今のところ純粋な禁断クリーチャーが居ないのって光文明と無色?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:23:44

    全文明の禁断が存在する世界があるのは明示されてるしいつか光と無色の禁断も出るんだろうか



    あと全く関係ないけどこの子も擬人化して欲しいです(小声)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:24:51

    無職のゼニス/禁断出て欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:29:17

    光の禁断とかぶっ壊れになりそうな予感しかしない

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:29:35

    >>1

    こいつVV-8のパラレル的な存在で良いんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:30:47

    >>4

    いや同じ世界線に存在してるから同型機か何かだと思う(フィオナガーディアンはダママ団のルーツ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:33:28

    レッドゾーンバスターは光の禁断がいる世界のレッドゾーンじゃなかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:38:53

    無色の禁断って封印取れないじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:52:16

    光の禁断は天文とGODのせいで出しづらいのはなんとなくわかる

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:52:40

    >>7

    サポートする無色クリーチャーが居てそいつらが封印剥がす効果持ちとか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:54:48

    光の禁断はマゲ方式になりそうではある
    まあ今の天門にマゲ方式加わったらヤバそうではあるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:57:28

    レッゾンバーが光のドキンダム、ドギラゴンXが水闇のドルマゲドンの配下だっけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:59:13

    無色禁断は強いて言うならモモキングダム形式が丸そう
    と言うか変にテキストで外そうとするとテキスト分量が大変なことになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:28

    闇単色の禁断も欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:10:38

    >>12

    あれ、ドルマゲドンってテキストで外してなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:15

    >>14

    テキスト形式で外してるな、ただ両面カードっていう特性もあるから出来る感じじゃない?カードタイプがクリーチャーだと使えないから必然的に両面カードになる必要がありそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:44

    >>14

    それはそうだけどドルマゲはそもそものデザインからして規格外だからな

    後追いでゼーロンやマゲみたいなイレギュラーってあんまり出してくれるようなイメージは無いし

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:36:34

    >>1

    擬人化したらヴィヴィと顔は同じだけど、野性的な装飾を身に着けて、性格も禁断の使命とかが特に無くて明るい性格になるかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:44:29

    >>2

    どう矛盾させるかが問題だな…

    ジャイアントゼニス方式にするか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:56:30

    闇の禁断は実は革命編の途中からフェードアウトしてたモルトが裏で戦ってたとかなりそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:06:25

    ご存じ闇火の禁断見るに光水、水闇、光自然、火自然の禁断がいるんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:16:45

    >>20

    水闇はドギラゴンXのマスターがそれってデュエチューブだかデッドマンだかが言ってたね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:28:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:30:52

    >>15

    天才俺氏、タマシードクリーチャーにする案を思いつく

    封印されてない時だけクリーチャー扱いするようにすればテキストで対応できるぞ!


    現実:自身をクリーチャー扱いしない能力が封印により無視される

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:48:41

    アドバンスを通常弾でも推す際に、光の禁断出して今のGOA世界のメカたちとうまく結びつけられないだろうか
    メカ・ソニック・コマンドという禁断の眷属としての力に染まり、いつものテイストから外れた既存メカたちは見てみたい

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:42:02

    レッドゾーンバスターがいるせいでより光の禁断が出せなくなってる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:24:49

    言うてブラックロータスが実質無色の禁断では

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:27:12

    >>24

    ソニックコマンドなら既にアーマードに出てるし何ならマジックにも出てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています