- 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:14:37
- 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:15:30
デモンスミスは2月かねぇ…
- 3二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:16:29
先行強度の内圧をこれでもかと高めて去っていった…
そこにデモンスミスがやってくる… - 4二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:16:29
- 5二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:17:42
周年にデモンスミスは合わせるかな
1月は千年モンスターとかかな - 6二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:18:45
まあ、さすがにチュンドラ1枚三原荘1枚は無理だよなぁ…砕くしかないか
- 7二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:19:28
このレベルの規制ってそれだけ規制しないといけないレベルのデータがあったんだろうなぁってなるわ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:19:31
- 9二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:19:47
- 10二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:19:59
つぎ込んだ分のポイントは稼ぎ終わっただろうが
- 11二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:20:10
- 12二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:20:16
何だかんだそこそこの規制で終わると思ったからマジか…ってなったな
組んだ理由がしばらく環境にいるだろうし何されたら嫌かなぁって教科書目的で組んだだけだけど - 13二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:20:38
余裕で無理だな…さすがに先行妨害と誘発越えられんわ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:20:59
とりあえずドラリンのサブプランや展開補助でぶっ込むか
天盃オンリーはまず無理だわ - 15二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:21:25
- 16二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:22:12
流石にもう少し緩やかに帰省すると思ったのに早過ぎる
環境で圧倒的1強でもなかったのに - 17二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:23:11
URで実装されたのは何かしら上手いこと手綱握れると高括ってたのかな
- 18二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:23:42
永続と里は多少は減るだろうがユベルも粛声もピンピンしてるぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:23:58
一発で殺すレベルの規制した辺り先行寄せ環境がやばいと運営が感じたんだろう
- 20二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:24:30
天盃にも某ティアラ狂人みたいな使い手が出てくることに期待だな…
規制は軽いんだ、ある意味デッキ開拓のチャンスではある - 21二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:25:13
後攻やりたいならアンティークギア使った方がいいよ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:25:35
- 23二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:25:48
- 24二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:26:13
ユベルは元々永続(サモリミとかの方)や壺使わないし天盃環境でも構築歪まなかったからノーダメ
代わりに先攻制圧側にも居なかったからDCでもぼちぼちくらいの結果だったけれど - 25二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:27:08
サイド抜きの関係でかなり弱体化してるのに紙より実質重い規制なのは相当影響力を重く見られたな
- 26二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:28:08
天盃に有利とれるテーマが来るまでの環境が不健全だと判断されたからここで禍根を絶ったのだと思われるが
- 27二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:29:40
- 28二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:30:56
- 29二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:31:22
いっそライゼオルを先行実装して環境をとことんぶっ壊してほしいわ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:31:57
正月明けすぐにデモンスミス実装ならいいけれどデモンスミスが仮に周年実装とかならその前には事前規制関係なく規制されそうな立ち位置でもあるんだけどね
- 31二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:33:28
- 32二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:34:19
今の環境で一番割を食ってた後攻もある程度見据えたバランス型のデッキがどれだけ復権するか次第だな
- 33二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:35:37
使うのカイメンだけじゃねーか!
- 34二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:37:35
MDの改定ペース早いんだから将来実装されるテーマ(しかもそれなりに遠い)の影響よりも今の環境見た場合の影響を考慮するに決まってるやん
- 35二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:40:46
- 36二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:41:29
天盃実装されてから今まで作ってなかった誘発捲り札大体作る決断つかせて貰った事は感謝してる
きっかけ無かったらここまで汎用作らなかったと思うわ - 37二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:43:41
後攻テーマ他に持ってないし、デッキは残しとくつもり
環境がリソース戦に寄ったタイミングで使うわ - 38二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:43:43
現時点だとやりすぎとは思わないが
この後のデモンスミス実装からドミナス&ふわろす実装時にどう調整してくるかだよな
枚数このままだとデモンスミス以降今以上に一強環境になるが - 39二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:45:56
ベアトはデモンスミス実装時に歓迎期間で1ヶ月ほど使えるかデモンスミスを重く見ての事前規制の二者択一じゃ無いかな
何れにせよ紙ほど長く使えるとは欠片も思えない - 40二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:47:29
- 41二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:48:27
- 42二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:49:10
- 43二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:50:06
- 44二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:50:20
- 45二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:50:52
ここまでちゃんと規制されるのは納得
それはそれとしてちゃんとデモンスミス来る前にベアトとついでに言えばサモリミ里辺り消しとけよって感じ - 46二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:51:19
- 47二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:51:49
正直そんな柔軟ならドラリンがあんな長々規制されないんだわ
- 48二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:52:02
そいつらは天盃と違って環境を滅茶苦茶に歪めてるわけでも無いし圧倒的な使用率でも無いからな
- 49二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:52:53
粛声使いは先攻譲ってくれてかつ割と勝てる相手だったから規制されて残念だと思ってるよ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:54:53
環境を定義してる側とそのお溢れで環境ででかい顔してるだけの側が同列なわけないからな
- 51二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:55:07
- 52二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:56:10
粛声と粛声に有利なユベルらへん
- 53二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:56:11
MD初期の時点でヌメロンが紙の頃と比べ物にならない程に暴れ回ってるって言われてたの見てた身としては
紙で環境を取った後攻ワンキル特化デッキが誕生したって知った時にはMDに来たらこうなるだろうなってのはまあ予想してたぞ - 54二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:57:21
- 55二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:08:21
運営キッショ
- 56二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:11:49
- 57二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:14:27
DCの結果踏まえた規制はこのあとじゃないっけ?
- 58二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 19:39:29
- 59二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:41:52
紙の規制見てこうなる未来ぐらい予測できただろ
- 60二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:46:40
流石に2ヶ月でここまでなるのは予測出来ねえよ
- 61二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:46:46
天盃使ってない側としては天盃消すと環境の歪みが消える可能性あるから他の規制しなかったのは嬉しい
ただ単純に異常な高レアデッキをこの速度で潰すのはどうなんだってのはある
いったん盃制限+他の天盃規制とかで様子見ると思ってた - 62二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:48:02
いやぁここまで晴れ晴れした気持ちになったのは今年初めてかもしれないくらい
調子乗ってるとオレが弱くなったけどお前が強くなったわけじゃねぇだろバーカ!って殴りかかられそうだけど - 63二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:48:21
天盃の規制の掛け方のお陰で今後ライゼオルとか来ても2ヶ月で使えなくなるって分かるのはありがたいよね
- 64二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:54:35
つまりまだまだ環境に居座り続けて当分規制の追加を貰い続ける未来だと…
- 65二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:56:52
リペアできるデッキってだいたい混ぜもの適正あるデッキじゃね
ティアラとか最たる例でしょ
天盃は混ぜものすると豊富なメタスペという後攻デッキとしての強み失うからキツいと思うわ - 66二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 20:57:39
天盃対面以外の先攻勝率よほどやばかったんだろうな
じゃないとここまでの規制はしないでしょ - 67二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:04:02
どうせ規制すんなら全カード制限とかにしてポイント返してくれ
- 68二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:06:18
- 69二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:09:16
- 70二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:10:18
天盃よりマグナムート放置されてる方が許せんわ
最悪アレが消えれば天盃に手付けなくても許せたのに
墓地除去して2500打点ポンと出してサーチとか存在しちゃダメなカードだろ - 71二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:10:57
なんか完全にデッキとして死んだみたいな雰囲気出してるけど、紙見る限りフワロスインパルス来ればまだ舞えはするんでしょ?
そりゃ今ほど圧倒的ではないだろうけど、むしろ地雷枠ぐらいに収まった方が天盃としてもやりやすいんでは - 72二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:12:21
- 73二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:17:37
- 74二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:20:22
チュンがチューナーだし、手札から特殊召喚できる→妨害貫通札になる
元禄はドロー以外で手札に加わった時SSかつチューナー化だからちょっと代わりにはキツイ(サーチ用の雀荘も減ったし、テラフォも無いし)
- 75二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:21:04
唯一の条件無し天盃龍下級チューナー、場に炎ドラゴンと言う緩い条件でSS可能、ダメステに効果使えばうららすり抜けてリクルート可能で冗談抜きにデッキの中核を担ってる存在
- 76二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:21:09
一滴以外は持ってて当然レベルでは?
- 77二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:21:49
- 78二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:22:21
一滴はまだしも逆に今までどんなデッキ握ってたんだよ
- 79二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:23:07
Pテーマとかかねw
- 80二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:23:53
紙でも重い規制されたテーマだからな
シングル戦のMDだからってのもあるだろう - 81二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:24:47
テラフォとか汎用周り含めると紙より重いんじゃない?
- 82二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:25:34
- 83二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:30:15
- 84二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:41:09
- 85二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:43:30
インチキじみた初動が減ったのもあるけど
チュンドラに対して除外や裏守備がかなり有効な札になったのが大きい
パイドラや場魔法1枚からキル取れるムーブできるのは変わらないけど - 86二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:51:38
規制自体は紙に揃えた形だけど紙と違ってテラフォも金謙もなくフワロスドンパルスもまだないから純粋にパワーが足りなくされた
- 87二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:53:54
最悪なのは「実装3ヶ月も経たないURでも制限が有りうる」という前例を作ってしまったことだよ
- 88二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:55:37
とは言ってもチュンドラ雀荘が1枚になったら貫通力かなり下がっちゃうからな、いくら相手の展開止められても自分が展開出来なきゃ意味が無い
もちろん完全に死んだ訳では無いけど相当パワーを削がれた事も事実だしガード下がってやりやすくなると言うにはちょっと辛い物がある
- 89二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:57:35
別にそのへんネガるほどかって話でもあるURカード1枚と交換できるわけだし
環境が硬直するよりずっとマシでしょ
まだこのデッキと俺は心中するぜってほど熱狂的なカード群でもないだろうし - 90二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:02:22
なんなら荘より重要度高いまである
- 91二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:03:49
多分マスター1くらいなら全然行けるから死んだってのはかなりオーバーな発言だとは思う
とはいえ貫通札の役割を担ってたところが減ってるからうららや泡で死ぬ確率がだいぶ上がった
これからはtier表にしがみつく感じになると思う - 92二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:05:21
- 93二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:06:46
シングル戦特有のメタ推移が原因とはいえ事前規制控えめにした挙句この有様となると流石に反省してもらいたい
- 94二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:09:54
- 95二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:10:39
そこを言い出すと炎ドラゴンのカードプールがですね……
この環境で天盃以外の炎ドラゴンで採用されてるカードはありましたか?と
ポケドラくらい?あとひょっとしたら炎の剣士となんかシナジーあるかもしれない
多分ないし遠征騎士で十分だと思うけど - 96二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:20:38
俺だって里もクソキショい永続罠も使いたく無かった
てかこうなること分かってたんだから端から雀荘だけでも制限で実装すれば良かったのにな - 97二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:33:34
不快とかの問題じゃなくてもう実際に構築セオリーそのものが歪む結果になっちゃったからなぁ
- 98二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:56:04
上にあるけど相手の展開止めるカード追加されても自分が動けなきゃ意味なくね?
- 99二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:01:47
予言しよう
この規制の後でも天盃に負けてもっと規制しろというお気持ちスレが立つ - 100二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:59:55
規制されるのは既定路線だったわけだし今更どうこう言ってもしょうがないでしょ
2〜3ヶ月まともに使えただけでもヨシとしろ - 101二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:03:39
環境への影響力だけなら過去1だったな
- 102二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:10:25
- 103二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:11:04
- 104二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:14:31
貫通率が下がっただけで初動率自体は十分あるからね 自分はやりたくないが櫃ブラスターで嵩増しもできるし
- 105二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:04:26
紙と違って使える汎用が規制されてたり総合的に見て天盃龍史上最弱なのが改定後MD天盃龍だからなぁ
テラフォとか無いし環境は流石に無理じゃね - 106二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:18:43
サーキュラー制限になった斬機みたいなもの
しかも斬機よりテーマの手数が少ない - 107二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:35:30
パイドラ3開門3幻禄2チュンドラ1トランセンド1ブラロ1
チュンドラ2枚分は返ってくるとは言えこの速度でUR10枚以上がゴミになったの中々に辛いでしょ - 108二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:42:51
セレパバリア消えてすぐここまで致命的な規制くらったテーマって他に何あった?
- 109二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:43:52
天盃が好きで組んでた人ならゴミ扱いはしないんじゃないか?
人に勧められたから組んだ初心者は可哀想…… - 110二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:24:26
探査車で頑張れ
- 111二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:50:47
- 112二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:53:16
- 113二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:54:12
クラゲみたいなアイコンの人とか「普通に天盃やれるよ(意訳)」みたいなこと言ってるから行けるんだろ
俺らみたいなパンピーじゃ戦えないだけで - 114二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:02:58
その程度ならあんまり死ぬとかの強い言葉使わねえほうがいいんじゃねえかな…
- 115二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:10:53
1枚になったチュンにアクセスできなかったらもう何もできないからなぁ
- 116二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:13:04
別にチュンドラ持ってくるだけなら櫃ブラスターでもできるからな 弱くはなってるがデッキ崩壊ってほどでもない
- 117二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:16:06
そもそも新環境でどうなるか詳細なデータどころか肌感すら分からないのに適当な基準で色々言ってるだけでは
- 118二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:42:30
チュンドラを通せるならばフルチャンには変わりないから頑張って通せる構築にするだけや(希望
- 119二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:46:18
- 120二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:13:22
天盃の影響力が大きすぎるせいで他テーマ何を規制すれば良いかが分からなくなってるんだ
- 121二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:15:16
環境なんて知らんし使用感ガッタガタにする規制は駄目だろどれだけ石使ったと思ってるんだ
- 122二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:20:23
ふわん、イシズティアラ、罪宝スネークアイ、天盃龍と人が折角リソース割いて作って展開も覚えたデッキをゴミにするのやめてもらっていい??
- 123二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:30:25
- 124二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:34:01
- 125二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:36:31
何でやーっ天牌ほどそりゃ環境に影響与えてないけどフルスペックで使えて良いんかーっ
- 126二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:38:14
天盃龍使ってた身からするとこっちが死ぬなら粛清もユベルも同時期に同じ位の規制で死んで欲しい
- 127二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:43:35
天牌龍が後攻捲り一本のゴリ押しクソデッキならその他大多数のデッキは先行制圧の自己満ソリティアだから結局いつものに戻りそうだなって
- 128二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:45:41
粛声は朱光の宣告者が解禁されるのがフラグなんじゃないか
- 129二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:47:53
ぶっちゃけ天盃いなくなっても他のデッキパワーは下がらないから先攻過剰制圧環境は終わらないでしょ
- 130二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:49:38
チュニドラの分解ボーナスでUR2枚返ってくるから粛声かギミックパペットどっち作ろうかなぁ
安さならギミックパペットかなぁ - 131二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:50:16
天盃でムカついてる奴は粛清でもムカつくだろうし諸行無常や
- 132二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:59:18
粛声って書いてあることそんなに強そうに見えないし手札上振れなきゃ簡単に展開止められるくせに強いよな
デッキに永続罠や里入るスペースあるのがいけないのか - 133二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:05:15
粛声が里…?
- 134二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:07:30
- 135二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:18:38
- 136二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:21:29
- 137二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:28:37
- 138二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:28:50
先行後攻がコイントスで自動決定して天盃がまくり札を減らしてでも先行展開用の札を積まないといけない環境だったら生き残った可能性もあったかもね
- 139二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:48:31
使うのがめっちゃ難しいから、規制しても上位層にしか影響がないというのはありそう
- 140二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:05:45
5割勝ちを捨てる構築なんて普通はしないんだよね
天盃環境が普通じゃなかっただけ - 141二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:14:50
実際今回のDCは裏が出ても先攻譲られて制圧盤面敷いたら崩しきれなかった天盃にちょこちょこ当たったから体感結構楽だったな
先寄せ構築にしてなかった自分ですらこう感じるんだからそりゃ2ndを真面目に走る人らは先寄せ構築にするしそれである程度までなら問題ないんだから今までにない特異な環境だったと思う - 142二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:16:31
言うてユベルにおける開門は天盃における開門だから
- 143二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:18:22
先行過剰制圧の押し付け合いが正しい環境と言えるのか…?
- 144二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:18:30
ぶっちゃけ先行寄せの構築を今後も続けるやつはそれ以前からもしてただろうからあんま関係ないでしょ
- 145二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:22:00
霊獣はDCでもかなり実績残してたし正直危ない所ではあると思う、アトラクター減らされたのも霊獣の影響がデカそうだしね
- 146二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:24:10
またハリラドンの時と同じで後攻とったら負けの時期始まるのかよ
- 147二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:26:29
- 148二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:32:24
粛声霊獣はDCの結果踏まえた次の規制で処されるだろうけどどの辺が規制されるかね
- 149二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:38:03
ティアラみたいに他を巻き込んで生かし続けるより本体をスパッと行った方が良いと判断されるってよっぽどだったんだろうな…
- 150二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:42:10
まーーーーーた先行無双ゲーが始まるのか
もうコイントスの表出た時点で勝ち判定にすれば?? - 151二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:42:36
- 152二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:49:18
- 153二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:50:03
まあ霊獣で手をつけるとしたら長老以外ないよね 長老とカンナレラあたりが揃った時の貫通力お化けすぎる
- 154二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:53:10
天盃が消えた後出てくるであろうユベル粛声霊獣のメタが全くかぶってないのが嫌らしい
- 155二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:54:23
天盃がいることで先攻有利が改善されるって思ってる人はそれ天盃使ってる時だけってことに気付いてないのかな
- 156二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:40:28
- 157二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:15:50
- 158二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:55:19
毎回規制でふわんとか罪宝とか天盃龍とかゴールが分かりやすく動きやすい初心者に優しいデッキを殺して延々と先鋭化ばかりを進めるMD運営には疑問符しか出ないわ
- 159二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:16:27
初心者には引き続き規制された天盃かヌメロン相剣でも握らせてりゃいいでしょ
- 160二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:27:15
- 161二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:30:15
ブラロは普通のデッキでも使えるじゃねーか!
- 162二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:31:46
仕方ないと分かっちゃいるが強い後攻デッキって楽しいんだよな
おかげで今まで「先行なら勝てたのになー!」って雑に流してた相手のマスカン調べたり
止めにくいタイミングでG投げたり勝負勘みたいなのを刺激されるいいテーマだった
良い夢見させてもらったよ…… - 163二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:32:08
- 164二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:34:42
- 165二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:38:25
- 166二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:50:11
盃満ちる程じゃないけどマジで強烈な効果してるな
- 167二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:55:43
貼れればもう止められないように見える…シンクロ天盃拳2べぇパンチとはまた別方向に頼もしいなこのカード
- 168二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:13:17
これなーめちゃくちゃ強いけど初動にならない(ならないわけじゃない)くらいなんだよね
3積みすると間違いなく事故札になる
館や盃の頭おかしいところってこういうシャットアウトする札がサーチも兼ねてることなんだよねついでに1枚初動
あと比較的相手にモンスターを要求するところとかバトルフェイズの無効が限定的とか
サンボルブラホで片付けて8000パンチ☆なんてほとんど出来ない
つくづく天盃って恵まれてんなぁって思うよ
- 169二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:15:20
もっというと展開に絡められないからほぼ初動にならないんだよ要塞
余裕あればサーチするけどそのサーチには誘発効いちゃうみたいな
とりあえず様子見するか……ってやった相手にその隙が命取りナノーネ!!ってビックリドッキリワンパン仕掛けるしかない - 170二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:19:16
でも要塞で相手の妨害を沈黙させてクソデカモンスターで連続パンチするのは爽快なんだ古代の機械
- 171二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:18:18
後攻デッキとしては古代とサイバーどっちの方が優秀?
ガチで後攻で相手盤面破壊する快感覚えちまって今更戻れないぜ… - 172二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:19:32