RRを組みたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:33:31

    カッコいいカードが多いからRR組みたいんだけどネットとか見ると幻影騎士団の混合デッキが多くて何が正解なのかよく分からない
    RRのデッキを作ってる人がいたら申し訳ないんだけどレシピとか教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:37:44
  • 3122/03/08(火) 21:38:26

    >>2

    サンクス!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:39:20

    RRかっこいいよね…アニメ見てると組みたくなる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:41:56

    まあやる事はカリユガインフィニティレクイエムVFDのいずれかという陰湿なデッキなんだが…
    反逆の翼翻したいのに大体圧政者になってるの…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:42:22

    最近はずっとRRに幻影をちょっと混ぜてランクマ回してる
    ちょっと後でよければレシピ貼るよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:43:52

    制圧するなら幻影
    純RRやるなら初手でアルティメットファルコンを立てる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:47:03

    正直先攻アルティメットの信用性低いから相手ターンエアレイドや罠ビ相手にサテライト出した方が勝てそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:47:23

    >>7

    アルティメットファルコン棒立ちよりファントムフォースとファントムクロー伏せのが圧強くない?

  • 10122/03/08(火) 21:47:28

    >>6

    サンクス!

    >>7

    具体的に幻影混ぜると何が鍵になるんか教えて欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:48:09

    >>7

    立てないんだよなあ。誰が言ったんだそれ

    アルティメットはあれはあれで処理されやすいからアーセナルで出方見る

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:50:08

    これでやってる
    先攻でバルディッシュ+インフィニティ+リベリオン系のドラゴンかフォース・ストリクスを立てつつファントム・フォースとか伏せておいて
    相手の動きに合わせてRUM起動して、サテライトファルコンで伏せ破壊したり、ダークレクイエムでモンスター効果無効にしたりする
    バルディッシュ効果の破壊も合わせて4妨害くらいにはなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:50:24

    >>10

    ラスティバルディッシュとサイレントブーツでファントム魔法罠2枚サーチ出来るのとRUMが実質1枚破壊になる

  • 14122/03/08(火) 21:52:31

    >>12

    サンキュー

    UR結構多いからダイナレスラーら辺抜いて作ってみるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:53:02

    >>12と大体同じ盤面だけど、

    サイレントブーツとバルディッシュ差したらもう幻影RRだったのか…

    もっと色々幻影使うデッキの事だと思ってたわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:53:11

    レイドラプターズにはリビングフォッシルってカードがオススメ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:56:42

    >>15

    12はまあ自分がRR好きでなるべくRRがメインになるように組んでる所はあるね

    そうじゃない人はもっと幻影の比率増えてるかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:57:46

    >>11

    誰が言ったも何も今までのRRスレでずっと言われてた事だが

    純RRでアルティメットを簡単に処理されるような状態になってたらそもそも様子見する余裕なんて無いし

    自分のプレイングが絶対で相手のターンに自由に動けるんだと思ってるなら別にそれでいいけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:06:13

    まあエアレイドになれる盤面にしておくのは常套手段だけどアーセナルで止める意味はあんまないわな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:18:00

    お前もアーセナルとソウルシェイブでVFDを立てないか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:21:11

    RRにしろBFにしろ完全耐性ってどうしてああも心細いんだ。間違いなく強特性のはずなのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:22:35

    >>21

    それだけだと相手の動きに干渉できなくて見てるしかないからかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:22:49

    殴れば死ぬし妨害なければ大体のデッキが打点要員出来るからね
    アクセスとかいう汎用もあるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:23:35

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:23:43

    大体壊獣とアクセスコードトーカーが悪い

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:25:26

    RRの大型出すよりカリユガだのVFD出した方が強いんよな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:25:36

    >>24

    そうだぞ

    そうしないとやられるから何としてもカリユガ立てるためにRRがどんどん追いやられるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:25:55

    先攻アルティメット立てた時にバーン与えられるの、理屈ではわかっていてもそれはズルいだろ!ってなる
    初めてバーンで止め刺したときの心臓への負担はRRあるある

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:28:42

    アーセナルの連続攻撃頑張って止めた相手にアルティメットの効果でトドメ刺すの気持ちいいだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:49:49

    >>29

    後攻ではそう

    先攻だと耐性持ちが最初から突っ立ってるとそれに合わせた動きされて対処されちゃうから

    不意打ち気味に何か出したい感はある

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:18:12

    RUMあるほど相手のターン中にいろいろできて楽しいんだけど
    RUMあるほど初手事故るからランクマやってると抜けてくんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています