斬機デッキアドバイス求む

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:23:33

    現状マス4なのだが構築悩んでるのでアドバイス求む
    ガッチリネオテン超階乗が立てれば十分と考えているためシンギュラリティ等でさらに拡張するプランは特に考えておらず

    抱えてる悩みとしては
    ・妥協用にバグースカ入れるべき?
    ・ネオテン後の展開用にドットスケーパー入れてるけどディセーブルムとエニグマスターあるなら要らない?でもGスモワをガッチリ使わず中継できるし…
    ・マルチプライヤーは過剰火力?
    などがあります

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:24:59

    マス4まで行ってる人にアドバイスできるような上級者はおらんよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:26:14

    (画像小せぇ……)
    まぁオーソドックスな構成なんじゃねぇの?っていう
    イッチより弱い俺が組むならわらしとかブルル抜いて40枚に収めるぐらい

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:32:17

    バグースカ→斬機だとケアされることもあるし流石に弱そう。Gはデッキ切り詰めて死ぬ気で弾くべきと思っている。超階抜きの前盤面でも強い構築にしてドロバ増やす等もあり。
    ドスケ→好みだと思う。3ターン目のリンク値供給として欲しい場面も結構あるし。
    マルチ→Gツッパで強かったりするけど否定派。マルチ通るならクリハネオテンも通りそうだしこの枠を貫通力上げる札にしたい。

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:33:03

    負けてる原因次第じゃない?展開が通らなくて負けてるのか、G投げられて負けてるのか
    それはそれとしてドットスケーパーは抜いていいよりだとは思ってる、別にスモワでGサーチしなきゃいけない時はガッチリ飛ばしてもいいだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:33:42

    EM:Pグレニャードはスモワ中継にしてでG引っ張ってこれるし手札SSも出来るから便利だよ
    個人的にはマルチプライヤーよりは優先して入ると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:34:36

    拡大できたけどたぶんこれ焼け石に水だ…

    わらしもスモワ中継だったり超階乗に干渉する除外弾いたりと助かる場面はあったが後攻時の手札誘発として機能する場面は少なかったように思う
    たぶんこれはシンプルに自分の使い方が悪いのもありそう

  • 8スレ主24/12/26(木) 00:38:12

    負けるパターンとしては

     筆頭がG死。
     誘発食らってガッチリまで展開が伸びずネオテン超階乗を普通に返される
     ガッチリネオテンまでは構えられるもののガッチリが切れるまで待たれて3ターン目で普通に処理される

    が今のところ印象的
    G死の解消手段のひとつとして40枚カツカツにすべきだなぁと考えてる次第

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:38:57

    40枚にした方が良くない?
    誘発減らすかファイアウォール捨てて誘発増やすかで合計40にした方がいい
    天牌環境なら前者がオススメ
    増gがつらい斬機はスモワはうららサーチ札でもあるしサーキュラーうらら墓穴と素引きしたいカード多いから40枚にした方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:39:53

    結局G弾くにはうららか指名者計6枚orドロバどれか引くしかないからねぇ
    確率上げるために40ピッタリまで切り詰めるしかねぇと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:45:16

    比較的ドロバ下でも動ける方のデッキだしG死が嫌ならドロバ増やせば?
    幸いドロバ自体が強い環境だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:46:43

    ガッチリネオテンも大事だけど短期決戦の斬機はリーサル見るためにも超階乗も大事よ
    誘発はなるべく超階乗サーチ前に吐き出させるかダイア入りダランやウィキッドのサーチとと超階乗サーチを被せるとかケアを意識すると勝ちやすいよ
    後はヒドラ型だと完全に超解錠サーチをケアしやすいから選択肢のひとつしてあり

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:50:02
  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:54:21

    >>13

    どっちのデッキにもビットロン入ってるの面白いな

    あとやっぱりドロバは3積みなんだね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:55:46

    サーチのスモワ3枚でデッキ40枚オーバーは本末転倒じゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:57:27

    >>14だけど55位の人はドロバ2枚だったわ

    ともかく2人ともドロバはしっかり積んでるんだなと

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:57:28
  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:59:52

    FWギミック使った事ないんだけどネオテン以外のFWD建てない場合っているの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:04:28

    >>18

    普通に召喚してダランまで伸ばせるから必要じゃない?

    というか他に召喚権使って強いカードがダイヤしかなくて、ダイヤはサーチできるとはいえできないことのが多いから3枚あるディフェンサーでいいよねってなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:04:37
  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:05:13

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:30:57

    とりあえずG通されて負けが多いならG弾くカードを引く確率が高くなるように40枚にしてみれば?
    俺なら泡影2枚抜く
    スモワのコストにならないしね

  • 23スレ主24/12/26(木) 08:18:04

    ランカーの方のデッキ見てるとガッチリすら入ってないんですね…
    シンギュラリティのバウンスやディセーブルム、エニグマスターorメレオロジックで当てるポイントをきっちり抑えてるからというのもあるのでしょうけれど

    アーマードビットロンなぜ…?って思ってたけどX見てると4枚目以降のファイアウォールディフェンサー初動って枠組みなんですね
    ただこれもガッチリギミックとの共存は厳しそう…
    シンプルにガッチリに依存しすぎてる自分のプレイスキルの問題もありそうな気がしてきた

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:26:34

    上位勢の構築はディフェンサーやプロテクトがいればサンボルは対策できるしファイアウォール複数並ぶから単体バウンスや除外もなんとかなる印象
    一滴使われても超階乗やディセーブルム残ってれば妨害できるしね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:03:09

    ヴェーラーが3積みされてるのが気になった
    超階乗だけでも2妨害できるしネオテンヒトソも効果使い終わったらそれまでたからガッチリを意識しすぎないように意識はしてる
    自分はわらしを2積みしているよ
    墓穴もビーステッドも弾けるからね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:05:19

    幸魂+バグースカで2ドローだけさせてお祈りするのはだめか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:07:13

    Gは分かってる人はサイバース縛りが付くタイミングで投げてくるから正直妥協点用に用意しても微妙だと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:13:19

    ただまあ今の時期のランクマならバグースカ入れるのも許されるんじゃね?とも思ったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています