- 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:52:21
- 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:55:25
DMGP4thのギリギリ直前に裁定変更されてめちゃくちゃ混乱を招いたやつか
- 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:56:20
再構築の裁定変更で崩壊したドリアンロックロマノフ
そもそも使ってる人見たことなかったけど - 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:00:47
- 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:03:08
- 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:05:28
コンプレとかあるからもうないな…
- 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:07:22
- 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:07:34
そのせいでレジェンドアタッカーがドラゴン付与からアーマードドラゴン付与に裁定上は変更されてるんだったか
今じゃ種族としてのドラゴンが出た上にアーマード指定まで出てきて二重三重にややこしいカードと化してるな…
- 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:19:08
- 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:32:35
- 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:32:59
アウトレイジMAXとか出すにあたってこの辺の種族関連のルール統一したんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:40:46
バイケンのマッドネスからバウンスまでが置換効果扱いになった裁定
ドルマゲドン一撃で死ぬ変な裁定だったが一瞬で撤回された - 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:17:16
ファンキーナイトメアはどちらかと言うとルール整備後初の開発(アメリカ側)のうっかりだと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:23:14
進化元がなくなったクリーチャーは墓地に置かれる
テキストに書かれている効果が全て実行出来ない能力は使えない - 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:24:16
KnightとNightだから英語だと完全に別物なんだよね