デモンスミスセンチュリオンを布教したいスレ

  • 11◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:10:33

    スレ主が紙(OCG)で愛用しているデモンスミスセンチュリオンを自分の情報整理がてら布教出来たらなあというスレ

    注意点
    ・今回のデッキは主にOCGの話です。プリメラプリムスやデモンスミスギミックといったMD未実装カードが複数含まれます。
    一応動きの説明とかもしていくので、MD民は実装後に参考にできたら、くらいの感じで
    ・スレ主は大型大会とかほぼ出てません。YCSJは1‐2で敗退、ランキングデュエルで勝ったり負けたりしつつたまーーに優勝したり程度の実力です。
     説明中にガバも普通にあるかもしれないので、その時は指摘をお願いしたい。
    ・書き溜めはしてないのでゆったりまったり進行。連続投稿規制回避のためにも質問、感想等もらえると非常にうれしい。
    ・テーマsage、暴言レスバ誹謗中傷はなしで。

  • 21◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:17:38

    Q.センチュリオンってどんなテーマ?
    A.テーマモンスターを永続罠化させ、そこからの特殊召喚を生かしてシンクロ召喚してくデッキ。自分ターンのみならず相手ターンにも展開を行うのが特色

    Q.デモンスミスってどんなテーマ?
    A.リンクと融合で展開していく光属性悪魔族テーマ。出張性能がとんでもなく高く、一時期は「デモンスミスを入れるのが当然」に近いレベルまで入っていたとんでもないやつら

  • 31◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:20:45

    参考レシピはこんな感じ。(スレ主が現在使っているもの)

  • 41◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:28:21

    続いて、簡単にカードの紹介をしていく。

    重騎士プリメラ
    チューナー・効果モンスター
    星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守1600
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
    デッキから「重騎士プリメラ」以外の「センチュリオン」カード1枚を手札に加える。このターン、自分は「重騎士プリメラ」を特殊召喚できない。
    (2):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分フィールドのレベル5以上の「センチュリオン」モンスターは効果では破壊されない。
    (3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。


    センチュリオンの初動その1。デッキから自身と同名以外の「センチュリオン」カードを何でも持ってこれるサーチ。
    多くの場合は後述のフィールド魔法かトゥルーデアを持ってくる。
    ②の効果破壊耐性は地味に忘れられがちだが役に立つことも結構あったり。
    ③はメインデッキに入るテーマ内モンスターの共通効果。自分、相手メインに罠から飛び出だしてくる効果。ここにうさぎを食らうとものすごく痛い。

  • 51◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:32:18

    従騎士トゥルーデア
    効果モンスター
    星4/闇属性/炎族/攻1000/守2000
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分メインフェイズに発動できる。
    自分フィールドのこのカードと、「従騎士トゥルーデア」以外の手札・デッキの「センチュリオン」モンスター1体を、永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
    このターン、自分は「従騎士トゥルーデア」を特殊召喚できない。
    (2):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。
    その後、このカードのレベルを4つ上げる事ができる。

    センチュリオンの初動その2。
    ①は「永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。」なのでうららをすり抜けることができる。
    この効果で置くカードは初動や現在の盤面により結構柔軟に変えないといけない。
    ②はテーマ共通効果の永続罠状態からの特殊召喚だが、プリメラと違いレベルを4つ上げることができる効果が付いている。
    これの宣言を忘れたせいで展開が止まってしまう、と言うこともあるので要注意(n敗)

  • 61◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:37:38

    竜騎士アトリィ
    チューナー・効果モンスター
    星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1400
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、「エンブレーマ」カードと「センチュリオン」カードがそれぞれ自分の墓地に存在していれば発動できる。
    自分は1枚ドローする。このターン、自分は「竜騎士アトリィ」を特殊召喚できない。
    (2):自分フィールドのこのカードをS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
    (3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。このカードを特殊召喚する。

    初動ではないが、【センチュリオン】強化を担うすごくえらい子。
    ①の1ドロー効果は条件つきではあるが、後述のプリメラプリムスのおかげで展開が通ればほぼ確定で条件を満たすことができるようになっている。これで誘発や汎用札を引けると結構安心してターンを返せる。
    ただし、安易に使うと特殊召喚制限のせいで展開が伸びなくなってしまうので、使いどころには要注意。
    ②はS召喚時に非チューナーとして扱うことができる効果。登場当初は「いつ使うんだよこんな効果」などと言われていたりもしたが、現在では最も重要な効果と言っても過言ではないかもしれない。
    詳しくは後述の展開紹介の時に。
    ③はテーマ共通効果なので割愛。

  • 71◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:42:51

    竜騎兵ガーゴイルII
    効果モンスター
    星8/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守3000
    このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分フィールドの表側表示の「センチュリオン」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
    このカードを手札から特殊召喚する。このターン、自分は「竜騎兵ガーゴイルII」を特殊召喚できない。
    (2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札に加える。
    (3):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
    このカードを特殊召喚する。その後、このカードのレベルを4つ下げる事ができる。

    初動ではないが、コイツも展開を支えるすごいやつ。
    ①はフィールドの表側の「センチュリオン」カードをコストに特殊召喚する効果。通常展開時にも、中盤~終盤にかけて追加打点を用意するのにも使える。
    ②はS召喚素材として墓地に行くと手札に戻ってくる効果。これを使うことでチェーンを組んでうららの妨害を防げる。また、ここで回収した後で①の効果で特殊召喚、というのも良くやる流れ。
    ③はテーマ内共通効果。トゥルーデアと同じくレベル変動効果持ちだが、こちらは下げる方。こちらも結構使うので宣言忘れには注意しよう。

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:47:13

    センチュリオン使ってるけど別の型だから気になるわ

  • 91◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:47:40

    影騎士シメーリア
    効果モンスター
    星4/闇属性/炎族/攻1200/守1600
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):チェーン2以降に相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
    その効果は「相手は自身のフィールド(表側表示)・墓地の「センチュリオン」モンスター1体を
    永続罠カード扱いで自身の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く」となる。
    このターン、自分は「影騎士シメーリア」を特殊召喚できない。
    (2):このカードが永続罠カード扱いの場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
    このカードを特殊召喚する。

    初動ではないセンチュリオン。
    ①はチェーン2以降の相手モンスター効果を書き換える能力。大体の場合こいつ自身を場から魔法・罠ゾーンに戻す。
    ②はテーマ共通効果なので割愛。

    ぶっちゃけてしまうと「後述の展開で巣引きしたくないカードを素引きしてしまった時の対策札で入れている」という意味合いが強い。
    なので他のセンチュリオン使いでは抜いているパターンも少なくなかったりする。
    あまり発動する機会はないが、①は書き換えという最上級の妨害なので決まると結構強い。決まれば、ではあるけど。

  • 101◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:54:03

    スタンドアップ・センチュリオン!
    フィールド魔法
    このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分フィールドに「センチュリオン」モンスターカードが存在する限り、このカードは相手の効果では破壊されない。
    (2):このカードを発動したターンの自分メインフェイズに、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
    デッキから「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
    (3):モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。「センチュリオン」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。

    センチュリオンの初動その3。
    ①は条件つきで自身に破壊耐性を付与する効果。フィールドに「センチュリオンモンスターカード」存在すればいいので、魔法・罠ゾーンにセンチュリオンが存在するだけでも破壊耐性は付与される。
    ②はデッキからモンスターを永続罠としておく効果。こいつも「表側表示で置く」なのでうららをすり抜けることができる。ただし、マクロコスモスやアトラクター適用下では②の効果は使えないので注意。
    ③は場のセンチュリオンを素材にS召喚する効果。大体の場合は魔法・罠ゾーンからセンチュリオンだしてトリガーさせるが、相手モンスターの特殊召喚時にも発動するということは覚えておいたほうがいいかもしれない。

  • 111◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 08:59:23

    誓いのエンブレーマ
    速攻魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ●デッキから「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
    このターン、この効果で置いたカードまたはそのカードと元々のカード名が同じカードが自分フィールドに表側表示で存在する間、自分は「センチュリオン」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
    ●デッキから「センチュリオン」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットする。

    センチュリオンの初動その4。
    かつては最強初動だったのだが、現在ではむしろ初動の中ではもっとも展開が伸びないものになってしまった。
    効果は滅茶苦茶強く、デッキからセンチュリオンモンスターを直接罠としておくか、センチュリオン魔法罠をセットするかのどちらかを選べる。どちらもうららをすり抜けることができて便利。
    魔法罠をセットを選びスタンドアップをセットする効果を選ぶことが多いが、時には「相手の除去にチェーンしてプリメラを置き破壊耐性付与で逃れる」などの使い道をすることも。
    ただし、モンスターを罠として置いた場合、そのモンスターをフィールドから一度どかさない限り展開にセンチュリオン縛りが付くことには要注意。

  • 121◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:02:31

    ウェイクアップ・センチュリオン!
    速攻魔法
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分の魔法&罠ゾーンに表側表示でモンスターカードが存在する場合、4か8のレベルを宣言して発動できる。
    宣言したレベルを持つ「センチュリオントークン」(炎族・闇・攻/守0)1体を自分フィールドに特殊召喚する。
    このトークンは融合・L素材にできない。
    (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
    デッキから「ウェイクアップ・センチュリオン!」以外の「センチュリオン」カード1枚を墓地へ送る。

    レベル4または8のトークンを生成する速攻魔法。
    当初は上振れ札またはたまに使う貫通札くらいの扱いだったが、プリメラプリムスの登場で①も②もしゃぶりつくす重要札となった。
    素材制限が融合とL召喚しか書かれていないが、ルール上トークンでX召喚はできないから注意(1敗)

  • 131◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:04:54

    騎士の絆
    速攻魔法
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分の手札・墓地から「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
    (2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに「センチュリオン」Sモンスターが特殊召喚された場合、
    このカードを除外し、自分の墓地の「センチュリオン」モンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターを永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

    手札、墓地からセンチュリオンモンスターを永続罠化させることができるカード。
    貫通札としての運用が多く、通常展開には絡んでこないのだがこれのおかげで妨害を食らってもケアできることもある地味にうれしいカード。

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:07:19

    当然のように採用されないエメトくんに悲しき今……

  • 151◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:07:37

    騎士魔防陣
    通常罠
    このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
    (1):フィールドの表側表示のモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
    次のターンのスタンバイフェイズに、この効果で除外したモンスターを持ち主のフィールドに特殊召喚する。
    (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「センチュリオン」Sモンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1500ダウンする。

    ①で除去を、②で蘇生を担当する罠。
    通常展開時は墓地に落として②の効果を使うが、Gフワロスを食らって展開を抑えることを選択したり、その他妨害で展開があまりできなかったときに伏せて妨害数を増やす、という使い方が多い。
    ①は自分のモンスターも選択できるので、対象をとる除去などに対してこれで逃がしてやる運用をすることもある。

  • 161◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:09:14

    シンクロ・ランブル
    通常魔法
    このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
    (1):自分の墓地の、チューナー1体またはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
    このカードの発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
    (2):自分フィールドの、「赤き竜」またはレベル7・8のドラゴン族Sモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

    赤き竜からサーチしてこれるチューナー蘇生魔法。
    プリメラプリムス登場以降は必須札となった。アトリィ過労死札。

  • 171◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:11:11

    >>14

    ガーゴイルが便利すぎるからね、仕方ないね

    一時期は「チームなんだから採用するべきだろぉン?!」と意地を張って採用してたけどその枠に誘発入れたほうが強いからね

  • 181◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:14:54

    騎士皇アークシーラ
    シンクロ・効果モンスター
    星12/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
    チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「センチュリオン」カード1枚を手札に加える。
    (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の魔法&罠ゾーンの表側表示カードは効果では破壊されない。
    (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
    Sモンスター以外の自分の墓地・除外状態の「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

    センチュリオンSモンスターその1。
    すごい強そうなドラゴンの見た目とは裏腹に効果はセンチュリオンカードのサーチと表側魔法罠への破壊耐性付与、墓地除外からの罠化というサポート特化効果。
    これが一度場に立ってしまえば結構相手はめんどくさい思いをすることも多い、センチュリオンを支える屋台骨。

  • 191◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:17:34

    騎士皇レガーティア
    シンクロ・効果モンスター
    星12/光属性/機械族/攻3500/守2000
    チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。自分は1枚ドローする。
    その後、相手フィールドの攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊できる。
    (2):攻撃力2000以下の自分のモンスターは戦闘では破壊されない。
    (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
    自分の手札・墓地からSモンスター以外の「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。

    センチュリオンSモンスターその2。
    ドローと破壊というわかりやすいアド稼ぎ要員。
    以前はアークシーラ優先で出番がないまま試合を終えることも少なくなかったが、現在では通常展開の最後に出てきてドローでアドを稼ぎつつ罠化で展開補助もする重要札。
    ①の破壊効果は「攻撃力が一番高いモンスター」と指定がされており小回りは効きにくいものの、対象をとらないのがうれしい時も結構あったりする。

  • 201◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:18:04

    画像割忘れ

    >>18

  • 211◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:18:27

    >>19

    画像貼り忘れ②

  • 221◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:22:40

    騎士皇プリメラ・プリムス
    シンクロ・チューナー・効果モンスター
    星8/光属性/魔法使い族/攻2600/守2600
    チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
    自分のデッキ・墓地から「エンブレーマ」カード1枚を手札に加える。
    その後、自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ破壊できる。
    (2):EXデッキ以外から特殊召喚したこのカードは戦闘で破壊されない。
    (3):自分フィールドの表側表示の「センチュリオン」カードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
    このカードを墓地から特殊召喚する。


    センチュリオンSモンスターその3。センチュリオンの全てを変えたと言っても過言ではないバケモノ。
    ①は念願のエンブレ―マサーチであり、これのおかげで飛躍的に展開が伸びることになった。それに加え、おまけのような顔をして除去効果まで兼ね備えており相手ターンの役割までもっている。
    ②の戦闘破壊耐性は自身の③の効果や魔防陣での蘇生などで付与される。盤面のセンチュリオンを除去したら戦闘破壊耐性付きの壁が突如湧いてくるのはそこそこめんどくささをあたえることができる。

  • 231◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:25:01

    赤き竜
    シンクロ・効果モンスター
    星12/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
    チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
    デッキから「赤き竜」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
    (2):自分・相手ターンに、「赤き竜」を除く、フィールドのレベル7以上のSモンスター1体を対象として発動できる。
    このカードをEXデッキに戻し、対象のモンスターと同じレベルのドラゴン族Sモンスター1体をS召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。

    センチュリオンを支える脱法シンクロタクシー。シンクロランブルのサーチとコズブレを呼んでくるのがお仕事。
    センチュリオンの強さの根源なのでこいつが禁止になったら崩壊する。規制だけは勘弁してください

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:26:24

    実際赤き竜が禁止されたら新しい制圧新規貰わないと多分死ぬよねセンチュリオン…

  • 251◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:27:48

    コズミック・ブレイザー・ドラゴン
    シンクロ・効果モンスター
    星12/風属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
    Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター2体以上
    このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。
    (1):フィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。
    ●相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
    ●相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
    ●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃を無効にし、その後バトルフェイズを終了する。

    赤き竜から出てくるこのデッキのエース。
    名称ターン1のない妨害効果持ちで、コストでエンド時まで除外するので除去を受けづらいのもグッド。
    以前は上振れないと2体出てこなかったが、現在は結構な確率で2体ならべることができるようになった。
    ラヴァゴ壊獣ラー玉は無理なので割り切り。

  • 261◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:29:36

    >>24

    流石にプリメラプリムorレガーティア(+罠)くらいしかテーマ内で相手ターン妨害作れないのは現代遊戯王に置いて「終わり」なのでね……

  • 271◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:35:06

    魔を刻むデモンスミス
    効果モンスター
    星6/光属性/悪魔族/攻1800/守2400
    このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードを手札から捨てて発動できる。
    デッキから「デモンスミス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
    (2):自分フィールドの「デモンスミス」装備カード1枚とフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
    そのカードを墓地へ送る。
    (3):このカードが墓地に存在する場合、
    自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。
    このカードを特殊召喚する。

    デモンスミスギミックカード。このデッキでは上振れバロネス用意札でもあり初動札でもある。
    ①の効果で詠聖をサーチすることがほとんど。
    ③の自己蘇生効果でリンク値を稼いだりシンクロ素材になったりする。
    現代遊戯王が産み出だしたバケモノ出張ギミックの重要カード。

  • 281◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:38:15

    紅涙の魔ラクリモーサ
    効果モンスター
    星4/光属性/悪魔族/攻1200/守1200
    このカード名はルール上「デモンスミス」カードとしても扱う。
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
    デッキから「紅涙の魔ラクリモーサ」以外の「デモンスミス」カード1枚を墓地へ送る。
    (2):相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、
    自分の墓地の「デモンスミス」Lモンスター1体を対象として発動できる。
    このカードをデッキに戻し、対象のモンスターを特殊召喚する。

    デモンスミスギミックカードその2。デモンスミスギミックを怪物にした張本人。
    デッキから同名以外のデモンスミスカードを墓地に落とせる。大体の場合前述の魔を刻むを落とす。
    ②の相手ターンの特殊召喚は壁にもシンクロ素材にもなれるえらい効果。
    このデッキでは初動にもなれる。

  • 291◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:42:31

    魔轟神ルリー
    効果モンスター
    星1/光属性/悪魔族/攻 200/守 400
    (1):このカードが手札から墓地へ捨てられた場合に発動する。このカードを特殊召喚する。

    魔轟神と名がついているが、名誉デモンスミス。
    手札から墓地へ捨てられると強制的に特殊召喚される。大体の場合即座に鎮魂棺の素材となる。

  • 301◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:45:08

    刻まれし魔の詠聖
    通常魔法
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):デッキから悪魔族・光属性モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
    (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「デモンスミス」融合モンスター1体を融合召喚する。

    魔を刻むで持ってくる→これでルリーをサーチしてルリーを捨てる→ルリー蘇生 が基本の流れ。
    このデッキでは地味にコイツも初動になっていたりする。(先ほど書き忘れたが、ルリーも初動になる)

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:50:08

    前シーズンまでは握ってた
    ライゼオル襲来とデモンスミス規制でもうさあ!無理だよっ!ってなってゴブライに逃げた
    俺は!!!弱い!!!

  • 321◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:51:38

    刻まれし魔の憐歌
    通常罠
    このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このターン中、自分の悪魔族・光属性モンスターは戦闘では破壊されず、
    自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
    (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
    自分フィールドのモンスターを融合素材とし、「デモンスミス」融合モンスター1体を融合召喚する。
    その際、「デモンスミス」モンスターが装備している
    自分の魔法&罠ゾーンの装備魔法カード扱いの融合素材モンスターも融合素材に使用できる。

    光悪魔への戦闘破壊耐性&ダメージ半減付与と、墓地効果での融合を行う罠カード。
    主に紅涙の効果で落として②を狙うことが多い。

  • 331◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:53:02

    >>31

    ライゼオルはあと数日で弱体化するし、規制されてもデモンスミスギミックはちゃんと強いのでもう一度握ってみませんか?(勧誘)

  • 341◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:57:17

    刻まれし魔の鎮魂棺
    リンク・効果モンスター
    リンク1/光属性/悪魔族/攻 600
    【リンクマーカー:下】
    悪魔族・光属性モンスター1体
    自分は「刻まれし魔の鎮魂棺」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
    その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。
    手札・デッキから「デモンスミス」モンスター1体を特殊召喚する。
    (2):Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
    自分のフィールド・墓地からこのカードを攻撃力600アップの装備魔法カード扱いで自分のモンスターに装備する。

    デモンスミスリンクその1。
    デモンスミスが暴れてた頃は禁止筆頭候補だったりした。
    自分・相手メインに手札・デッキからデモンスミスモンスターを特殊召喚できる。大体の場合は紅涙をよびだす。
    うららには弱いが、泡ヴェーラーにはチェーンして発動すればいいだけなので問題なし。
    ②の装備効果は憐歌で融合素材となるために時折使う。

  • 351◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 09:58:15

    >>34

    画像上手く貼れてなかった……

  • 361◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:01:21

    刻まれし魔の大聖棺
    リンク・効果モンスター
    リンク2/光属性/悪魔族/攻1200
    【リンクマーカー:左下/右下】
    悪魔族・光属性モンスターを含むモンスター2体
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分メインフェイズに発動できる。
    自分の墓地のモンスターを融合素材としてデッキに戻し、悪魔族の融合モンスター1体を融合召喚する。
    (2):Lモンスター以外の自分フィールドの悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
    自分のフィールド・墓地からこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。
    ●相手は装備モンスターを効果の対象にできない。

    融合を出すためのリンク2。
    上振れていてバロネスを出したいのか、センチュリオン展開につなげるためプリムスを出したいのかで融合素材が変わるので注意。
    「(後述の)融合ラクリモーサで蘇生したいモンスター以外を素材としてつかう」と覚えておくといいいかもしれない。
    プリムスを出す際や、障壁を食らってリンク展開にする際は②の装備効果も使うので割と余すところのないカード。

  • 371◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:06:05

    刻まれし魔の神聖棺
    リンク・効果モンスター
    リンク3/光属性/悪魔族/攻1800
    【リンクマーカー:上/左下/右下】
    悪魔族・光属性モンスターを含むモンスター2体以上
    (1):自分・相手ターンに1度、Lモンスター以外の自分の墓地の悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターを特殊召喚し、自分フィールドのこのカードを以下の効果を持つ装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。
    ●装備モンスターの攻撃力は、自身が装備しているLモンスターのリンクマーカーの合計×600アップする。
    ●装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

    基本展開で使うことはなく、障壁でシンクロ展開を潰されたりセンチュリオンカードを全部使いつくして失った時などの別プラン用カード。
    墓地蘇生しつつ自身を装備して打点上昇と守備貫通を与えるのは結構強力。
    後述の融合ラクリモーサを蘇生してこのカードと(大体の場合素材として墓地に落ちている)大聖棺を装備すると、対象耐性と貫通持ちの5400打点が生まれたりする。

  • 381◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:09:18

    刻まれし魔ラクリモーサ
    融合・効果モンスター
    星6/光属性/悪魔族/攻2400/守2400
    悪魔族・光属性モンスター×2
    このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードが融合召喚した場合、
    自分の墓地・除外状態の悪魔族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。
    (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は600ダウンする。
    (3):このカードが墓地へ送られた場合、
    自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻して発動できる。
    相手に1200ダメージを与える。

    蘇生効果持ち融合モンスター。紅涙か魔を刻むのどちらかを蘇生するパターンがほとんど。
    ②の相手モンスターの打点減少、③のバーンなども忘れられがちだが勝ちにつながる効果でえらい。

  • 391◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:11:43

    照耀の光霊使いライナ
    リンク・効果モンスター
    リンク2/光属性/魔法使い族/攻1850
    【リンクマーカー:左下/右下】
    光属性モンスターを含むモンスター2体
    このカード名はルール上「憑依装着」カードとしても扱う。
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):相手の墓地の光属性モンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
    (2):L召喚したこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
    デッキから守備力1500以下の光属性モンスター1体を手札に加える。

    ぶっちゃけるとこの子は効果はまずつかわない。
    「光属性素材指定なのでデモンスミスからつながること」「魔法使い族であること」が重要。

  • 401◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:15:27

    精霊コロゾ
    融合・チューナー・効果モンスター
    星4/闇属性/魔法使い族/攻1000/守2800
    融合・S・X・Lモンスター+魔法使い族モンスター
    このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
    ●自分フィールドの、融合・S・X・Lモンスターカード1枚と
    魔法使い族モンスターカード1枚を墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
    (1):1ターンに1度、自分か相手のモンスターの攻撃宣言時、
    そのモンスター1体を対象として発動できる。
    その攻撃を無効にし、このカードの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力分アップする。
    その後、対象のモンスターを手札に戻す事ができる。

    ぶっちゃけるとこいつも効果はつかわない。
    「レベル4チューナーであること」「魔法使い族とLモンスターカードを墓地に送るとEXから特殊召喚できること」が重要。
    ライナと装備状態の大聖棺を素材に出すことが多い。
    紅涙とシンクロすればプリムスを、魔を刻むとシンクロすればバロネスを出せる。
    この特殊召喚条件を用意してくれたマギストスには感謝しかない。

  • 411◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:17:21

    汎用カードはみんな知ってると思うので割愛。
    分からないカードがあったら質問お願いします

  • 421◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:25:10

    カード紹介だけでかなり時間がかかっちゃったけど、ここから展開紹介。

    まずは初動カード。どれくらいあるかというと、

    ●コズブレ2体を出せる初動
    重騎士プリメラ×3、従騎士トゥルーデア×3、スタンドアップ・センチュリオン!×3、テラフォ×1、魔を刻むデモンスミス×1、紅涙の魔ラクリモーサ×1、魔轟神ルリー×1、刻まれし魔の詠聖×1
    の計14枚
    (※ただし、魔防陣とアトリィのどちらかがデッキに残っていることが条件)

    ●コズブレ1体は出せる初動
    上記14枚+誓いのエンブレ―マ×3 の計17枚

    となっている。
    初動は結構多いので、まったく動けない確率は低い……はず。

  • 431◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:40:49

    【展開紹介】
    ※文章量削減のため、以下の略称を使います。 ns:通常召喚 ss:特殊召喚 Ss:シンクロ召喚 Ls:リンク召喚 ef:効果発動

    ●プリメラ+手札コスト1枚
    プリメラns efスタンドアップをサーチ
    スタンドアップef手札コストを払いトゥルーデアを永続罠化
    トゥルーデア(罠)ef自身ss 
    トゥルーデアef自身とガーゴイルを永続罠化
    ガーゴイル(罠)ef自身ss、レベル4ダウン
    プリメラ+ガーゴイル(星4)=プリメラプリムスSs
    プリメラプリムスef誓いサーチ+ガーゴイルef自身回収(※チェーン1プリムスチェーン2ガーゴイルでうららケア)
    誓いefアトリィ永続罠化
    アトリィ(罠)自身ss(注:ここでドロー効果はつかわないこと)
    プリメラプリムス+アトリィ(非チューナー扱い)=アークシーラSs
    アークシーラefウェイクアップをサーチ
    ウェイクアップefレベル4トークン生成
    ウェイクアップ(墓地)ef魔防陣を墓地に落とす
    魔防陣(墓地)efプリメラプリムス(墓地)ss
    トークン(星4)+プリメラプリムス=赤き竜Ss 
    赤き竜efランブルをサーチ&ガーゴイル対象に自身を戻しコズブレ①をSs
    ガーゴイル(手札)ef自身をss(コスト:トゥルーデア(罠))
    ランブルefアトリィ(墓地)ss アトリィef1ドロー
    アトリィ+ガーゴイル=レガーティアSs レガーティアef1ドロー
    レガーティア&アークシーラefアトリィ(墓地)とガーゴイル(墓地)を永続罠化
    ──相手ターン──
    アトリィ(罠)&ガーゴイル(罠)ef自身をss
    アトリィef1ドロー&スタンドアップefアトリィ+ガーゴイル=赤き竜Ss(※チェーン1アトリィチェーン2スタンドアップでうららケア可)
    赤き竜efレガーティアorアークシーラ対象にコズブレ②Ss

    結果:コズブレ2体+3ドロー

  • 441◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 10:47:19

    ●トゥルーデア+手札コスト1枚
    トゥルーデアns ef自身とプリメラを永続罠化
    プリメラ(罠)ef自身をss プリメラefスタンドアップをサーチ
    スタンドアップef手札コストを払いガーゴイル永続罠化
    ガーゴイル(罠)ef自身をss、レベルを4つ下げる
    プリメラ+ガーゴイル(星4)=プリメラプリムスSs
    以下上記と同じ展開のため省略

    ●スタンドアップ+手札コスト1枚
    スタンドアップef手札コストを払いプリメラ永続罠化
    プリメラ(罠)ef自身ss プリメラefトゥルーデアをサーチ
    トゥルーデアns ef自身とガーゴイルを永続罠化
    ガーゴイル(罠)ef自身ss、レベルを4つ下げる
    プリメラ+ガーゴイル(星4)=プリメラプリムスSs
    以下上記と同じ展開のため省略

  • 451◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:05:03

    ●魔を刻む+手札コスト1枚
    魔を刻むef詠聖をサーチ
    詠聖efルリーをサーチ+ルリーを捨てる ルリー(墓地)ef自身ss
    ルリー=鎮魂棺Ls 鎮魂棺ef紅涙ss
    魔を刻む(墓地)efルリーをデッキに戻し自身ss
    紅色+魔を刻む=大聖棺Ls
    大聖棺ef鎮魂棺+魔を刻む=刻まれし魔ss 1刻まれし魔ef紅涙(墓地)ss
    大聖棺+刻まれし魔=ライナLs
    大聖棺(墓地)ef紅涙に自身装備
    ライナ+大聖棺(装備)=コロゾss
    コロゾ+紅涙=プリメラプリムスSs ef誓いをサーチ
    誓いefスタンドアップをセット
    スタンドアップef手札コストを払いプリメラを永続罠化
    プリメラ(罠)ef自身をss プリメラefトゥルーデアをサーチ
    トゥルーデアns ef自身とアトリィを永続罠化
    プリメラプリムス+アトリィ(非チューナー扱い)=アークシーラSs アークシーラefウェイクアップサーチ
    ウェイクアップefトークン(レベル8)生成
    プリメラ+トークン(レベル8)=赤き竜Ss 
    赤き竜efランブルをサーチ&アークシーラを対象に自身を戻しコズブレ①Ss
    ウェイクアップ(墓地)ef魔防陣を墓地へ
    魔防陣(墓地)efプリムス(墓地)ss
    ランブルefアトリィss アトリィef1ドロー
    アトリィ(非チューナー)+プリメラプリムス=レガーティアSs レガーティアef1ドロー
    レガーティア&アークシーラefアトリィ(墓地)トゥルーデア(墓地)を永続罠化
    ──相手ターン──
    アトリィ(罠)&トゥルーデア(罠)ef自身をss(※トゥルーデアのレベルは4つあげる)
    アトリィef1ドロー&スタンドアップefアトリィ+トゥルーデア(星8)=赤き竜Ss
    赤き竜efレガーティアorアークシーラを対象に自身を戻しコズブレ②Ss

    結果:コズブレ2体+3ドロー

  • 461◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:06:07

    この時間だと見てる人あんまいなさげなのかな?ちょこちょこコメントくれてる人はいてありがたいんだけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:06:54

    今ちょうど見かけたところ
    続けていただいて構わないっす

  • 481◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:07:38

    >>47

    ありがとう、見てくれてる人いるとわかるだけで書く気力につながるので助かる

  • 491◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:18:35

    ●紅涙+手札コスト1枚
    紅涙ns ef魔を刻むを墓地に
    紅涙=鎮魂棺Ls
    魔を刻む(墓地)ef紅涙をデッキに戻し自身ss
    鎮魂棺ef紅涙ss
    紅涙+魔を刻む=大聖棺Ls 大聖棺ef魔を刻む+鎮魂棺=刻まれし魔ss
    刻まれし魔ef紅涙(墓地)ss
    大聖棺+刻まれし魔=ライナLs 大聖棺(墓地)ef紅涙に自身装備
    ライナ+大聖棺(装備)=コロゾss
    コロゾ+紅涙=プリメラプリムスSs プリメラプリムスef誓いをサーチ
    誓いefスタンドアップをセット
    スタンドアップef手札コストを支払いトゥルーデアを永続罠化
    トゥルーデア(罠)ef自身をss トゥルーデアef自身とアトリィを永続罠化
    アトリィ(罠)ef自身をss アトリィef1ドロー(※紅涙スタートの場合、ここでドローしてOK)
    アトリィ(非チューナー扱い)+プリメラプリムス=アークシーラSs アークシーラefウェイクアップをサーチ
    ウェイクアップefレベル4トークンを生成 ウェイクアップ(墓地)ef魔防陣を墓地へ
    魔防陣(墓地)efプリメラプリムス(墓地)ss
    トークン(レベル4)+プリメラプリムス=赤き竜Ss 赤き竜efランブルサーチ&コズブレ①Ss(対象:アークシーラ)
    アークシーラefアトリィ(墓地)を永続罠化
    ──相手ターン──
    アトリィ(罠)&トゥルーデアef自身ss(※トゥルーデアのレベルは4つあげる)
    アトリィef1ドロー&スタンドアップefアトリィ+トゥルーデア(星8)=赤き竜Ss
    赤き竜efコズブレ②Ss

    結果:コズブレ2体+2ドロー

  • 501◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:24:03

    ●ルリー+手札コスト1枚
    ルリーns
    ルリー=鎮魂棺Ls 鎮魂棺ef紅涙ss
    紅涙ef魔を刻むを墓地へ
    魔を刻む(墓地)efルリーをデッキに戻し自身ss
    紅涙+魔を刻む=大聖棺Ls
    以下紅涙初動と同じなので割愛

    ●詠聖+手札コスト1枚
    詠聖efルリーをサーチ&ルリーを墓地へ
    ルリー(墓地)ef自身をss
    以下ルリー初動と同じなので割愛(一応召喚権は残ってはいるので、うまく展開すれば1ドロー増やせる)

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:27:00

    ライナコロゾからプリプリ通せばセンチュ展開やれるのか 考えたことなかったな…

  • 521◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:30:59

    >>51

    自分も初めて見た時は目からうろこだった。マギストスがモンスター装備テーマでこんな噛み合い見せるとはね……


    とまあ、展開はこんな感じ。

    何か聞きたいこととか「ここ間違ってね?」とかあれば

  • 531◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:38:08

    あ、説明し忘れてた
    「ウェイクアップで墓地に落としたい魔防陣や誓いでデッキから罠化したいアトリィを初手に素引きしたらどうすんの?」という問題だけど、

    ●アトリィ素引き時
    ・スタンドアップの手札コストをアトリィにする
    ・誓いでの罠化をシメーリアにする(シメーリア+プリメラプリムスでアークシーラSs)

    ●魔防陣素引き時
    ・スタンドアップの手札コストを魔防陣にする
    ・ウェイクアップの墓地効果はつかわなくてもOK(一応効果で絆を落とすことでプリメラまで罠化して破壊耐性付与できる)

    でケア可能。
    両方素引きしたらどうしようもないのでコズブレ1体展開に留めて、魔防陣伏せて妨害数+1としてください

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:39:10

    レベル4チューナー+デモンスミスっていう長引いた時にやりたいシンクロのだし先がバロネスしか居ないっぽいけどどうにかなってる?

  • 551◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:42:22

    >>54

    そこはEXの枠の都合として割り切ってるかな

    そもそも展開通って長引く=コズブレ2体を延々ループしてるか処理されてるかのどっちかだろうし

    展開長引いたときは前述の刻まれし魔(大聖棺+神聖棺)の貫通プランもあるっちゃあるから、と思ってる


    正直なこと言えばEXの空き枠があればアンヘルとレクストレメンデ入れたい

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:44:50

    アークシーラのバック保護とデモンスミスの相性どんなん?

  • 571◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:49:22

    >>56

    ぶっちゃけると「アークシーラとデモンスミスリンク装備したモンスターが共存してる」って状況がそうそう起きないんだよね

    回るとコズブレ2体で妨害しつつレガーティア(ATK3500)やアークシーラ(ATK3000)と一緒にぶん殴って勝つからデモンスミス展開を追加で狙う必要がない

    まあ、少なくとも(理論的には)アークシーラが装備状態のデモンスミスリンクを破壊から守ってやれる関係上、相性が悪いってことはないと思う。

  • 581◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 11:57:11

    個人的に考えてる長所と短所でも

    【長所】
    ・初動札が多い(上記にも書いた通り、デモンスミスまで含めると14枚がコズブレ2体出せる初動札)
    ・初動は違えど展開は途中から合流するので比較的覚えやすい
    ・コズブレ×2が妨害としての質が高い
    ・ドローする関係上、汎用魔法罠や手札誘発を引き込んでの妨害数増も狙える

    【短所】
    ・展開がほぼ一本道なので妨害のしどころがわかりやすい
    ・質が高いとはいえ妨害数は少ないので、展開が通っても手数に弱い
    ・展開が伸びた分、以前は食らわなかった二ビルが直撃するようになった&G受けもかなり悪くなった
    ・どの展開でも召喚権と手札コストがほぼ必須なのが地味に重い

    ざっくりとはこんな感じかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:26:14

    こんだけ初動あるなら篝火とかいれるのはもはや過剰か

  • 601◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 14:49:08

    >>59

    これ以上は過剰だし、篝火はトゥルーデアにしか対応してない+ドロバ受けるときついのでれなくてもいいと個人的には思うかな

    トゥルーデアはアトラクター下でも最低限動ける札ではあるから、アトラクターが周囲で滅茶苦茶流行ってますとかだったら選択肢にはなるかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:03:37

    展開途中で自分、相手ターンでドローするから初動よりそこで引き込む誘発で妨害増やしたいよな
    憐歌の採用してるのは初めて見たけど素引き弱めなの込みでそこまでリターンある?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:22:33

    センチュリオンもデモンスミスも全く知らないから聞きたいんだけど、このデッキの最終盤面の妨害ってコズミック×2だけってことであってる?
    自分が60GSとかて数多いデッキ使うこともあって妨害数足りなめに見えるんだけど…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:24:40

    2ドロー、3ドロー挟むから誘発引いてこれるのと途中でデモンスミス引けたらバロネスなんかも追加できるから見た目よりは硬いよ
    魔法罠挟むからマルチャミー受けがいいのも魅力

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:31:16

    >>63

    あーなるほど

    面白そうだしMD勢だけど原型だけ作っとこうかしら

  • 651◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 16:32:50

    >>61

    「途中で妨害食らっても、墓地の鎮魂棺装備してから刻まれし魔融合で何とかつながるんじゃね?」と思って入れてみてるけど使ったことはないから何とも、って感じかな

    展開稼ぎに行ける讃聖(トークン生成の方)でもいいかもしれない

    ただ、素引きしてもダメージ半減罠として後手相手に構えることはできるので完全に腐ることはないかなーと思ってる

    (光属性悪魔族の有無にかかわらずすべての戦闘ダメージが半減されるのはOCG事務局チャットで確認した)

  • 661◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 16:35:48

    >>62

    基本はコズブレ×2なので、上にも書いてる通り手数の多いデッキは苦手だったりする。

    >>63の言う通りドローで誘発や汎用引き込めれば妨害数は4以上に跳ね上がることもあるのでそこはちょっと運が絡むかな。

    ただ一つ注意点として、基本的にドローするのはシンクロランブルでのアトリィ蘇生後からなので、「このカードの発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。」という制約がかかることは注意。

    「おっ、アトリィやレガーティアでデモンスミスギミック引けたやん、追加展開すっか!」は残念ながらできない。

    出来たらよかったんだけどね……

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:47:06

    自分は初動重視でマギストスセンチュリオンを使ってるけどデモンスミスの方が出力ありそうだな…

    でもEXの枠がカツカツなのがネックになりそう

  • 681◆oQ2EYmgEEs9Z24/12/28(土) 17:51:20

    >>67

    自分はマギストスセンチュリオンを使ったことがないから逆に興味あるな

    良かったらレシピとか簡単な回し方教えてほしいくらい

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:39:02

    MDでセンチュリオン握ってる自分にとってとてめありがたいスレだから保存しとこう

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:47:38

    >>68

    ちょくちょく改良してるけど今はこんな感じで使ってます。

    スプーンefでゾロアサーチからns→ゾロアefでEXのアルテミス装備→装備状態のアルテミスでクロウリーサーチからクロウリーefで自身ss→スプーンの墓地efで自身除外してクロウリーorゾロアにEXのXサンドリヨン装備→装備状態のアルテミスとサンドリヨンを墓地に送ってスネークアイズ・ダムドをss

    ここまでで4+4チューナー+8融合を用意できるのでプリムスからセンチュリオンルートに行って展開出来るようになってます

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:05:53

    >>62

    60GSとかは事故率と引き換えに出力が高いデッキだからアレらを普通と思っちゃいかん

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:09:30

    プリメラプリムスとかいう、「アトリィの非チューナー扱い効果?どこで使うんだよ」や「ウェイクアップはチューナートークン出せよ」「自分メイン限定で山から墓地に何落とすんだよ」というユーザーを黙らせる、全ての効果をしゃぶりつくして展開広げまくった有能新規よ……

    エメトと贖いが採用されてない?
    それは……その……

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 06:00:03

    >>70

    こっちもなんか面白そうだな

    本買ってこようかな

スレッドは12/29 18:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。