- 1二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:05:23
- 2二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:06:26
後々重要になるかと思ったらそうでもないやつ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:08:00
初期エクシーズ故のあまりにもシンプルかつ地味な効果だったのがね……
- 4二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:08:11
本編終了後の世界線だとNo.になる前の姿(?)のリヴァーチュ・ドラゴンは使ってそうだな
- 5二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:10:23
いやあ正直難しいと思うよ
派生形とか考慮するならまた別だけどコンボしづらい単純なパンプアップだし、打点が欲しいならそれこそアクアジェットみたいな魔法で済む話だもの - 6二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:12:41
まあレベル3×2が2500や3000になるのは当時結構便利だったからよ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:13:33
シャークドレイク手に入れるまでちゃんとした切り札なかったんだな
- 8二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:14:55
当時は効果無効にしてNo.耐性剥がすブラックレイランサーさんがエース枠になると思ってた
違った - 9二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:23:03
シャークさんはナッシュも含めてエースや切り札がコロコロ変わる印象があるな
遊馬、カイトとの差別化だろうか - 10二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:27:01
- 11二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:29:04
ホープレイは初登場以降も切り札で活躍した印象あるけどVは言わずもがなヴィクトリーもそんなに活躍した印象はないな
- 12二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:30:30
CNo.17リ・バイス・ドラゴンはどこ…?
- 13二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:52:35
No.は負けると取られるんでな…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:56:00
- 15二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:57:03
当たり前っちゃ当たり前だけど遊馬のが使ってた印象強いな
そろそろカオスナンバーズでないかな - 16二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:00:26
序盤に一回は使ってたと思う、それ以降はアストラルを裏切ったりいい印象ないな
- 17二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:01:19
- 18二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:04:12
今はアニクロだったわ