- 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:38:11
- 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:45:54
姿見たものを確殺する術式だぞ宿儺はやられたし
虎杖も100年後にはもう… - 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:56:48
追尾orある程度自在に動かせる高火力技ってところかな
他3つもあることを考えるとイノタクの術式って結構当たり? - 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:59:32
- 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:02:06
- 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:04:49
降霊術なのに術者がバリバリ前に出て戦えるっていう面白い術式してるよねイノタク
- 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:07:00
本編だと突撃しただけだが、口もあるし噛みついたりとかもできそう
リスクみたいなもの無さそうだしシンプル高火力の奥の手ってとこかな - 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:08:15
九相図レベル倒せるのだろうか
- 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:25:00
術式使ってる時に目出し帽奪ったら強制解除されるのかな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:39:21
滅茶苦茶強いってわけではないけど走攻守に大技揃ってる来訪瑞獣良い術式だよね
- 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:44:20
- 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:07:53
対戦カードが交霊パパ黒、宿儺だからまあ死ぬわなってなるからいまいち実力把握しづらい
- 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:24:51
不意打ちして瞬殺された
これだけだから何も分からん - 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:04:09
- 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:13:20
かすでんいなかと心の人
- 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:18:31
基本的に一人一つの術式しか持ち得ない世界観で複数の攻撃アプローチを持つのはまぁ当たりよね
その究極系が十種や呪霊操術なんだろうけど - 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:19:50
瑞獣なんて名前ついてるんだから、浄化とか呪特攻とか付いててもよさそうなのにな。
なお付いててもパパ黒には無意味なので隻眼化は避けられんが - 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:29:53
宿儺キックで死なない耐久+七海の遺した呪具+元々の瑞獣の術式とフルで使えば一級相当はありそうな感じあるけど本編環境が魔境すぎんのよな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:01:11
- 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:25:23
マジじゃん、泣いた
- 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:13:39
遠距離攻撃
移動スピードの向上
脳内麻薬による痛覚オフ
単純にでかい火力
一つの能力でここまで多彩に動けるのは相当強いと思う
シンプルに隙がなくていい能力だな - 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:08:48
もう二度も一級になれないねぇ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:15:21
そういえばあの領域なんで簡易で99秒も耐え抜くことできたんだろ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:04:11
呪力量は乙骨と同等
- 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:06:14
最終決戦のイノタクってどのくらいの強さだと思う?
ナナミンは超えた? - 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:06:33
逆にここ相手に負けはしたけど死んではないだけ、実力ちゃんとしてる気がしてきた
- 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:09:48
- 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:39:46
ズルによる底上げ+呪具含めれば流石に超えてそう
でも本人認めないんだろうなあ - 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:15:01
- 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:24:08
地味に大出世だよなぁイノタク
まさか宿儺と戦闘するキャラのひとりになるとは…