- 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:39:32
- 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:41:44
ひたすら回して体で覚えるしかないんだ…
- 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:44:11
ひたすら回してるとなんか感覚で回せるようになるぞ
それでもごくたまにアホみたいなミスするけど - 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:44:13
1つのルートとして丸暗記するんじゃなくて最終的に〇〇したいから手札や除外ゾーンにあれとこれが必要で、それらを揃えるために必要な動きがこれで、じゃあその動きはどの手札ならいけるかって個別に覚えていくと良い
手札に既に〇〇がいるからじゃああの手順省略できるなとか理屈で対応できるようになる - 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:44:18
でもしっかり回すの上手くなればメチャ強いからな 手間と強さが見合ってていいテーマだと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:47:12
上達を実感できるテーマ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:55:21
他のデッキはそんな感じでやってるけど霊獣は初動によってどれでどれにアクセスするかが変わってくるのが本当に難しいわ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:17:15
(俺には)実戦では使えない鑑賞用のテーマさ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 03:50:36
ウィンダと新レラの名称に死ぬほど助けられるテーマ、とりあえず除外しておきたい
- 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 03:54:38
MDだと巻き戻し出来ないし、紙だとなんの効果を使ったのか忘れるから俺には一生使えないテーマ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 04:17:25
アホワイ
最終的に4エクシーズしたいんだからレベル4以外から出していけばよいのでは?ぐらいしか考えてない - 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:33:27
もうさァッ無理だよルートわかんないんだからさァッ
もうさァッ無理だよ特殊召喚したカードわかんないんだからさァッ - 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:57:07
後手捲りはウィンダで自爆特攻しとけばだいたいなんとかなるぞ
…あっ!攻撃力上げちゃったからウィンダが生き残っちゃう!! - 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:38:08
鑑賞で満足せず、頑張ってレラパイ動かせ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:44:24
- 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:53:59
折角だから組んだけど名前覚えるところから既に難儀している
アイヌ語なんだっけこいつら - 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:46:11
- 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:28:30