紋章獣強化の時に魔法カード『牙をむく紋章獣』が来ると思ってました

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:55:45

    サーチの関係でルール上メダリオンカードとしても扱う一文入れなきゃだし
    アニメで流れたシーン繋がりの光天使やギミパペでも使える効果を作ろうとすると難しいんだろうなと自己完結

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:57:09

    …言われてみればBGM名拾ったカードってない記憶

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:58:09

    まぁそもそもそんな要素拾ってられるほど余裕有るテーマでは無かったからね
    今回でやっと原作再現出来たレベルだし後回しよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:59:13

    >>2

    カード名がBGMになるってのはあるけど逆パターンは思い浮かばないな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:00:20
  • 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:00:28

    >>2

    曲名だと熱き決闘者たちと、変化球だけどwake up your E・HERO がある

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:04:33

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:05:17

    正直色んなシーン
    主にゼアル2で続投しすぎたからか牙をむく紋章獣に紋章のイメージ薄い…

    それはそれとしてナンバーズサポート効果だとあってもいいなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:06:49

    正直ブックス!のテーマのイメージが強すぎてね……

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:07:14

    光天使やギミパペでも使えるような汎用的カードにするとセブンスタキオンみたいな効果しか思いつかないけど、下手にサーチ効くテーマでそれ出すと環境デッキやワンキルデッキが悪さし始めるのは明らかだしなぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:08:46

    こういう系はアニクロでワンチャン収録されるかもしれないから気長に待て

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:11:44

    >>9

    というかバリアンのテーマのイメージが強すぎるんだよなあ

    ギラグに洗脳された人たちも使ってたし、ナッシュやベクター戦でもかかってたし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:16:05

    紋章獣以外が牙を剥いてる時に流れてる印象が強い
    特にブックス

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:17:46

    アニクロで出るのはアニメでカードとして出たカードだからタイトルネタはなさそう
    まあ新規でいつか出るかもってのはあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:41:48

    最近は新弾で強化来たテーマがしれっとさらにその次の弾で新規1枚もらってたりするので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています