スタン落ち1年きっても

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:09:02

    流石に強いなこいつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:10:32

    と言っても流石に黒なら何でも入ったり4積みもありってほど採用されてないから落ち着いてきてはいる

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:13:16

    シンプルに強いの筆頭だよね
    いや発表時は実質バニラじゃんとか言われてたんだけども

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:15:44

    不浄の別室の2点自傷がシェオルのドロー回復と相殺されて無傷なの割と困る

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:20:08

    実質デーモン

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:21:21

    下環境だと流石に悠長だったりする感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:24:28

    下環境でもなんだかんだ定着したらほぼ勝ちだしそこそこ採用実績はあったような

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:31:39

    何だかんだ1,2枚ほど入れておくと便利という伝説生物らしい立ち位置

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:34:27

    モダンだと指輪環境だったのも追い風だったな
    使う側としても使われる側としても

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:52:57

    黒にありがちなライフルーズ付きドローを色足さずに補えるのが偉い

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:02:45

    うおおおお2枚引いて2点ルーズ!
    シェオルドレッドの誘発で先に4点回復させてもらうぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:07:46

    >>3

    発表時の評価は話半分に聞いておこう

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:32:50

    ハンデス系デッキだと敵意ある調査員の方がシナジーあるんじゃないかとサンジャン期に言われたけどふぁい闘技場に加えて山賊の才能レベル3と不浄なる別室で調査能力いらずな置き物が後から出たのとシンプルに接死4/5ボディで相手牽制できるスタッツが蓋役として優秀なのもあって結局スタン落ちまで見かけそう
    蓋役としては斬鬼の詰め速度が異常すぎてそっちに移行してはいるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:30:34

    >>11

    おかしい…ライフが減ってない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:22:45

    >>14

    これが黙示録だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:30:06

    >>1

    未だに値段下がらないからね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:37:46

    アリーナで使い倒そうっと

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:23:09

    いうて4積みではなくなってきたんじゃないか最近
    こないだ見たリストでは2積みだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:24:24

    なんなら前見たリストには1枚も入ってなくて英雄譚の方のシェオル入ってたな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:17:14

    >>19

    同じ黒単でも幾つもバリエーションあるからな

    黙示録シェオルは雑に入る切り札ってだけだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:20:12

    環境を定義する1枚ではある
    シェオルドレッドを処せないデッキはデッキじゃないから、各色に対策が配られておとなしくなったわけで

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:14:38

    >>21

    赤色も露骨な5点火力もらってたね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:54:58

    >>22

    これとかあからさま過ぎて笑った

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:55:02

    >>23

    ソーサリーかぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:25:46

    >>24

    インスタントだと強すぎるからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:20:10

    >>21

    各色に・・・?

    緑になんか有効な対抗策配られましたっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:33:42

    >>21

    値段の上がり方的にローテ後は眼魔が同じポジションに収まるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:35:36

    ハンデスで0枚にした後のシェオルちゃんは実質勝利カード

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:24:06

    >>27

    いやだなぁ…1万コースはきつい

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:32:18

    買わなくても価格変動は気になってしまうや

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:19:06

    >>26

    ス…スラーン?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:30:21

    >>31

    まぁある意味対策ではある

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:20:48

    シェオルドレッドが立ってるだけでドローにライフルーズついてくるのに良くてにらみ合いにしか持ち込めない奴が対策って言っていいのか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 07:56:16

    シェオルは本当につったってるだけでダメージレースが開いていくからなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:26:28

    統率者性能もあるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています