- 1二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:08:03
- 2二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:08:53
やたら無限妨害が多いんだよなX
バグースカもそのうち逝きそう - 3二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:10:03
出しやすさが汎用性に繋がって後年の強いデッキにより強く使われるみたいなパターンも多い
- 4二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:11:06
- 5二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:15:33
そもそもそいつは再録から10ヶ月近く生きたから、8月に再録されて1月に禁止食らう深淵よりも長生きだぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:20:46
ちゃんとある程度売り切った頃に死んだぞ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 10:21:25
今は1ターンでどれだけリソースを稼ぎながら展開妨害を並べるかってゲームだから
1ターンとめれるならそれで致命傷なんだよな - 8二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:05:25
バグースカは結局エクシーズ主体のデッキだと他の妨害も使えなくなるからな。
制圧リンク増えて、さらにリンクとランク4併用するテーマとかでない限りなんだかんだ許されると思う - 9二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:06:49
某はんぺんの化け物が言ってたな
今は1ターンスキップがデュエルスキップぐらいになってるって - 10二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:11:10
- 11二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:13:49
Xは基本的にX素材って効果の弾数が決まってるからその分永続効果なり強力な無効なりでバランス取るってコンセプトだったんだと思う
デュエルスピードが早すぎて弾数の制限が意味を成してねぇ - 12二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:15:06
だから両立できて、デットネーターで破壊しても封殺できたスレ画が禁止にいったわけだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:17:11
リンクとXは大抵のデッキ採用出来たりするから汎用連中が死にやすいわ