- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:37:42
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:39:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:40:12
- 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:43:01
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:45:20
アニメ版の幻影騎士団は横に並べるモンスターと罠モンスターが多少出てきてダベリオンで殴るぐらいしかしてないからな…
OCG版で弾けた - 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:49:54
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:51:56
こういうの見てると9期のインフレを感じる
8期以前なら間違いなくそのままか変な縛りついたでしょ - 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:53:13
- 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:54:15
AVは随分鍛えなおしたな…となるカードが多い
- 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:55:34
- 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:56:04
ライオウ筆頭に漫画GXのカードはほぼバニラが多かった記憶。
- 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:56:22
アニメカードならARCVとゼアルはそこまでカードパワー変わらないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:57:14
アニメ(漫画)そのままの性能で実装して枠潰し呼ばわりされるよりは全然良いと思う。
- 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:58:07
No.はNo.以外では破壊されないのがデフォなのて致し方なし
- 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 18:58:58
メインで使われてるサーチ禁止効果は漫画時点で持ってただろ!!
- 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:02:42
正直アニメカードの性能をOCG準拠にしたら出来ることが増えすぎるってのはあると思う
それだけプロットが組みづらくなる