感覚で判断すること自体が間違ってんのよ
    仮にやるなら感覚じゃなくて医学的根拠に則るしかないわ

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:24:20

    18時間やったら6時間のクールタイム発生ってそんなことできるんかね
    24時間配信で死人出たら後味悪すぎるし可能ならやって欲しくはあるが、その程度の自己管理はプレイヤー側でやって欲しいものではある

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:40:44

    そもそもプレイヤーが勝手にやってることになんで運営が配慮するんだよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 15:19:52

    日本だけのゲームならシンプルに夜時間制限すればいいけど海外もいる以上そういった制限も難しい
    ならもう普通に自己責任でいいでしょう
    子供ならともかく大の大人を一ゲーム企業が配慮する義理ないよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:30:50

    >>101

    八百長……?こういうランキング戦は仲間とチーム組んで勝ち目ないなら勝ち星譲って他の上位に少しでも土つけるチーム戦でしょ?

    もしかして仲間いないから個人戦だと勘違いしてる?

    ちなみに現実の個人スポーツでもチーム組んで勝ち星譲るとか普通にあるからね

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:03:59

    >>122

    ぶっちゃけそういうの考慮した場合のイベントがDCではなく大会形式みたいなもんだろうしな

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 21:06:00

    >>128

    自分の意思で参加してて、それで体調崩しました!とか言われても割と真面目に自己管理しろよとしかならんよね………

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:43:29

    >>129

    なわけねーだろ

    個人戦だよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:45:42

    >>129

    (不正)仲間だろ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:49:52

    >>129

    ポケモンの過去に合った八百長は結構えぐくて親役のトッププレイヤーとその子役に分かれててやってました 

    人員は対戦オフや対戦の調整で知り合った人を集めててマッチングを狙って同時に潜って当たってトッププレイヤーにレートを献上することで勝率操作をやってたのが主流な手口でした

    バレた場合は親役が子役に悪いことをしていると世間にだますと脅してたんですがそんな程度では言うこと聞かなくて罪悪感から子役が暴露したことで明るみになりました 

    まぁ闇バイトの先駆けみたいなものですね 共犯だと脅すところかはw 当時大学生が親役やってましたね

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:50:26

    >>134

    だます→公表するっすね

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:51:24

    そもそもDCの注意事項に書いてあるのよね
    他の参加者と共謀しての勝敗操作は不正行為って

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:52:38

    >>136

    そうだよ ポケモンの件見てたりリンクスでも似たことあったりしたのかなぁって思った

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:54:42

    まあ少なくともMDだと垢ban対象だから誰もやらんだろ

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:57:08

    ポケモンの場合はその手の対策が後手後手後手とお粗末すぎたのも10年近く不正が横行した要因にもなってる
    本選の会場大会でようやく不正に関するジャッジもするようになったよ
    ポケカが羨ましくなるくらいに競技整備が遅れを取っている

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:58:36

    >>138

    まぁMDだとアカウント120個ほどを3dsのエミュで作って自分のアカウントにマッチングさせて即降参して勝率操作みたいなことできないからなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:00:06

    >>139

    もう10年以上やで

    シャの件をMが暴露したのが2012のツイート掘りの結果だし

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:06:21

    また話逸れてるけどまぁ一つ言えることとすればMDのトッププレイヤーが最低限大人でマジでよかったよね
    ちなみにポケモンでトッププレイヤーがやった不正を告発すると嫉妬してると決めつけられて中学生に近いノリで滅茶苦茶言論封鎖されます 逆らうと潰されます 知らなかったことにしましょう
    世界大会に挑むプレイヤーの人口というより普段の対戦コンテンツの人口が少なすぎるとこうなります

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:11:03

    >>137

    リンクスはあった

    だから名前どころかプレマとかも非表示になってる

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:15:16

    >>143

    それめっちゃええな

    ポケモンもそういうことすればいいのに…

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:18:52

    まぁレート戦って数字やり取りするから対戦数が増えれば増えるほどレートはインフレしがちになるよ
    1か月のシーズンでレート戦やってる場合は序盤は皆数字のやり取りしてないから伸びにくくて終盤になってくると伸びやすくなる傾向はある

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:22:28

    話をMDのトッププレイヤーたちに戻すけど、健康的には心配。
    ……とはいえ、高額報酬があるわけでもないDCをどのくらい走るかなんて自分で決めるべきだしなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:25:22

    ちなみにたすくさんは無事?インフルエンザと診察された模様

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:27:55

    レート戦のリーダーボード勢は割と住んでる世界が違うで
    息を吸うようにレートやってる奴、極まりすぎてて100点に近い構成を持ち込んでタコ勝ちして結果残すビルダータイプ、リーダーボードを目指す人同士が最終日近辺で戦うからそこで対戦グループが出来て対戦オフを開く…などなど
    そこから更に上の毎シーズンリーダーボード常連組は異次元を超えた異次元

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:35:31

    あとレート戦ってレート差の大きい格下にあたると負けた時の損失は大きいくせに貰える数字は少ないとかあるしマッチング帯で勝てない構成を使ってたら必然的に勝率は悪くなって数字が減っていきレートを溶かすってのはたすくさんクラスでも起こりうる世界っす

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 23:38:14

    あとこれレートあるあるだけど最終のレートがどこらへんになるかある程度予想止まる判断もあったりするよ
    圧倒的に数字稼げたら10位以内ににげきれるみたいな判断で辞める人もいたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています