アルハイゼン?なんか効率主義の嫌な奴っぽいな⋯

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:53:17

    感情重視だし気に入った人にグイグイくるし飲み会とか誘われたら毎回参加しそうなおもしれー男だった⋯

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:55:49

    俺は家に帰りたい

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:58:47

    なんたってQOLのために国家転覆企てたやつやぞ
    だけど飲み会とかは普通に断ってそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:00:11

    誘われたら断りそう
    でもいつの間にか誘う側にいそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:00:32

    >>3

    行きつけの酒場かつタダ飯でワンチャンぐらいか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:00:57

    お前は飲みに行かないのか?
    俺は行くが

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:04:06

    野良シラージに対するアルハイゼンのいいところ自慢スレいる?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:15:01

    >>7

    いるかいらないかでスレ見てんの?

    すげえな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:17:15

    自分の誕生日メール見たら2回ともパイモンの事でダメだった

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:18:34

    >>8

    言い方が悪かった

    リンク貼る?ってつもりだった

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:18:42

    魔神任務ラストの祝賀会には参加してくれてたからめちゃくちゃノリが悪いというわけでもない絶妙な塩梅が良い

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:18:54

    旅人じゃなくてパイモン側に興味持ってるのレアだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:19:57

    >>12

    興味ある人がパイモンとディシアなの面白いし、どっちからも断られてるのもっと面白い

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:24:16

    >>10

    こっちも勘違いしてたわ

    ごめん

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:25:30

    >>14

    いえ、こっちも書き方悪くて申し訳ない

    お詫びといってはなんですが過去スレでも

    原神のアルハイゼンがちょっと苦手なんだけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:25:36

    >>12

    まあ冷静に考えればパイモンって飛んでるし喋ってるし人型だし

    そら興味そそられるよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:34:19

    某掲示板で見た「職場にアルハイゼンそっくりなやつがいて同僚からめちゃくちゃ嫌われてる」ってレスをたまに思い出しては笑う

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:36:14

    仲良い奴に誘われればちゃんと飲み会や打ち上げには顔出すのよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:42:19

    魔神任務で協力した面子を戦友って思ってもいいって考えてるのいいよね
    そしてその感情も出先であったら会釈する程度の出力なのもいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:46:54

    ちゃんと人の心はわかるしわかった上で行動したりするんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:49:55

    >>15のスレでも言われてたけどちゃんと上下関係とかわかってるしそれを踏まえた行動ができるんだよな

    こういうタイプにありがちな上司後輩関係なく我が道を行くってわけじゃなくて身の振り方はある程度弁えてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:51:33

    むしろそういう集まりを避けてるのはセノ
    あいつも身内だけだったら集まるんだけど……

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:05:29

    頑なに人を拒否してたシャニが短時間で心を開いて信頼を寄せるくらいにはコミュニケーション能力があるし人に良く思われる振る舞い方自体は分かってるよね、必要がないとやらないだけで

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:49:18

    >>12

    >>16

    というか喋って空飛んで自由に消える謎の存在でテイワットでも見たことない珍しい存在の筈なのに他のキャラが特に驚きもしないのがおかしいというか…

    テイワット人からしたら見た目が普通の人間の旅人よりよっぽど奇妙な存在のはずなんよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:53:25

    飲み会みたいな騒がしいノリはイマイチだけど「友人と酒を飲むこと」自体にはポジティブな反応をしそうな男

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:55:36

    ビンゴ大会でいい商品当ててそうな男

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:57:18

    なんかアルハイゼンは知れば知るほどおばあちゃんに愛されて育ったんだな…ってなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:03:41

    こう見えて全ての人が自分の好きな人生を歩めることを願ってるしみんなもそう考えてると思ってたとか言うやつなんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:09:34

    他人に興味なさそうに見えて実際は出会った人達のことしっかり見てるし覚えてるのがアルハイゼンなんだよな
    あとわりと手の届く範囲でこっそり人助けしてたりもする

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:10:00

    >>27

    👵「特別だということはいつだって富なのよ。絶対に覚えておいてね。」

    👵「必ず用心深く、人より冷静でありなさい。虚栄心から追求し続けることはすべて塵よ。あなたの最大の知恵をもってして、自分の道を識別して選びなさい。」

    👵「私の孫、アルハイゼンが平和な生活を送れますように。」


    アルハイゼンのキャラスト5だけでアルハイゼンのおばあちゃんがいかに聡明な人で、どれだけアルハイゼンを愛していたのかが伝わる

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:18:32

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:19:11

    エーミールのあの有名なセリフが似合う男

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:22:59

    アルハイゼン金があるからで木彫り買ったり効率重視で無駄なことはしないタイプだと思い込んでると普通に無駄なことする奴だからビックリする

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:23:58

    この男が「行けたら行く」って言ったら多分そのまま言葉通りの意味になるやつ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:27:15

    >>16

    じゃあ旅人に対して何もないのかと言われるとそうではないから面白いんだよね

    「君は自立した人間。だから自分の助けとか必要ないよね」って普通の高評価

    “2人組の片方に積極的に絡みに行く”タイプのキャラクターって大体はもう片方に辛辣だったり無関心だったりするから両方共評価してる上で発展途上側に絡むの結構珍しいなと思ったよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:27:21

    >>34

    しかも出来るだけ行けるように心がけてくれる奴だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:35:49

    >>30

    >虚栄心から追求し続けることはすべて塵よ

    おばあちゃんの言ってること良いことだし大事なことなんだけどやっぱりここでちょっと笑ってしまう塵て

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:48:55

    仕事の関係の飲み会とか断るけど断ってなおそれで生まれる不都合をカバーできる実力とかコミュニケーションの立ち回りをしたりするイメージ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:50:35

    どっかで本との闘争を楽しんでる別ベクトルのバトルジャンキーって言われてたのがやたらツボに入った

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:45:12

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:50:13

    >>33

    スメールで木彫りを売ってる店がアジャンタ彫刻店くらいなものだから「アルハイゼンが買った乾いた木彫りはもしかしてアジャンタ彫刻店のアランナラの木彫りなのでは?」って考察(?)があるらしい

    アルハイゼン…まさかお前もアランナラ好きなのか…?可愛いよなアランナラ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:11:30

    >>41

    頭に葉っぱ生えてるから親近感あるんだろ 知らんけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:13:02

    なぜかオロルンと似てる気がするんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:43:53

    優先順位が完全に興味ある順と考えると中々一貫してるキャラ
    悟ってるキャラに見えて書記官の仕事のまま給料が賢者クラスになるよう立ち回ってるし、効率厨で金にがめついのかと思えば無駄なことにも使ってる
    金については選択肢が増える以上の価値は見出してなさそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:59:02

    >>41

    もしかしたらおばあちゃんが読んでくれたとか、読書が好きだし幼い頃にアランナラについての本を読んでたのかもね。アランナラの本って児童書が多そうだけど草神の眷属なわけだから研究書とかもあるだろうからどっちもよんでたりしそう。

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:27:27

    正直アランナラ見えててほしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:23:29

    なんというか余裕があって、その余裕をうまく使える人って感じがするな。
    あとパイモンへの対応からして気に入った相手には少しわかりにくいけど割と面倒見が良い気がする。

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:37:18

    そう考えるとこんな意外と人間として他人への気配り完璧な奴が本気で嫌がったり愚痴ったりするカーヴェって不思議な仲なんだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:40:49

    >>48

    実利のためなら腹立つ奴が相手でもなんとか共同研究を完遂させそうなタイプなのにそれでもアルハイゼンが「コイツとは無理」で共同研究破棄したレベルの関係性(心の底から険悪とは言っていない)だからな…かなり奇妙

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:35:38

    アルハイゼンのキャラ付けは本当に「おもしれー男」の一言に尽きるし、一言では尽くせないくらい「おもしれー男」のキャラストが多すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:34:42

    >>49

    カーヴェはカーヴェでアルハイゼンが考案した補助の図形をスキルで使っていたりするし、もうこの2人は仲が良いんだか悪いんだかよく分からん

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:50:18

    アルハイゼン忍行秋ナヒーダの定番超開花パーティがどんな会話してるのか気になる

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:57:04

    博愛精神や正義感は無いけどガチで困ってる人には手助けをするし倫理道徳に反する行為には立ち向かう
    根っこに自分の快適な生活維持があるとはいえ普通に良いやつだよね
    あと使ってて楽しい(重要)

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:00:30

    >>52

    平均IQ最強PTじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:02:54

    これはアランナラ見えてるのか?どうなんだ…?
    というかこのwebイベでアルハイゼン左手でメモ取ってたんだけどアルハイゼンって左利きなのかな
    いやでも戦闘時は右手で剣を振ってるし、まさか両利きか…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:59:20

    >>52

    アルハイゼンと忍は相性良さそう

    というかお互いに居心地良さそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:26:21

    >>49

    とはいえ当時は学生だった訳だし、カーヴェってか友達との接し方や離別を経験した現在よりも余裕がなかったのかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:23:03

    >>49

    初めて同格と思えた相手なのでめちゃ気にしてるって考察はある

    実際メサイアコンプレックスじみた真似するカーヴァを苦々しく思ってるっぽいのは、イベントとかで書かれてるからな

    だからこそ家に置いてる間も無償で置いてるんじゃないよって言い訳を与えてる

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:33:28

    なあアルハイゼン、お前の衣装説明文で書記官様の手を煩わせるなって威嚇してくるモブ誰?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:37:55

    友情→破綻→再会を経て今のアルハイゼンとカーヴェはまた普通の友人関係に戻れたんじゃないかってセノ伝2と花神誕祭見てて思った。
    もう何かとアルハイゼンに突っかかるカーヴェとかいなかったし冗談も言い合えるし一緒にコーヒー飲めるし二人徹夜で探し物も出来るしな。学院祭で父の死因を探ってくれた+フォローもしてくれたのが氷解に一役買ったのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:38:46

    >>59

    これ言ってるの教令院じゃなくて沈黙の殿のモブなんだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:39:24

    こいつの誕生日、建国記念日だから覚えやすくて好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:52:06

    >>48

    アルハイゼンからカーヴェに対しての評価は「自分の面倒も見れない人間が無暗に人助けに手を出すな」だったのかなと思ったよ

    実際学生~学院祭頃までのカーヴェの人助けはもともとの人柄ももちろんあるけどトラウマも関係してたようだし

    旅人に対しての>>35から誰かが誰かの面倒を見ること自体を咎めるタイプではないのだよな

    なんならイベントで安易に自己犠牲でハッピーエンド作るのはナイワー的なこと言うのに本人は魔神任務で人質に名乗り上げて死んだらそれも運とかサラッとやるあたり命賭けるのも場合によってはヨシ!なタイプ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:05:54

    アルハイゼンは外見は母親似、性格は父親似なんじゃないかと勝手に思ってる
    カーヴェのデートイベントでの描写だと推定アルハイゼンの父がストレートヘアだから、お母さんは癖っ毛でアルハイゼンみたいに葉っぱのようなアホ毛が生えているはず

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:50:33

    誕生日のたびにパイモンに合いそうな教材を考えてるの見ると教令院で指導教員やってた父親の息子だなってなる

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:50:57

    >>64

    推定ハイゼン父の座り方が今のハイゼンのとそっくりなのいいよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:20:26

    >>64

    この絵の父達の並びが食事会エンドでの息子達の並びと一緒なのエモい

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:18:43

    >彼の成すことすべては、いわば趣味なのである。

    > 「俺が大きな野心を持つのを面倒に思う人間でよかったな。」


    もうこれに尽きる

    アルハイゼン自身の指針は本当にシンプルで才能を最大限に活かしてどれだけ人生楽しめるかのスコアタを延々やってるようなもんなんだけど

    その楽しみが富や名声あるいはスリルとかでなくて素朴な日常とその維持なのは真面目にスメールにとって良かったことのひとつだと思う

    万が一こいつが本気でアザール側に付いてたらどうしようもできなかった

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:28:49

    教養として仏教に関心がありそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:29:01

    パイモンも異物だけど旅人が神の目なしで元素力使ってるってのは珍しいからなんか反応しても…
    と思ったけど「そこまで珍しくはないぞ?エルマイト旅団の武器や稲妻の札、そして宝盗団の爆薬…神の目が無くとも元素力を操る方法は多々あるからな」みたいな感じの反応返しそう
    未来が見える宝石に対する反応的に

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:37:26

    >>65

    誕生日のアイテムが天賦本(銅)3種→天賦本(銀)3種ときてるから来年は天賦本(金)3種になるのではないかとドキドキしてるやつ

    手紙の内容もイザークの新しい情報が知れたりパイモンにもっとやれるで教材渡すところがやっぱり本質的には人間が好きなタイプじゃないか思ったなあ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:39:46

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:44:14

    アルハイゼン自身について・噂ボイス
    「ほう、俺の品性について様々な噂を聞いたことがある?そんなに気になるか?
    ふむ、気にする必要はない。なぜなら、余計な問題を起こさない限り、君がそれらを信じようが信じまいが、どうでもいいからだ。」

    貴方がそういう周りからどう思われたってどうでもいいしわざわざ訂正する気もありませんみたいな態度だからシラージみたいな勝手に自己解釈して勝手に拗らせて勝手に暴走する奴が爆誕するんですよ分かってるんですか

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:52:43

    >>72

    中の人がわざわざ外に意思表明するアルハイゼンは優しいなぁって評するくらいだからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:00:27

    >>43

    何気におばあちゃん子って点で共通してんな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:02:14

    アルハイゼンが誕生日に毎年ほぼパイモン宛の手紙送ってくるの面白くて好きなんだけどそれと同時に「パイモンは俺の相棒なんだが……?」という嫉妬心が湧く

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:13:19

    >>72

    残像見えてるの面白すぎる どんだけ早く帰りたいのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:47:57

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:07:26

    アルハイゼンなら見えてなくてもアランナラが居ることは理解してそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:58:33

    スメール魔神任務のアルハイゼンって初登場〜神の缶詰知識すり取って旅人やパイモンと別れるまでの間は演技というか猫被っていたからなのか、普段より口調も声色も柔らかめで「お疲れ様」とか「使い方を教えてあげるよ」とか「また君のことを見直したよ」とか言ったりするんだよな
    で、旅人たちと別れた途端にいつもの低いトーンの声に戻って「…さて、これを先に処理するべきか、それとも上へのレポートを書くべきか」って言い出す

    この一連の流れもしアルハイゼンが女だったらきっと性癖ねじ曲がっていただろうから危なかった

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:19:43

    >>79

    興味あることのボイスでも「世の中目に見えるものだけが真実ってわけじゃないよ(要約)」って言ってるし、たとえアランナラ見えなかったとしても存在自体は否定しなさそう感ある

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:20:12

    >>80

    …やっぱストーリー見返し機能欲しいなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:08:43

    魔神任務だと教令院のモブに適当言って煙に巻いておいて後からパイモンに「あのモブは何がわかったんだ?」って聞かれたらさあ…知らんってなるとこも好き
    ここもモブに適当こいてる時は優しめの声なんだよな
    アザールに激昂したふりで飛び掛かろうとするところといいその演技力はなんなんだお前
    そういえばカーヴェもあいつ人当たりよくしようと思えばいくらでもできるのにみたいなこと言ってたな

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:24:51

    アルハイゼンっていい意味でも悪い意味でも「自分の人生お前のせいでめちゃくちゃだ!」って人大量に作ってそうだなと伝説任務読んで思った

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 04:29:44

    >>82

    図鑑から読み返せるよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:56:28

    >>83

    わかる、ここほんと好き

    やろうと思えばいくらでも人転がせそうだしマジで味方でよかった

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:14:51

    3Dモデル見るたびにアホ毛でっか・・・ってなってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:36:57

    態度もでかいぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:38:20

    アホ毛も態度も身長も胸もでかい男

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:42:35

    はい、これ(肩幅)

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:01:47

    肩にミニ教令院乗せてんのかい!

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:37:09

    アルハイゼンのアホ毛に聡明草ってファンがつけたあだ名があるの好き好き大好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:44:21

    >>61

    沈黙の殿って教令院と関係悪い砂漠の組織なのに慕われてる教令院書記官のアルハイゼン凄いな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:53:59

    魔神任務でアルハイゼンが後輩を上手いこと口車に乗せて「自分自身を説得できる言い訳」を考えさせてたあのシーン、今思えば知識が資源になる国スメールにおいて頭の良さってのは何よりも尊ばれる価値だからアルハイゼンのような大賢者に推薦されるほどの頭脳と問題解決能力がある人(しかも個人主義で他者にあまり興味を持たない"あの"アルハイゼン)に褒められたらそりゃあクラッとしちゃうし手のひらでコロコロされちゃうよなってなった
    というかやっぱりアルハイゼンって自分の価値や自分が他者からどう見られているかをすごい客観的に理解した上で、自分がどんな言動をすればそれが周りにどう作用するかも分かってて行動している節あるのよな
    アルハイゼンが野心や功名心とは無縁な性格でよかったよホント

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:49:32

    ティナリの「悪党ってわけじゃないけど極端に理性的で普通の感覚では受け入れられないところが多い」って最初は何か確執でもあるのか?と勘繰ったけど
    今では悪意なんてかけらもない的確な人物評なのがよくわかる
    間違っても悪人じゃないけどいい人なの?と聞かれると“いい性格”だよとしか言えないこの感じが癖になるんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:48:11

    >>55

    君は片手しか使わないのか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:03:22

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 02:19:29

    知論派の教令院で指導教員やってた父親とか因論派の有名な学者だった母親とか妙論派の祖母とかの話をもっとしてほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 11:14:27

    祖母についてもっと話してほしい
    アルハイゼンに授けた教えだけでキャラが立ちまくっている
    虚栄心から追求し続けることは全て塵よ👵👎ほんと好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:06:36

    アルハイゼンのこの顔好き
    普段表情筋あまり動かんけどたまに感情が表に出るんだよな
    あとスクショ撮るの忘れたけど確か魔神任務で旅人とパイモンがアルハイゼンを祝賀会に誘った時も少しだけニコっとしていたはず

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:27:25

    内心だるいと思ってる時のチベスナ顔好き
    表情豊かじゃないけど意外と鉄面皮ってほどではないよね

    シラージは完全に加害者だしアルハイゼンはマジで何も悪くないんだがアルハイゼンと同級生だったばかりにかわいそうに…と思ってしまう
    いや本当にシラージが逆ギレしてるだけなんだが
    学生時代もほぼ交流なさそうだがシラージ視点だと何か気を持たせられるようなことあったんだろうな…自分が発表した論文の内容について話しかけてきたとかそんくらいの

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:31:08

    我関せずって態度なのに人にアドバイスしたりパイモンに本送ったりなんやかんや世話好き(?)な所があるのが良い
    それはそれとしてコイツ…!ってなる言い方する所も好き

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:38:33

    シラージくんさ、お縄についた時に「今回は私の負けだ…」ってアルハイゼンに言ってたけど"今回は"って何だよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:47:05

    >>15 のスレを初めて知って読んでたんだけど「叩けば鳴るおもちゃ好きそう」「せめて打てば響くと言え」のレスでゲラゲラ笑ってる

    本当に好きな人間のタイプが分かりやすくておもしれー男……

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 06:29:44

    性格悪いし態度もでかいけど善人ではあるから所謂性格悪いキャラみたいなムーブはしないややこしさ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:15:03

    瞳が分かりやすい目だから視線の動きがはっきり見えるの好き

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:24:28

    アルハイゼンもカーヴェも違う意味で変な信.者めちゃくちゃいそうよな。アルハイゼンは否定も肯定もしない放置タイプだから変に尾鰭がつきまくってシラージくんみたいなのが現れるタイプ。カーヴェはやることなすこと善人を突き詰めた優しく理想的な姿を見せているせいで周囲が勝手に神格化していくタイプ。…どっちもお前らが悪いな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:22:49

    シラージくん、事を起こした動機は分かりやすいしモブの癖にやたらと声優さんが良い演技なことも相俟ってそこそこ好きなNPCなんよな
    いやまあやってることはヤバいし根源の六罪に触れてるし逆恨み野郎ではあるんだけども

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:41:11

    シラージ「アルハイゼン…天才ゆえの孤独、私と同じだ…」

    シラージ「なんかアルハイゼンからの視線に距離を感じる…天才だからといって私を見下してるに違いない…」

    シラージ「アルハイゼンが私の課題を否定した!許せない😠💢」

    シラージ「アルハイゼンが代理賢者になっただと!?」

    シラージ「遂にハイブマインドを完成させたぞ。蜂の巣のメンバーに私が持つアルハイゼンへの憎悪を共有し、アルハイゼンをここにおびき寄せて始末してやる!これで私が賢者だ!」

    最初はアルハイゼンを自分と同じ「群れに馴染めない者」だと思って勝手にシンパシー感じていたのに、その後これまた勝手にアルハイゼンに見下されてると思い込んで反転アンチ化する流れが綺麗過ぎる
    ここまで見事にプレイアブルキャラに狂わされて拗らせるモブが登場するとは思わなかったわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:24:39

    シラージもアルハイゼンのこの視線に狂わされた奴だったのか…

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:19:05

    >>110

    なんだこれえっろ……

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:32:23

    >>15

    このスレで言われてたアルハイゼンの責められる部分なんてカーヴェの死域関連偏向報道したことぐらいって言われてるの笑った。確かにあれはカーヴェが死域の上に建物作るトンデモ野郎だと思ったから偏向報道だわね

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:39:48

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:55:57

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:02:44

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:04:29

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:05:56

    カーヴェはカーヴェで成りと振りを構うことさえしなければ割と財を築くぐらい難しくは無いと思うんだけど自分の正道を優先するからだいたい損をする
    だからこそアルハイゼンも面倒見るぐらいの優しさ見せているんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:08:47

    「これほど天気の良い日には、何もしないに限る」
    「面倒事が一つもない世界、いいと思わないか?」
    「人を命なきもののように扱い、知識を搾取する。これがやつらの言う『学術の進展』なら、教令院はいっそのこと閉鎖したほうがマシだろうな」
    「可哀想な人間なら、スメールにはごまんといる。ましてやテイワット規模で考えればそれは更に増え、とてつもない数になる。そのすべてを助けるつもりか?」
    「元より人とは不揃いな石。そんなもので塔を築くつもりだったのか」
    「人と人が本当の意味で心を交わすことができない以上は、数ある負の感情もうまく隠れてしまう」
    「イリヤースの件も気にかけておく必要がある。学術的剽窃の告発は正しいことだ。あのような結果になるのは間違っている」

    台詞から垣間見えるアルハイゼンの性格や価値観がなんか好きなんだよな
    マイペースで個人主義、でもちゃんと倫理観と常識がある

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:14:49

    アルハイゼンはドのつくマイペースだしそれに比べるとカーヴェってかなりせっかちだから本当に対極なんだろうなこの2人って感じ

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:16:45

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:17:21

    カーヴェはせっかちというより精神的余裕がなくてカリカリしてる感じだから学院祭を経てちょっと余裕が出来たのか自宅や知恵の殿堂でマイペースに過ごすアルハイゼンと普通に喧嘩なしに会話したり作業できてるからアルハイゼンほくほくやろうなと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:18:19

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:24:46

    カーヴェのことメインで話したい人はそろそろ別でスレ立てるかした方がいい

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:26:31

    どの旅人に聞いても「こいつ気に入る人がパイモン筆頭にわかりやすすぎる」と言われる男

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:26:55

    なあアルハイゼン…リズムゲーの実戦紹介BGMの中でお前だけ最高難易度★8なの何…?
    他のキャラは最高難易度でも大体★7とかだし他に★8まである曲全部フィールド戦闘BGMや週ボスBGMなんだけど…?
    まさかお前フィールドエネミーなの?週ボスなの??

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:27:52

    出力方法というか言い方があれなだけで根本にあるのが平和主義で穏やかな日常を過ごしたいだけの人だからなアルハイゼンって。読書が好きで天気がいいとお昼寝をして残業はせずに定時退社したい人。あと肉が好き

  • 12711325/01/05(日) 00:29:32

    >>123

    なんか自分のレスをきっかけに話がカーヴェのほうに逸れたっぽくてごめんな

    レスは消しておくからこれまで通りアルハイゼンについて語ってくれ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:42:40

    自分はまだ魔神任務最新話まで進められていないから噂に聞いただけなんですけど、アルハイゼンの家の前にナタ人のNPCが追加されてるって本当なんです?

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:09:56
  • 130二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:01:14

    観光名所扱いされるアルハイゼンの家想像したらウケる

  • 13112825/01/05(日) 02:15:58

    >>129

    ありがとうございます!

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:37:35

    アルハイゼンのお祖母様、素晴らしい考えを持ってるし愛情いっぱいにアルハイゼンのこと育ててくれたんだなってわかっていいんだけどただ1つ、アルハイゼンに食事中は本を読むのをやめなさいって躾をちゃんと施してもらいたくてぇ…でもわんちゃんお祖母様も食事しながら本読む人かもしれない…

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:41:21

    そういえば花神誕祭イベント中もアルハイゼンの家の近くにアランナラ配置されていたな
    あの辺のエリアに何か集まりたくなるようなオーラでも出ているのだろうか

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:44:44

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:26:33

    アルハイゼンってお酒どれくらい強いんだろう
    掲示板で酒10箱注文したって書いてあったけどそんなに飲めるのか、というか何で10箱も注文したのか
    いやまあ同居人いるから一人で飲むわけじゃないのかもしれないけれどアルハイゼン曰く数杯飲んだ程度で倒れるらしいカーヴェの酒の弱さを考えると買った酒の殆どはアルハイゼンの胃の中に収まりそうなんだよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:38:00

    壺での会話も好き
    「眠れなくても問題ない、どちらにせよ明日は訪れる」が特に好きで
    アルハイゼンとしては慰めとかアドバイスとかじゃなくてただ客観的な事実を述べてるだけだと思うけど過度に寄り添わない姿勢が誰かの救いになることもあるよなって思うと同時に
    こういう端的な物言いからありもしない“真意”や“寓意”を見出そうとするモブもいるんだろうなって

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:22:31

    「しっ──そこまででいい。」で性癖がバキボキになりすぎておかしくなる〜〜〜〜!!!ってなった アルハイゼンの柔らかめな声が好きすぎる

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:27:53

    >>132

    お祖母様が亡くなった後に身に着けた習慣の可能性もあるから・・・

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:23:02

    アルハイゼンの目の色っていわゆるアースアイよな
    現実にも存在する超希少な目の色で、青または緑色のベースカラーに黄色やオレンジが少し入った瞳のこと

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:00:07

    >>132

    >>138

    祖母と2人での食事が1人でになった寂しさを誤魔化す為に食事中も読書してたら、これ効率的だなになって習慣化した説

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:33:12

    >>132

    君が食事を取っている時に一度もスマホやテレビを見たことがないのなら一考に値する意見だったかもしれないな

    くらいは言い返されそうだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:59:07

    悩みについてのボイスで「ただでさえ生きていくのは大変なんだ、これ以上悩みを増やしてどうする。」って言ってるので未成年で天涯孤独になって祖母の葬儀も自分でやったらしいからやっぱり苦労したんだなってのが伺える 

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:50:26

    英語版のアルハイゼンのボイスも結構感情が乗っていて好き

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:59:24

    滅茶苦茶天然な善人が滅茶苦茶合理性に則って行動してる感じな男

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:12:46

    やりたくないことはやらない男というのを念頭に見返すと、だいぶ味のある行動してる

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 02:08:09

    >>106

    アルハイゼンPVの鏡が割れてるとこでの視線の動きいいよね 伏し目なのもいい

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:01:04

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:02:39

    旅人が飲みに誘ったらちょっと考えてから来てくれそう
    読み始めたばっかの本があったら来てくれなさそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:15:37

    ノイキャンヘッドホン使ってるくせに人の喧騒とかが嫌いなわけじゃないのが好き
    OSTで酒場で一人お酒片手にゆっくり過ごしてるのマジで良い

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:28:53

    人の幸せはどうでもいいじゃなくて周りの人が幸せなら争いが起きなくて自分も平穏で暮らせるから皆幸せだといいね(壺会話)、のスタンスなの良いキャラ造形してんなって

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 01:57:54

    アルハイゼンについて考えるとカッコいい!!って気持ちとこいつ・・・!!って気持ちが反復横跳び状態になる

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:20:12

    伝説任務ハイゼン「俺は他人の考えることをあまり気にしないが、それこそが自分の長所だと思っている。君も人付き合い程度で気を揉まなくて済むよう、俺のように泰然としているべきだ。」

    このTHEアルハイゼンって感じの台詞すこ
    実際、アルハイゼンの視線から自分は見下されていると思い込んで憎しみを拗らせたシラージや群れに馴染めないことを悩んでシラージの計画に乗ったイリヤースを見るに、アルハイゼンの他人からの視線や評価に左右されない気質は(特に教令院においては)マジで長所なのよな
    あと関係ないけどアルハイゼンの伝説任務の最後のパートのタイトルが「傲慢と偏見」なのも好き

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:35:39

    ハイゼンの伝説任務とかスメール本編とかの治安を見てると二人とも学者で母は有名な学者だったらしい両親が揃って亡くなってるのが人為的な可能性を捨てきれない

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:46:24

    アルハイゼンの周りの愉快なNPCを紹介するぜ!

    オルモス港掲示板のモブ!
    「最近派遣されて来た教令官は素人同然の仕事しかできない役立たずだ!でもたまに見るあの書記官様だけは私たちの船の手配を手伝ってくれた…」

    お手本のような勘違い逆恨みモブ、シラージ!
    「あのような視線に耐えられる者などいない!」

    お前は一体アルハイゼンの何?衣装説明文の沈黙の殿モブ!
    「書記官様の手を煩わせないでくれ」

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:07:02

    >>154

    アルハイゼンは日々面白おかしく生きてるだけなのに周りが勝手に勘違いしている

    そして当の本人は何か勘違いされていると気づいているけど放置して勘違いを積み重ねた方が面倒ごとが起きなくていいと思ってそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:16:28

    やけに手際の良いスリ技術をお持ちですがどこで身につけたんです?

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:33:31

    書記官って名称的に本来は仕事の9割がデスクワークだと思うけど就業時間中にどこにいるのかわからないの冷静に考えてかなりおかしい
    それで何も言われないんだからよほど仕事が早くて的確なんだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:44:00

    >>9

    パイモンに英才教育施そうとしてるのマジで草

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:06:59

    地味に主人公がはっきりと(こういう人こそ…仲間にするのにはぴったりなのかも)と思った人物なんだよね
    アルハイゼンの在り方を受け入れたらあとはもう仲間としてはただただ頼もしいだけだもんな分かる

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:12:41

    >>156

    首都ですら平然と詐欺が横行してるまあまあ治安悪目の国だからどっかでスられたとき相手を〆てついでに手口を教わったとか?

    興味があるものや自身の平穏に関わるものなら倫理的にアレなものでも手を出す(例:国家転覆)やつなので

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:25:36

    服がアシンメトリーだから見た目の印象が左右で変わるの面白いよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:17:31

    >>161

    片方はメカクレ+立襟で視界が悪そうだよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:37:30

    剣術に詳しいYouTuberからアルハイゼンの通常攻撃は1段目以外全て不意討ちのオンパレードだと評されてて笑った

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:48:31

    正直どんな技術を身につけてても「面倒ごとを回避してとっとと家に帰るため」で理由が片付いてしまうが
    そのたびにお前は何を想定してるんだって言いたくなる男

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:24

    >>163

    差し支えなければ動画のURL貼ってほしい

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:50:17
  • 167二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:00:26

    >>166

    ありがとー

    騙し討ち、いやらしい、ノーモーション、殺意高い、不意打ちと文弱にかけられる言葉じゃないワードが連続で出てきて草

    動画の中で動きを悟られないようにしてる?って考察で思ったが>>162でも言われてる見た目の特徴もそれを意図してたりするのかな

    戦闘時はわざと隙のように見える部分を作って相手を誘導するとか、それ以外でも表情が見えにくいのを色々と効果的に利用してそう

    メタ的には秘密主義、ミステリアスに見えるようなキャラデザなのかな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:06:58

    自分もその切り抜きから配信見てゲラゲラ笑ってたわ
    これがアサシンキャラなら分かるんだけど書記官なんだよな なんでだよ(定期)

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:15:15

    >>164

    ・アサシンじみたやたらと殺意が高い戦闘方法

    ・大賢者すら欺く演技力

    ・ポータブルオーディオプレーヤーを作ったりアーカーシャを改造して投影バリアを逆転させたりする手先の器用さ

    ・スリの技術

    ・言葉で人を手玉に取るなど心理学にも長けている


    書記官にこのスキルいらねぇだろみたいな技能が多すぎる

    いや実際全部役に立ってるんだけども

    特に演技力とスリの技術とあの独特な剣術は一体どこで習得したんだよってなる

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:56:24

    もっと若い頃はスリに失敗して取り押さえられたり違うそうじゃないな結果になることもあったんだろうか
    アルハイゼンだって人間なんだからさすがに最初から全部は上手くできんやろという気持ちといやでもアルハイゼンだしな…あいつが失敗するところ想像できねえ〜という気持ちがある

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:37:34

    アルハイゼンの攻撃モーション全部美しくて好きなんだよね
    スキルも爆発も含め見てて綺麗だなって思うから使うのめっちゃ楽しい

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:10:18

    アルハイゼンってまだ少年と言える年の頃に一人でおばあちゃんの葬儀の手配をしたんだよな…って思うと情緒がめちゃくちゃになる
    だってキャラスト読んだ感じだとおばあちゃんが亡くなったのアルハイゼンがまだ正式に教令院に入学する前だぞ
    そんな小さな子供が一人で…葬儀を…

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:50:19

    アルハイゼンのおばあちゃんってアルハイゼンが教令院で学びたいことを学べるように、生前に他の学院の傍聴資格を申請してくれていたんだんだよな
    他にも教令院つまらんって言って半日で帰ってきちゃったアルハイゼンを叱ったりせず自宅で好きなように学習させてあげたり、自分のコレクションの本を読ませてあげたり、「特別は富」「虚栄心から追求し続けることはすべて塵」ということを教えたり、翡翠色の本の扉に「私の孫、アルハイゼンが平和な生活を送れますように」って言葉を残したり、本当に孫のことが大切で可愛いかったんだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:54:50

    キャラストだけでもまあまあ濃ゆいばあちゃんに直接成人するまで育てられたアルハイゼンの父がどういう人間だったのかがとても気になる
    アルハイゼンが未就学児の頃面倒見てもらっただけでもだいぶ人格形成に寄与してる感じがするし

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:48:45

    アルハイゼンのおばあちゃんは翡翠色の分厚い本の扉に「私の孫、アルハイゼンが平和な生活を送れますように」って書いたらしいけど、もしかして2023年の誕生日イラストでアルハイゼンが持っていた本がそれなのだろうか

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:44:26

    アルハイゼンが引っ越す時に見つけた本はお婆ちゃんの遺した翡翠色の扉の本の他にも母親のコレクションや父親のメモが残っている本もあったんだよね
    もしかしたらお婆ちゃんを亡くした後、家族に深く関わる本は無意識にまとめて遠ざけてしまっていたりしたんだろうか
    アルハイゼンと家族のことを考えるとつい思考が湿っぽくなってしまう
    愚かな観点を提示する者には心の赴くままに直球で胸を突き刺すような評価をする男だってことを思い出してバランスを取らなければ

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:03:08

    祖母の教えをずっと守り続けていそうなところを見ると根は素直なんだろうな

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:36:14

    公式が出しているアルハイゼンの3Dモデルにアランナラが混ざっていた話好き

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:01:19

    >>176

    どれだけアルハイゼンくんが賢いって言っても子供だし愛されて育ってるし感情だってちゃんとあるからね

    大人になってから改めて向き合えるような物がキチンと残されてて本当に良かった

    故人との思い出の品があると無いとではやっぱり違うから

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:46:01

    アルハイゼンが戦闘時に左手で振ってる曲刀好き

    星4熟知片手剣として実装してほしい(強欲)

    というかこの剣、元素視角で見ると緑色に光っているから多分スキルの葉っぱカッターと同じでアルハイゼンが草元素力で作った武器なんよね

    曲刀が消滅する時にスメール文字のエフェクトが出るのも良い

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:11:35

    >>180

    そんなエフェクト出てたのか

    ほんと細かいとこまで作り込まれてるな

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:16:49

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:26:12

    アルハイゼンのことどこにいても絵になる男だなと思ってるんだけど
    夜の砂漠にいるアルハイゼンはまた格別だな(個人の意見です)

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:11:14

    自称文弱だけどどこのことを指してるのか全くわからない

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:05:24

    >>184

    ???「アルハイゼンが文弱を自称しただって?心にも無いことさ」


    実際、PVの紹介文見るに本人的には適当に言っただけのつもりっぽい

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:07:02

    三思後行って元々の意味は慎重すぎて行動遅い、石橋をいつまでも叩いているような人のことでそれが転じて今は行動する前によく熟慮する人っていい意味で使われるようにもなったんだけど
    アルハイゼンの“三思”ってめちゃくちゃ速そうというか一瞬であらゆる可能性を考えてるんだろうな

    今思いついたけどホヨバはパロネタをよく入れてくるし中の人が慎重勇者って作品に出てたのにかけてるのもあるかもしれない

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:20:29

    アルハイゼンが好む人間のタイプは分かりやすいとよく言われるけど、逆に嫌いな人間のタイプについてはどうなんだろう
    なんかアルハイゼンって他人を嫌うことがあまり無いというか、「好ましい(興味深い)」、「普通」、「興味無い」はあっても「嫌い」まで行くことは少なそうな感じがするというか

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:32:37

    好きの反対は無関心を地でいく感じか

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:06:59

    明確に敵対してたアザールやシラージに対しても自分の平穏な生活の邪魔になるから排除しただけで嫌いという感情はなさそう

    強いて言うなら>>83の知ったかした学者みたいなタイプは軽蔑してそうだなと感じるけどあくまでそういう言動に対する感情であって件の学者個人に対する感情ではない感じ……説明が難しいけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:08:19

    >>187

    伝説任務を見るに少なくともシラージはアルハイゼンの中のカテゴリだと「好ましい人間」でも「嫌いな人間」でもなく「興味がない」の枠っぽいのよな

    伝説任務終盤の質問タイムで「俺は彼個人には全く興味がないが、彼の研究にあれだけの人間が集まったことには興味があった」って言っていたし

    シラージの頭の良さと慎重さは高く評価しているけど、それはそれとして彼個人には1ミリも興味がない

    シラージくんマジで感情一方通行だな

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:28:40

    ダインスレイヴ「幸せに過ごす上で彼の聡明さと穏やかな心は役立っている」


    アルハイゼンって基本的に誰かを嫌ったり感情に任せて激昂することがないし、言われてみれば確かに穏やかかも

    【原神】チュートリアル動画 アルハイゼン「深妙を論ず」(ナレーション 津田健次郎ver.)


  • 192二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:31:49

    >>191

    アザールウゥゥゥウ!

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:52:21

    >>192

    それは演技だろ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:00:43

    アルハイゼンのあの胸の宝石の謎は果たして原神がサ終する前に明かされるのかどうかが気になって夜しか眠れない
    身体に直に生えてるものなら何で一般人の身体に宝石が生えてるの…?ってなるし、マディソンピアス的な何かならアルハイゼンってあんな性格でそんなところにピアス開けるの!?ってなる
    キャラストでも伝説任務でも一切触れられていなかった部分だから余計謎が深まる

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:43:10

    アルハイゼンはあの独特な座り方でプレイヤーにオシャレな靴の裏のデザインを見せてくれるのありがたい
    他のキャラもせっかく靴の裏のデザイン凝ってるんだからもっと積極的に見せてほしい
    アルハイゼンなんて立ち絵でもチラ見せしてくれてるんだぞ
    個人的にはアルハイゼン以外だとナヴィア、リネット、スクロースの靴の裏のデザインもお気に入り

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:23:38

    家が大好きなの含めて好きなんだけどアルハイゼンから色んな話を聞きたいからもっとイベントに出てくれないか? 

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:35:29

    なんだかんだ上手くやっていけるんだろうけどアルハイゼンって他国だと今くらいはイキイキ出来なさそう 知恵の国とアルハイゼンの性質がめちゃくちゃ合ってる気がする

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:33:26

    シャフリサブスシチューが回復料理かつ材料が玉ねぎ以外探索派遣なり塵歌壺栽培なりで入手できる物ばかりだから弊ワットでは定期的に玉ねぎを買い占め、アルハイゼンにシチューを作らせ、そして時々キッシュだかピザだかよく分からないものを錬成してもらっている

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:34:28

    >>198

    これもキッシュ派かピザ派かで意見分かれるのじわじわくる

    ちなワイはキッシュ派

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:35:24

    >>196

    そういえばいつぞやの予告番組でクレーの中の人がアルハイゼンとクレーの絡みが見たいって言ってたな

    あと平蔵の中の人も平蔵が万葉や煙緋やアルハイゼンと謎解きするイベントがあったらいいな〜って言ってた

    いつか何かしらのイベントでアルハイゼンがクレーや平蔵と交流するところが見れたらいいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています