ここだけカノンに【2次創作ネタ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:50:02

    忌神カルマ(OPアニメのバロム使い)という名の生き別れの兄がいる事が判明し

    プレイヤーとは古くからの大親友なデュエル・マスターズPlays

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:52:43
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:13:54

    忌神って付いてるけどサバトの兄弟でもあるのか…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:20:41

    サバトの兄貴?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:29:29

    はいそうです

    ニンジャスレイヤーという作品にカルマ・ニンジャというキャラがいるんですが、そのキャラの能力というか特技の元ネタの一つが対人術と五情五欲の理というもので夜の四天王の喜怒哀楽にコタローと間違えられる忍者要素も拾えて面白そうだなと思い

    ワルドバロムの使い手なサバトとも関係性を持たせれば面白いんじゃないかと思って忌神も付けてみました

    メフィストフェレス - ニンジャスレイヤー Wiki*ニンジャスレイヤー Wiki*wikiwiki.jp
  • 6二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:44:02

    あとバロムの元ネタの一つかもしれないバフォメットと同一視や混同されているらしいサバトの牡山羊のレオナールという悪魔と山羊→ゴート→業人→業→カルマというダジャレみたいな連想ネタでもあります

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:55:33

    今の時期に登場するならRevF期のデュエデミーでモナーク様来てたしモナーク様使いになるんかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:01:48

    >>1

    前までコイツをプレイヤーとの差を埋めるためにディアボロスZを手に入れてラストバトルをする妄想をしていた。


    ちなみにワイの中ではコイツはプレイヤーと同時期に塔を登り始めてプレイヤーの一歩先にいくライバルポジとなっている。

    デュエマの経歴はライバル>>プレイヤーな感じ


    人間関係ではダピコたちを家に住まわせて、エレナに片思いしている設定。

    相棒枠は初期→バロム 超次元以降→ディアボロスZ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:02:42

    カルマと山羊を別の漢字にすると羯磨と磨羯になるの凄いな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:10:22

    そういやこいつゼロ文明だったな…背景で月軍とオリジンの関与疑惑でキリコが何か知ってるのとも繋げられるんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:36:38

    カノンが祝のウェディングに対し
    カルマは呪のサスペンスか謎のZファイルになるのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:08:20

    >>7

    実はこのスレだけの設定でカノン、カルマ、サバトの父親は覇王ブラックモナークで3人とも母親がそれぞれ違うみたいな設定を考えてたんですよね

    サバトの情報がまだあんまりハッキリしてないから今の内に好き勝手オリジナルの設定を足しておこうというのと何故サバトが闇の王になりたがるのか?という動機作りとデュエプレのウィン編でのオリジナル展開としてカルマとカノンの主役回みたいなのにしたかったわけです

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:12:02

    サバト、モナークjr説はいいですね
    ジャシン君やウィンよりも息子説としては違和感がないです

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:22:09

    カノンの母親は人間だったのかな
    ハーフは十分あり得ますね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:51:27

    ブラックモナークが父親となることでサバトが行った悍ましい実験を思い付ける才覚と何故こんなことをしたのかに共感出来るようになるのいいね……悪魔どころか大魔王の息子で世界全てから忌み嫌われるに決まってるから誰にも本当の心を開けず孤独で
    そんな己を唯一肯定してくれるであろう父からの愛を求めていたのが真の理由だったことでウィンにパパリンがいて愛を注いでくれたけどサバトに愛を注いでくれる両親はおらず孤独と絶望の死神を別の意味で体現している黒城オマージュにもなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:59:49

    カノンの母親は光の巫女的な存在でモナークの闇と中和しあったことで娘のカノンは無垢の守護者としてゼロの力を持って生まれたのが理由って説明が付けれるようになるな
    カノンの眼の色が薄紫なのもモナークの中和された闇の名残で偽りの星夜がウェディングよりもカノンに従ったのも闇の最上級の血統だったから

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:09:16

    >>15

    サバトの育てたこのビオランテ植物の口ってノワールの出してる触手に似てるんだよね

    あとウェディング配下の闇エンコマの戦術にも合致してる能力持ち

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:01:28

    プレイヤーがルピコ、カルマがダピコって感じにも出来るし、ディーことディアスZがキリコみたいな守護者の擬人化切り札的な部分も兼ねられるからプレイヤーがルピコと協力して実体化するのに対してカルマはダピコと協力して実体化出来るみたいな
    いきなり1人で実体化可能や闇の力を使えるのはメタ的に話を回しづらくなるからまだまだ先でお預け

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:28:24

    デュエプレのLOST編とかで闇の覇王の子だと判明したカノンの兄が色々あって復活したサスペンスに面倒なことに利用される…と見せかけて自分のルーツが闇であることにこそ帰属意識的なものを見出したサスペンスがカルマを自分の主人と仰いで闇の王にしたがってる(カルマは嫌)というのはどうだろうか?擬人化サスペンスに称号があった理由も回収出来る

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:52:27

    ダピコとサスペンスは龍?の骨を被ってる同士でディーはZファイルやレイヴ・ディアボロスって派生もあるしでカルマとの関係性を出すにはピッタリな人選よね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:15:25

    普段はスペイやキョウカと仲が良くてジャマー団の仕事に協力してたり手先が器用で話術に長けてそうだからミリアに手品のコツを教えたりチロルやアルバーノのとこで働いてるのも似合いそう
    あとカノンの兄というのもあってか意外と信仰心があって教会に行ってミサに参加したり孤児たちの遊び相手もしてたりしてて、そこでエレナと出会って母性溢れる姿に一目惚れしたりしてるとかみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:32:26

    これでもれっきとしたもう1人のプレイヤーだから実力は最強クラスでプレイヤー1が龍で寡黙な表主人公に対しカルマは悪魔で多弁な裏主人公という光と影の関係になるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:20:47

    カノンが偽りの星夜を召喚するのに対し
    カルマは偽りの羅刹を召喚するのかもしれない
    上の山羊や羯磨で思い浮かんだけどカリオストロの城のパロディみたいにも出来そう
    偽札界のブラックホールと言われたゴート札繋がりで今年のクリスマスイベントでやったQ.E.D.の通貨違法製造をパロディみたいに出来るかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:38:45

    カノンがモナークの娘っていうのも良いね
    超獣世界で最も位が高い闇文明の象徴そのものな覇王から生まれた奇跡のような聖女にして王女様っていうのがオラクルだけじゃなくゼニス達まで驚天動地で引っくり返る超絶スキャンダルだもの
    プリンプリンとメイ様とでディ◯ニープリンセスみたいだ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:36:55

    カノンには全く似てない兄が
    いるのはあり得ますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:23:24
  • 27二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:56:11

    プレイヤーとカイザのプリンス兄弟と
    カルマとサバトの忌神兄弟で
    兄は兄同士と弟は弟同士と親友同士とボル〇〇とバロムという勝舞と黒城を彷彿させる構図をやれるね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 16:01:03

    初見からはカイザとサバトが兄でプレイヤー2名が弟だと勘違いされるんだろうな
    特にサバトはカルマより筋肉質でガタイがいいからちょっとした戸愚呂兄弟みたいになってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:29:37

    デーモンコマンドと基本闇文明使いという縛りがあっても大体メジャーなデモコマがいるから供給には困らないタイプ。EP3でも名前がカルマだからオラクルやブリティッシュ使えば目立てるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:17:21

    >>8 >>18 >>19

    父であるモナークが復活した時に対抗する為の力にしてウィンのように極上の闇のマナを宿す自分にとって相性抜群な切り札としてディーことディアスZを手に入れるのが目的とかいいかもしれんね

    カルマという名前自体オラクルでは"封殺"の力と名前的にも能力的にもカルマにピッタリだし、ウィンや黒城のように同化しあう仲にすればダピコ×ディーもやりつつカルマもダピコとくっつかせれるから個人的には一石二鳥

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 05:59:54

    ほんとだ封殺の力だ…しかもカレイコの別フレーバーはボルメテウスに関する言及があるからプレイヤー1&ボルメテウスとカルマの関係性を匂わせてる感も出る

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 06:25:44

    カルマを漢字にすると狩魔に出来るから人でも神でもない魔に堕ちた存在を狩るという意味にもなって闇文明使いでありながら同じ迷惑なタイプの闇文明を狩る断罪者的なキャラに出来そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 07:12:06

    >>23

    ゴート札もビックリだよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:36:11

    >>8

    メインストーリーに初めて関わってくるタイミングはEP12が丁度よさそうね

    EP28でギュウジン丸がやらかした時間改変のせいで発生してしまったパラレルな分岐世界線でEP12IF〜EP〇〇IFとでも名付けさせてもらおうか

    EPISODE12 流離う民が捧ぐ唄/第1話 敗れた侵略者たち - デュエプレ ストーリーまとめwikiPREV:第10話 友たる者の試練 NEXT:第2話 敵か味方か ストーリー ダメそうだ、周りの森っつぅか樹海か?マジで深いぞ クロ この街、なんつぅーか……ちょっとした自然の要塞みたいな造りだぜ ク...w.atwiki.jp
  • 35二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:03:06

    初めてキリコの存在が言及され始める上に
    キリコからすればプレイヤー1の存在すら自分の観測した未来には居なかったのに、もう1人の裏プレイヤーという謎のイレギュラーまで現れた現状を再把握しなきゃならなくなったという緊急事態になるね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:48:48

    ユーザーたちメタ視点だと誰!?誰なの!?怖いよッ!!になるけど、ダピコにとっては自分をEP12の時に仲間達と共に匿ってくれて後にディーを元に戻す手助けをしてくれた恩人だし、他の守護者の面々と街の住人たちもプレイヤーに並ぶ最強のデュエリストの片割れと謳われていて交流もあるし、プレイヤー3も「おいおい冗談キツイぜ…故郷に居た頃からの親友を忘れたっていうのかよ?」とか言い出してプレイヤー、ルピコ、カノン達を困惑させるんだよね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:30:28

    プレイヤー(白髪碧眼)とプレイヤー(黒髪紫眼)はデュエリスト版のパラレル存在で別々のストーリーを歩んでいたが例の時間改変のツケや弊害で互いの世界線がゴチャ混ぜになってしまったとかやれそう

    パラレル存在 - デュエル・マスターズ Wikidmwiki.net
  • 38二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:38:32

    パラレルはあり得ますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 06:27:20

    デ・スザークやチーム零のクリーチャーも合いそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:20:06

    今のメインストーリーは現在のドギラゴンと未来のミラダンテはいるけど過去のデスザロストだけは話の都合上で現状は出演を果たせてないから
    位階カルマ関係でデスシラズ&ウルボロフとカルマを関係させて拾いつつ過去の革命ゼロもカルマに関与させることで裏ストーリーとして書けるかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:03:42

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:38:13

    殲滅返霊がモナーク封殺するのに最適過ぎる
    使い手のディアスZが闇だから一部のバロム以外の除去すら効かないのも追い風

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:17:58

    相当昔の漫画でディーとはキャラが全然違う別世界のディアスZは覇王の亡骸で出来た髑髏魔城に住んでたしデュエプレのディーも嘗てはブラックモナークの片腕みたいな感じで仕えてたけど叛旗を翻して現在に至るとか設定を生やしたいね

    かつて自分が叛逆した上司を父に持つ人間と超獣のハーフな青年が父親への反抗で自分の力が欲しくて熱視線を送ってくるというネロたち守護者切り札とは逆パターンになるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:15:01

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:52:03

    良い2次創作ネタが沢山集まって有り難い…やっぱりこういうのは思い付いたら早めに書き留めがてらに投下するのが1番ですね

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:10:01

    >>26

    ウィンの先祖が太古のDMは十分にあり得ますね

    カノンの血筋が本当に凄い事になりそうです

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:24:43

    モナークの裏設定を見るにダークやデスのモナークはカノン&カルマの叔父?ということになるのか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:10:29

    デュエプレ世界のモナークはデュエ粒子によって擬人化してるだろうから折角の人間の身体で色々楽しむだろうし
    自分の野望の為にエレナやルカみたいな強い女性決闘者を負かして手篭めにして子を孕ませてる姿が似合うね
    闇文明という概念存在らしい悍ましく生々しいエピソードが色々浮かぶ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:15:34

    モナークの性質を見るにカノン達の容姿は基本的には母親譲りでモナークの形質を強く受け継いでいるほど眼の色が闇文明のイメージな紫だったり髪の色が黒になったりするみたいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:13:19

    名前がカルマンにもなるし綴りは違うが発音が似てるカルメンが母親の名前とかいいかも
    ファム・ファタールで有名でブラックモナークすら振り回して破滅させたトンデモない女が母親だから息子のカルマもブラックモナークを振り回しブチギレさせるトリックスター的な性質を持たせられる

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:45:12

    ということはカノンの母親はミカエラになりますね
    ドン・ホセの婚約者で名前の由来が大天使ミカエル

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:26:37

    腹違いのお兄ちゃんは闇の道を歩むのは望むところだけど腹違いの可愛い妹には光り輝く仲間と家族達に囲まれて幸せになって欲しいと願ってるのはエモいよね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:43:30

    デュエマの腕前はザキラと同等クラスに強い反面プレイヤー1には劣るって塩梅が個人的な解釈
    ただし固定化された名前と明確な個性設定とNPCのように発言可能という強みのおかげでルピコの次にプレイヤー1の通訳とか出来るし
    守護者達のように社会的な成功者属性も付けて山羊の悪魔的なイメージによる闇の大金持ちとかにすれば
    ダピコ達やS級トリオ達を匿えるルカみたいな隠れ家的な屋敷をデュエマシティの外れに所有してたり、アークとな仲良く金儲けやシティ開発の話をしたり、バサラ達の新オーナーになったり、ギュウジン丸やカイトのパトロンやったり、最近判明した世界で1番可愛い妹のカノンの為に惜しみなく私財を投入する兄バカとかやらせられる、というかやらせたいね…!

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:12:35

    カノンには合法で真っ当に稼いでるとはいえ気分的には汚い金なんて直接には渡したくないから一旦アークやルカなどに頼んで金を綺麗にしてもらって(断じて資金洗浄では無い)からカノンの為に色んなものを援助したりしようとするけど流石に桁が可笑しかったり贈る物が行き過ぎてたりするのを超獣一の商売人なアークや由緒正しい貴族の御令嬢なルカからは度々叱られションボリしてる姿が浮かぶ……パックに金を使い過ぎて金欠となるプレイヤーとは真逆の金は尽きないものの金銭感覚が狂い過ぎて貢ぎ方が暴走してる別方向にダメなパターン

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 05:33:53

    ザキラは10代で総資産1000兆円だし
    ボウイは総資産100兆円越えの石油王の息子だから
    10兆くらいは余裕で持てそうだよね
    エレナとルカは実家込みでボウイと同じくらいの総資産だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:30:29

    雄弁は銀、沈黙は金のように
    カルマは銀メダリスト、プレイヤー1は金メダリストが似合う

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:59:16

    プレイヤー1にはハーレムを是非とも築いて欲しいと同時に正妻をカノンにする為にカノンがウェディングと共にデュエマシティに住むことになった際の家のプレゼントとしてプレイヤー1が住んでる直ぐ隣に良い家を建てて画策してるんだ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 06:49:31

    ルピコ、エレナ、ルカ、キレた!

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:41:41

    カノン「凄いのだわ…まるでエレナやルカの御屋敷みたい……これが私達の新しいお家って本当?お兄ちゃん」
    カルマ「そうだよカノン。ウェディングだけじゃなくライオネルやニヤリーもいるし、プレイヤー君やルピコちゃん達に守護者や他の面々も招待出来るような家にしたんだ、凄いだろ?」
    ウェディング「しかしこれだけ広い家だと掃除や維持費などが大変ではないでしょうか?」
    カルマ「それに関しては心配御無用。使用人として雇ったアダムスキーがチロルさんの指導鞭撻によって今や1人で屋敷の家事全てを執り行うスーパーメイドにまで成長してくれたし、防犯警備にはサンマッドやデッドゾーンを雇ってるから防犯セキュリティも完璧だ。こう見えてお兄ちゃんはエレナさんやルカの次くらいには懐に余裕が有りまくってるんだ」
    アダムスキー「給料、住み心地、福利厚生、全てにおいてパラダイス」
    サンマッド「毎日美味いもん食えて偶に暴れられるから最高だぜ!!!拾ってくれてホント感謝してるぜ大将!!!」
    デッドゾーン「ケッ!敵に絆され懐柔されやがって…それでもS級侵略者かよ……はむ(もぐもぐ」

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:57:59

    カルマ「ちょうどプレイヤーくんが住む家の直ぐ近くで古くなった家や持て余している土地を売却したいって人が多くいてね。良い機会だからオレが買い取らせてもらったというわけさ。もちろんちゃんと相応以上の値で買わせてもらったよ(家や土地に思い入れがない人たちで助かったね…しかもたった数十億で済むとは安い買い物だった) 」

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 03:10:10

    カルマ「(本当はカノン、ウェディング、プレイヤーくんの3人が住めるくらいの家にしても良かったんだが…土地を購入して直ぐにエレナさんとルカに察知されてしまったからな……やっぱりオレのような成金とは違う貴族の御令嬢の教養と恋する乙女の勘は怖いねぇ…)」

    〜エレナの家〜
    エレナ「そういえばカルマさん、お聞きになりましたよ。今度、新しい御家をお建てになるらしいですね」
    ルカ「私も聞いたわよ。貴方のことだし、カノンの為に建てるつもりなんでしょう?」
    カルマ「ハハハ…耳が早い。やっぱりお2人には隠し通せないか」
    ルカ「当然よ。ましてやプレイヤーの住む家の隣に建てるなんて尚更ね…(ゴゴゴ」
    エレナ「カルマさんがカノンさんの為に建てる御家、楽しみにしていますね♪(ゴゴゴ」

    カルマ「(あの時は怖かったなぁ…何も言わずとも「私たちにもアドバンテージを与えるような家を建てなければどうなるか…分かってるよな?」みたいなプレッシャーを発してくるんだもの……まあ可愛い妹の為だし、交流が増える機会を増やすのは良いことだから別に構わないけどな」

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:05:39

    >>51

    そういやデュエプレのオリカでいたなミカエラ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:52:20

    ウェディング「大丈夫です…その調子で行きなさい、カノン(恍惚」
    カルマ「全然大丈夫じゃねぇだろッ!?何いつまで観てんだ野郎どもッ!!今すぐ眼ェ閉じろ◯すぞッ!!!」
    プレイヤー1「落ち着けカルマ!やらしい眼でカノン見てる観客なんていないから!(親友を羽交締めしながら」

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 01:37:09

    ゼニスが欲望に飲まれている、、、

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 06:27:48

    さっそくネタを取り入れてるのいいね…
    月下の死神といい闇使いは愛に狂ってこそだね

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:43:33

    カノンの彼氏とカノンの兄を両方堪能出来るのホント便利。おまけにバロムPさんは兄さんエミュしやすい顔立ちで助かる

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:00:17

    普段は余裕たっぷりで社交性の高さと口の上手さで主導権を握りつつも偶に痛い目見るからヘイトも溜めないって感じのイメージがあるね

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:22:59

    カノンのことになると普段の気取った態度が崩れて妹大好きお兄ちゃんと化すから日常でウェディングとシスコンやってもいいし他キャラのツッコミ役をやってもいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:18:47

    先達の山羊の悪魔キャラに倣うならコンサルタントや投資で稼いでるタイプだし
    光のデーモンコマンド使いも一時やるなら探偵業とか営むのも似合いそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:18:02

    宗教って汚い視点で見ればリアルでメチャクチャ儲かる金と密接に関係する暗黒の歴史があるからなぁ…
    自分はどれだけ汚く穢れても良いけど同じ血?闇?を分けた自分と真逆な最愛の妹であるカノンが普通の女の子として幸せに生きてくれさえすれば救いって価値観持ってそうだな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:48:50

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:38:25

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:36:37

    ウェディングとカノンが知ったら
    ウェディングはそうやって自分の兄が自分の為に身を犠牲にしてることの方がカノンが傷付くことを理解してないことに怒るしカノンも泣きながら怒るんだよね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:47:06

    「お兄ちゃんのばか…ばかばかばか……私のことを想っているのなら…自分を犠牲にしないでほしいのだわ…」
    「カノン…」
    「分かりましたか…貴方がカノンに傷付いて欲しくないように…カノンもまた…貴方に傷付いて欲しくはないのですよ…カルマ…」
    「…ごめん…」

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:51:46

    >>74

    カノンも無理しがちな部分あるしやっぱ兄妹なんだなって目で見てるプレイヤー1を幻見した。

    で、そんな無理しがちな二人のストッパーのプレ1

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 05:23:51

    この2人を見てカツキングに討たれる前に互いを想い合うことの大切さにヨミは気付くことが出来てるからオラクルとアウトレイジの和解が円満に出来てそうだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:40:51

    オラクル創始者のヨミがこの兄と妹を知ったら名前的に絶対色々調べるだろうからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています