面白そうなデッキ見つけたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:15:37
    www.mtggoldfish.com

    勝ち手段分かる人いる?

    ザーダがいるからコスト軽減で悪さすると思ってたけど栄光の好機がわからん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:27:57

    Enigma Jewelを裏面にして亀の魂力を2倍に、カード拾ってマナたくさん出して栄光の好機、栄光の敗北効果をカニの魂力で打ち消しながら無限ターン

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:28:32

    ロータスコンボ…じゃない!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:32:19

    ザータはジェガンサと同じで偶然相棒の条件達成してたから入れてるだけな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:36:23

    砂時計の侍臣を奇怪な宝石の作成材料にすれば無限アンタップ
    +蓮材料で無限マナ
    +蒐集家の宝物庫材料で無限ルーター

    これで亀と蟹出して栄光の好機で疑似速攻付与してワンパンだと思う
    勝ち手段になりそうなのが亀蟹パンチしか見えないな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:44:00

    >>2

    >>5

    奇怪な宝石を裏面で使うのも栄光の好機を蟹で打ち消すのも全く発想に無かった

    ありがとうございます

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:50:24

    啓蒙の神座の起動型能力コピーは神座以外の能力もコピーするから
    神座以外の部分で無限組むんだろうな
    神座に組みこんじゃうとターン1つくし

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:33:58

    >>4

    まぁ入れ得って感じではなさそうだがいいね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:40:37

    デッキ詳しくないけど多分コンボなんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:59:35

    >>4

    ザーダは魂力やサイクリングのコストも軽減できるから立派なコンボパーツ

    相棒を手札に加えるのに起動能力専用マナは使えないのでゲームが長引いた時用の保険なのは変わらないけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:40:34

    >>10

    なるほどなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:43:01

    >>2

    はぇー、なかなか面白さう

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:20:27

    空亀好きなのでこのデッキも気になるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:46:56

    >>13

    唯一無二な魂力してるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています