- 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:32:05
- 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:33:52
"デュエリスト"もそうだそうだと言っています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:34:24
もっとデッキの枚数増やさせて欲しい
- 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:35:43
単純に考えるのが難しいんじゃねえかな
時々ここでオリジナルのルールプラス考えるスレ建ってるけど大体ぶっ壊れになってるし - 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:36:42
パラレルマスターズはそんなマジに考えるものじゃないと思うんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:36:52
そりゃもうパラレルよ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:38:12
そもそものスレ画からして本来ギリギリなカードだったけどパラレルマスターズと言うこれっきりの特殊弾に託つけて特別に出したみたいな感じもする
- 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:11:55
ギャザの時のらせんをデュエマでもやりたかったんだろうね
- 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:13:54
入れ得にならずに特定のテーマを極端に強化もしないけど使う意味があるカードが難し過ぎる
- 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:59:34
四積みすることはないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:04:58
試みとしては面白かったし十三番目の計画のみで言えば良い塩梅だったけど色々擦って掘り下げてってするにはあまりにも危う過ぎるシステムなんよな
- 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:06:58
13番目の計画以上の美しいテキストは作れなかったんじゃないかなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:53:48
シールド増やすとか強すぎるからね
- 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:55:38
両プレイヤーの手札を1枚ずつ増やすとか
- 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:57:37
海底鬼面城が許されてないからダメじゃねえかな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:16:33
パラマス2をするにはネタも売れ行きも足りないんじゃね?知らんけど
- 17二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:49:36
売れ行きなんて性能次第では?
- 18二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:58:05
マナ墓地場にあるカードと同一のカードを手札から使えないとかで実質のハイランダー縛りならドロー枚数増加はありじゃね?って思ったけどこれだと初動引き込むのには使えるか