- 1二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:36:53
- 2二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:37:36
企業wikiの最強デッキランキングに載ってるやつらでいいよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:37:47
ファンデッキなんて概念は存在しないぞ
負けた時の言い訳なんだ - 4二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:38:02
両方自称だよ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:38:05
- 6二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:38:11
結論:人による
- 7二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:38:36
明確な境界線は存在しない
- 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:38:43
アロマージはファンデッキでいいよな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:38:55
強いしガチデッキでいいんじゃね(適当)
- 10二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:39:15
そもそもファンデッキって言い方おかしくね?
言うなら環境外デッキじゃねーの?
環境デッキはファンじゃないの? - 11二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:39:22
とりあえず制圧カード抜いて相手の様子見る
- 12二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:39:29
- 13二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:39:49
- 14二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:40:06
それはそう
- 15二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:40:08
- 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:40:09
作ったり動かしたりして1mmでも楽しさが入ったらファンデッキ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:40:13
まぁHEROは実際最近優勝してたしな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:40:23
- 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:40:55
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:41:50
- 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:43:00
相手ターンに効果を使えるカードの枚数
- 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:43:37
実際これで良くないか?閃刀姫とかはtier2かもしれないけどtier2にすらほぼ勝てないのは構築か何かに問題あると思うし
- 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:43:37
- 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:43:58
- 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:44:06
人による
環境、準環境、中堅、の下がファンデッキだと思ってるよ
レッド・デーモンとかジャンドあたり - 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:44:13
- 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:44:24
個人的にはアニメキャラの真似してー!がファンデッキ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:45:08
「ファンデッキを使います」
- 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:45:11
正直真竜はファンデッキでいいと思うんだけど
強いと思ったことマジで一回もない - 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:46:40
- 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:47:15
プレイヤーIDだけスクショしといたわ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:47:26
- 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:47:27
正直ファンデッキでわざわざお気持ちするタイプってこれいる?ってカード入れててただでさえファンデッキって言われるようなデッキパワーなのに自分でパワー下げてるせいで紙束になっててファンデッキ同士ですらデュエル成立しない
- 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:47:46
ファン=楽しむためのデッキだから人によるんよな
鉄獣の世界好き!で鉄獣組んでるならファンだし
環境外だろうと勝つために調整すればガチとも言えるし - 35二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:47:56
- 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:48:09
HEROだけでも型が多いからファンとか決められないのでは
- 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:48:11
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:48:36
- 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:48:40
逃げたからお前の勝ちだし負けたあいつはエアプで荒らしてるだけのカスだよ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:48:58
- 41二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:49:24
作成者が大会用に作ったならガチデッキで良いんじゃない?
- 42二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:49:58
勝ちを放棄したようなデッキ多いよな
- 43二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:50:08
- 44二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:50:48
- 45二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:51:28
- 46二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:00
- 47二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:08
そもそも
ガチデッキ⇔ネタデッキ
であってファンデッキの対にガチデッキはならないのでは? - 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:25
純カテゴリーよりも、混ぜ物多めの方が強いのに、純カテゴリーを使ってたらそっちのがファン…かな?
あとアニメキャラの使用カードしか使ってないのならそれもファンかと。 - 49二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:25
それはない
- 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:30
- 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:44
そのテーマのみで組まれてて手札誘発とかなかったらファンデッキでいいんじゃね(適当)
- 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:44
ええよ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:46
荒しにすら相手されないの草
- 54二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:52:58
ファンデッキてようはこのモンスターで勝ちたいとかアニメのデッキを使えるように組んでみたみたいなデッキじゃないの?
- 55二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:02
ループかな
- 56二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:11
- 57二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:12
そうだよ
- 58二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:17
花札衛はファンデッキと言えるかもしれない
汎用誘発入れると逆に回らなくなるし - 59二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:21
それはミッション用でやってるんじゃね?
- 60二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:36
荒らし君MDエアプだからデュエルしたくてもできないんだ><
- 61二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:40
誘発入れてでもこのカードで勝ちたいというなら立派なファンだろ
- 62二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:53:55
自然な流れでデュエルしてる…
- 63二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:55:57
エアプの荒らしくんデュエル出来ないけどドラメ好きだから今までドラメ馬鹿にして自分以外もドラメ組まないようにしてたんだろうな可哀想に…
- 64二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:57:53
マッチングしてうわっ〇〇かよってなるデッキが環境でカモが来たってなるデッキがファンデッキだと思ってるから回り方を知らんデッキ相手は数戦するまで環境認定してしまう
- 65二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:58:25
- 66二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:58:36
エアプだからデュエルできないのは草
- 67二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:58:39
すまないがこのスレはプラ1のプロフィール画面を晒した者以外発言権はないんだ
- 68二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:59:35
それならお前も晒してないから発言権無いのでは?
- 69二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:59:36
荒らしはどうせエアプか雑魚だから対策はルーム建てておい、デュエルしろよで決まりだな