先攻とれたのに手札誘発しかない……動けないじゃないか……ターンエンド

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:31:59

    うおおおお!初動のかわりに引き込んだ手札誘発の暴力を食らえ!!そいつもそいつも止めてやる!!!
    よっしゃ相手ほぼ動けずにターン返してきた!
    俺のターンドロー!よっしゃトップ初動じゃあい!うおおおおおお通れえええええ!!
    通ったあああああああ!!!勝ったああああああ!!!!

    すごく気持ちいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:32:18

    わかる

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:34:06

    相手も似たような手札で誘発や墓穴抹殺での妨害合戦の末トップ勝負の無駄に熱い試合になるも好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:35:23

    反対にこの状況でトップで誘発とか引いた時の絶望感は異常

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:35:25

    互いに消耗した泥試合をトップ解決した時も「ありがとう俺のデッキ!」って気分になる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:36:29

    >>3

    わかる

    他害に初動多いデッキなのにうららG指名者ばかりトップで引いて、返しでの即死防ぐためにモンスターセットエンドで「え?引けなかったんすか?」をずっと繰り返してからの「よっしゃやっと引いた!」は負けても盛り上がる

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:47:00

    こういう展開になると盤面に残って起動効果を発動するタイプのモンスターのありがたみが身に染みる
    例えばP.U.N.K.だとセアミンは最悪誘発で止められても次のターンもサーチ起動できるけどオーガフォクシーは止められたらなにも残らない
    センチュリオンのプリメラとトゥルーデアも似たような感じ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:50:32

    冗談抜きでゴキブリビートしたことある、ほんとそれでなんで勝てたの???

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:31:31

    今期の公認は汎用オンリースタートが多くて相手が勝手にG切ってくれてめっちゃ助かった

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:22:54

    諦めないことって重要なんだなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています