なんでSRじゃないんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:24:06

    ボルシャックドラゴンもそうだけど漫画やアニメでも使われてる昔の有名なカードってVR多いのなんでなの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:30:30

    漫画を読んでる子供が入手しやすいようした的な話は聞いたことある。
    まあバロムがSRでアルカディアスがVRなのも未だに理解出来ないし本当になんでなんだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:32:18

    ボルホワはSRだし特段明示できるような理由とか拘りみたいなのがあるわけでは無い気もする

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:34:19

    昔は「色んなデッキに入る汎用」はVRでSRは「そいつを中心にデッキを組む」カードが入るレアリティだった

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:46:11

    やっぱり手に入りやすさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています