時たま壊獣抜き壊獣カグヤっての見かけるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:02:41

    後攻デッキで壊獣抜くのってキツくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:04:34

    今の環境はでたら壊獣でもきついモンスターがいるからな、だから代わりに誘発で止める

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:04:49

    誘発で止めりゃ壊獣いらないし

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:08:12

    MDの環境デッキから考えると先行制圧が強いから壊獣は入る

    エルドリッチや十二鉄獣のようなモンスターの大量展開をせずに場を抑え込むデッキが多くなってきた

    結果、相手の場にモンスターがいないと出せない壊獣が使いにくくなってきた
    って感じ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:08:22

    手札誘発もりもりにしても止まらんし、返しのターンで攻めきれない
    もしかして遊戯王って先行有利なのでは

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:09:15

    >>5

    👺

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 17:13:16

    壊獣カグヤの壊獣の役割は打点の確保とエクシーズ素材とモンスター除去
    つまり上の三つをクリアできるのなら壊獣はいらなくなる
    そもそも雪花型だとデッキに壊獣の枠は3~4枚ぐらいになるから雪花型だとサーチがないので壊獣引けずに勝敗が決まることは珍しくない
    壊獣カグヤの壊獣はあれば嬉しい枠ぐらいなんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています