コンタクトフュージョンって場の2体だけで融合出来るからエクシーズやシンクロっぽさあるよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:50:09

    もしエクシーズシンクロ出したら差別化出来るか?これ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:53:45

    出すかどうかは別としてチューナーが必要の足し算シンクロとレベル合わせてランクのエクシーズと素材が決まっているCフュージョンは全く別のものだと思うが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:56:26

    シンクロは多分リチュアルに統合されそう
    アクセルリチュアルとかみたいな名称になって

    エクシーズは統合するならフュージョンじゃない?
    融合条件をレベル4の◯◯族モンスター二体って感じにして
    多分エクシーズはそのまま来ないと思う、重ねるのとか複雑になりそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:58:06

    素材が墓地に行くかデッキに戻るか下敷きになるかはだいぶ違くない?
    アニメとかで新召喚法としてでたときにわかりやすいインパクトがある部分じゃないけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:00:29

    >>4 ラッシュで下敷きってことをやらないと思う

    ルールが複雑になる要素を無くそうとしてるわけだし


    オーバーレイユニットを使う効果にしても元々ラッシュはターン1だからそんな変わらないだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:01:15

    >>3

    リチュアルがフュージョンに統合されなかった時点でないよ笑

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:01:47

    じゃあ、儀式の大物を呼び込むためにもモンスター装備を整備してエクシーズ素材を装備するか……

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:01:56

    どの召喚方法も個性が出るのは素材を指定しない汎用的な使い方をする時なんだけど
    しかしそれをやると壊れやすいしインフレも進むから出さない方が良いと言う

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:02:08

    >>3

    ...エクシーズ融合にまとめる例ってそれがありならそもそもシンクロも足し算でフュージョンにまとめれるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:02:41

    コンタクトフュージョンはリンクの進化前だよ
    いやマジで

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:04:11

    >>5

    エクシーズ素材で複雑なのって素材の所在だからそこだけ決めれば終わりじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:05:01

    複雑複雑っていうけど融合素材代用の書き方で既に融合も複雑になってるよな
    月竜とか墓地では真紅眼の黒竜にならないのかお前...って思ったし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:06:28

    >>5

    下敷きが複雑になるのってフィールドから墓地に送られた場合とかの誘発効果のせいじゃない?

    そこら辺がないラッシュなら複雑にならないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています