アニマジカはどんなデッキになると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:09:41

    リーダーの墓地ssは強いけど永続とかで活かすのか上級増やして活かすのかどっちになるんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:14:40

    マグロム「先に実装されたカードと完璧にシナジーのあるテーマ化になるとは限らんのだ」
    エクスキューティー「のだ」
    ベリーフレッシュ「だ」

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:16:07

    >>2

    ベリーフレッシュはその枠に入らなくね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:17:29

    >>2

    シナジーはともかくめちゃくちゃベリーフレッシュの要素持った効果だと思うけど...?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:20:14

    >>2

    エクスキューティもレベル6でずっとやってるしマグロムなんかめちゃくちゃベースじゃねえか

    マジで何言ってんだお前

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:20:52

    >>3

    >>4

    頭の中でハピネスの効果が別カードと入れ替わってたわごめん

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:21:26

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:21:42

    >>5

    いやエクスキューティは無理がある

    初期の2枚と魔法カードはマジでシナジー無い

    レベルが同じだけだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:22:19

    夢中とか考えると最近はある程度しっかり拾われるんじゃないか?
    昔のカードはパワー足りなくて使えないだけな感じする

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:23:37

    >>8

    守備500ずっと守ってて種族バラバラ守ってて墓地肥やしではあるのに?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:23:52

    何と入れ替わってたんだとニューロンで調べてきたらコイツだった
    な、なんで…?(精神崩壊)

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:24:58

    >>11

    ベリーフレッシュよりベリーフレッシュなカードだ...

    水分量100%

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:25:52

    ちゃんとシナジーのある新規を作っていただかなければ
    アニマジカの世界観が壊れますわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:25:53

    ウィッチちゃん好き
    狐娘や猫娘に出るのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:26:22

    フィーナはギリ採用してもいいけど
    フェルミィとアップは全然デッキに入らないぞ
    通常モンスターは基本入れないし2体リリースに出来ても意味がない

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:26:51

    どうせプライム落ちするってコレガシが言ってました

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:28:38

    >>16

    え?アニマジカはレジェンドのメンバーだけど?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:28:43

    ウィッチは絵違い出てるくらいでリーダーはORRありだからレアリティ高えなこいつら

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:31:01

    まあこれでシナジーないって多分光7、8少ないとかだろうしまあ出すだろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:31:46

    恵雷みたいな「まぁ…デッキにはなるけど…」ってレベルじゃなくて
    しっかり強みのあるデッキになればいいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:33:04

    >>20

    恵雷は枚数少ないのもな...

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:36:22

    獣って相性良いカード全然ないのな

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:38:35

    ジャストミート...使うかなこれ
    墓地は貯まるけども

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:40:34

    メェ〜グちゃん頼りな獣族の希望だから環境に入れるくらいに強いといいんだけど
    リーダーとウィッチ両方の効果を活かせるテーマ化って少し難しそうだなって思う
    効果発動出来なくなるデメリットを何故付けた…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:41:22

    >>24

    まあ発動できたら後々やばい系の効果だししゃーない

    墓地二体蘇生は割とやってるよりよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:45:16

    永続効果ならリーダーの制約に引っ掛からなかったりする?
    それなら多少はマシになりそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:45:56

    低レベルの永続効果多めの可能性は高いな
    あるいはリーダーの効果からフュージョンかリチュアルに繋ぐか
    悠久のギャラクティカだからリチュアルはまだだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:48:14

    >>26

    発動だから引っかからないよ

    後は攻撃の指定はないから打点上げて三体で殴ったりもしくは上級拾う手段多くして殴ることも考えられる

    リーダー出して素材にした奴蘇生して上級出して

    とか逆にそいつらでコンタクト融合したりだとか色々できそうではあるんだけどな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:49:56

    【条件】なし
    【永続効果】自分フィールド上の獣族モンスター(光属性)の攻撃力は1000アップし、
    その攻撃は貫通する。

    こんなんでも十分に使えそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:50:13

    >>26

    制限前ならシャイ×2行けるね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:55:09

    >>29

    それで言うとリーダーや他のエースを強化する奴らと展開サポートする奴らで別れてるとかは面白そうだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:14

    アニマジカウィザードとかアニマジカエンチャンターアニマジカメイジとかアニマジカウォーロックは出るのだろうか
    アニマジカパラディンも融合で出そう

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:44:42

    流石にフュージョン出すんだろうか
    墓地からssはフィールド融合には相性良いけども

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:39:15

    毎ターン釣り上げて三体攻撃は楽しそうではある

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:40:00

    モンスター効果使えないって感じなら魔法罠厚くするのも良いかな
    マジカで魔法系なんだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています